最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:180
総数:923942

授業の様子その1(4月17日)

 今日の授業の様子です。どのクラスも先生のお話をしっかりと聞いて学習していました。3年生は、音楽の学習と授業と教頭先生の書写の学習でした。三輪先生の理科は、学校で巣を作っているツバメを動画にとって分かりやすく説明していました。本当に自然いっぱいの学校ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子その2(4月17日)

 今日の授業の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回委員会が実施されました。今日は、委員長や副委員長・活動目標等を決めました。また、活動内容の確認を行いました。

 高学年が学校を動かす原動力となり、よりよい学校にしていきたいですね。

学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学級写真を撮影しました。みんな笑顔でにこにこ。

 本日撮影した写真は、後日希望販売いたします。

PTA新旧役員会・新委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、PTA新旧役員会と新委員会が行われました。4月23日(月)に実施予定の「平成30年度PTA総会」の進行等について、話し合いを行いました。

 また、新委員会の終了後に「安全」「研修」「厚生」「広報」の専門委員会を行いました。

 ありがとうございました。

明日はPTA新旧役員会・新委員会が開催されます

画像1 画像1
 明日、4月15日(日)にPTA新旧役員会・新委員会が開催されます。

 ◇ PTA新旧役員会 … 9:30〜 校長室
   
 ◇ PTA新委員会  …10:00〜 図書館 

  よろしくお願いいたします。

来週の主な予定

画像1 画像1
 来週の主な予定

4月16日(月) … 学級写真・委員会・身体計測(2・3年)

4月17日(火) … 全国学力・学習状況調査(6年 国・算・理)
         身体計測(1年)・聴力(3・5年)

4月18日(水) … 朝礼(任命式)・聴力(1・2年)

4月19日(木) … 遠足(1〜5年)

4月20日(金) … 遠足予備日(1〜5年 給食カット)・視力(5・6年)


避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、避難訓練が行われました。避難の約束『お・は・し・も』(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)のお話を教室で聞き、避難経路の確認をしました。

 消防署の方にも来ていただき、

 いつ起こるかわからない、火事や地震は本当に心配ですが、上級生の子は、下級生がいたら、しっかり避難の手助けをしてほしいです。また、下級生の子は、近くのお兄さんやお姉さんの話をよく聞き、避難しましょう。

 というお話をしていただきました。

 また、校長先生から

 (1)火事の時には、けむりが危険  というお話と、
 
 (2)地震が起きた時に海の近くにいたらどうするか

 と言うお話を聞きました。


 いざ、という時のために、しっかりと準備をしておきたいですね。

給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての給食です。みんなてきぱきと配膳しています。残さずたくさん食べましょうね。

1年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2〜6年生まで今日から給食が始まる関係で、1年生は、単独下校となります。

 今日は、たくさんの『下校ボランティアさん』にお越しいただき、下校のお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。
 

春の小川

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長放課に、たくさんの草の井っ子が運動場で遊んでいました。ブランコやボール遊びなど、元気よく楽しそうに遊んでいました。

 「先生、ビオトープの川にメダカがいたよ。」と話しかけてくれた子もいました。

身体計測

画像1 画像1
 今日は、6・5・4年の身体計測が実施されました。身体も心も大きく成長する時期です。よく食べて、よく動いて(遊んで)、よく寝るとよいですね。

 今日から2〜6年生は、給食がスタートします。

登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が少しくずれ、小雨が降り始めました。しかし、雨雲を吹き飛ばすような元気なあいさつが朝から響いています。

 通学班でみんな仲良く登校です。遠くの通学班は、30分以上かかりますが、1年生の草の井っ子もがんばって歩いていました。6年生(班長)の優しいサポートがすばらしいです。

通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 通学班集会が行われました。安全に気をつけなくてはならないことや危険な場所、みんなで仲良く、よりよい通学班にするための話し合いを行いました。

 また、一斉下校で職員が通学路を通り、安全点検を行いました。 

学級活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くつをそろえる、ロッカーにランドセルを整頓よく入れるなど、『あたりまえのことをあたりまえにできるように』という指導も行っています。

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級の係やルール決め、自己紹介カードの記入等、各クラスで準備を行っています。

学級びらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級で『学級びらき』が行われました。担任の先生がそれぞれ工夫をいかして、学級開きを行いました。クラス全員で力をあわせて、すばらしい学級にしていきましょう。

教科書をくばりました

画像1 画像1
 新しい教科書を配りました。先生のお手伝いさん大活躍です。

校歌

画像1 画像1
 式の終わりに、校歌を歌いました。1年生のなかに、真似ながら歌っている草の井っ子もいました。すごいですね。

代表スピーチ 6年生

画像1 画像1
<6年生の代表スピーチ>

  僕が6年生でがんばりたいことは、3つあります。

 一つめは、委員会です。5年生の時に覚えたことや、昨年度の6年生に教えてもらったことをいかしてがんばりたいです。また、5年生は委員会が初めてなので、優しく教えてあげたいです。

 二つめは、授業のノートの取り方です。ノートを見なおした時に、見やすく大切なところが一目でわかるように、色を使ったり、行の間かくに気をつけたりしたいです。

 三つめは、1年生に優しくすることです。初めて草井小学校に来て、わからないことがたくさんあると思うので、6年生みんなで助けていきたいです。通学班やペア学級として関わることが多くなるので、優しく接していきたいです。

 6年生みんなで協力して、草井小学校をよくしていきたいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
6/3 ビオトープ同好会
6/4 朝礼 クラブ
6/8 あいさつの日
6/9 教育講演会 授業参観 引き取り訓練 資源回収
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922