最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:57
総数:1262828
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

尾書研や発明工夫展の優秀賞の表彰

 今日の朝礼で、尾張教育研究会主催の書道コンクールや発明工夫展の入賞者に賞状が伝達されました。
画像1 画像1

陸上記録会の入賞者の表彰

10月9日に行われた陸上記録会では、本校の児童もたくさん入賞することができました。今日の朝礼でその栄誉が称えられ、症状が伝達されました。
画像1 画像1

後期任命式

 今日の朝礼で、後期の委員会の委員長や各組の学級委員の任命式が行われました。朝礼のときは、学級委員が各組の先頭に並んでいました。少し緊張しているように見えました。
画像1 画像1

キンモクセイ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月18日(日)
 今日家の近くで、銀色に光るギンモクセイを見かけました。学校でも匂っていたので、キンモクセイがあるはずと思い、いざないの園に足を運んでみたら、すぐにオレンジ色の木を発見しました。ありました、すぐ目先でした。少し、時期を過ぎたのか、やや匂いは薄れ、花も少し盛りを過ぎていました。剪定の入った後でしたが、しっかり咲いていました。どうでしょうか。

さよなら タニベンチャー

画像1 画像1
 10月17日(土)
 平成2年に作られた「タニベンチャー」がついに、解体されました。さみしいものです。中には、当時「タニベンチャー」で遊んだお父さんが、またお子さんが遊ぶ姿を見守った方もいたのではないでしょうか。残念です。

耐震工事ほぼ完了

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(土)
 天気予報が当たって、今日はお昼前から雨が降り始めました。体育館では、あす県大会を控えたスポ少の女子バレーが、最後の調整をしていました。がんばってください。
 さて、耐震工事の塗装作業が完了し、あとは花壇作りと歩道用ブロックを敷く復帰作業となりました。今日も花壇の土入れや、ブロック敷きの作業を休日返上で行っていました。作業員のみなさんご苦労様です。また、事務所として持ち込まれたプレハブの小屋を撤収していました。本当にあと少しで完了です。

柱が3本残っています。

 タニベンチャーの解体がまた進み、「あっ」と思って夕方見に行くと、柱が3本残っているだけとなりました。 
画像1 画像1

就学時健康診断

 今日は、来年度新しく入学予定の児童のみなさんと保護者の方が本校に集まってくださいました。そして、保育園や幼稚園の園児たちは、いくつかのグループに分かれて、内科や歯科の健康診断を受けたり、知能テストや聴力、視力の検査を受けたりしました。
 一方保護者の方には体育館に残っていただき、親業訓練インストラクターの寺内早江様から「親と子・素敵なコミュニケーション」という題で、お話を聞いていただきました。
 本校では来年2月15日に、あらためて入学説明会を実施する予定です。、
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ警報発令中

 10月8日に愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。江南市の小中学校の中にも学級閉鎖や学年閉鎖などの対応をしているところがあります。
 つきましては、本校でも、予防のため、これまでの手洗い・うがいの励行に加えて、下記のように、マスクの準備などをお願いすることになりました。
1 毎日、マスクを2〜3枚持たせてください。
2 来る校外学習のときも、2〜3枚のマスクを持たせてください。

花の蕾がちらほら

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が育てている菊の鉢の花の蕾がふくらみ始め、なかには色づきかけたものもあります。水遣りにきた6年生の楽しみもふくらみます。

解体進む

 タニベンチャーの解体が進んでいます。今日は、床や縄やネットなどもはずされ、もう柱を残すのみとなってしまいました。さみしい気持ちでいっぱいになります。
画像1 画像1

後期の委員会組織づくり

画像1 画像1
 今学校では、前期と後期が入れ替わる時期を向かえています。今日は後期最初の児童委員会が開かれ、あたらしい委員長や副委員長を決めたり、グループを編成して役割を分担したりしました。

ペットボトルロケット

 10月11日(日)
 本日は、先日4年生がペットボトルロケットを打ち上げた時の写真を紹介します。
4年生はこの9月から10月にかけて、「とじ込めた空気や水をおしてみよう」という題材があり、「とじこめられた空気からの手ごえが、くわえる力の大きさを増すとどうなるか」という課題の応用として、ペットボトルロケットを打ち上げました。半分ほど水の入ったペットボトル内に、どんどん空気を入れ、閉じ込められた空気がその水をはき出すことによって勢いよく、飛んでいきます。ゴム風船を放すと空気が抜けながら、動くのと同じ原理です。ジェット機はエンジンからガスを噴出しますが、ペットボトルロケットは、水を噴出した勢いで飛んでいきます。写真でとじこめられた空気で、水が押し出され様子が見えたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会写真

陸上記録会の写真をアップしてしました。

ここをクリックしてください。
http://www.city-konan.ed.jp/fujisato-e/09kiroku...

インフルエンザ警報発令

 10月10日(土)
 10月8日(木)にインフルエンザ警報が発令されました。春日井保健所管内の定点医療機関から患者数が、9月28日〜10月4日の一週間で、国が基準として示している「30」を上回る報告があり、愛知県がインフルエンザ警報を発令しました。例年は、1月の下旬から2月の上旬にこの基準を超え、発令されているようですが、今年は、この時期から急に増えています。この先、新型インフルエンザの猛威が心配されます。予防には細心の注意をはらいましょう。
 尚、学校での対応策を13日火曜日に文書を持たせますので、よろしくお願いします。
詳しくは、ここをご覧下さい。http://www.city-konan.ed.jp/fujisato-e/infu-k.htm

陸上記録会

 9月から、授業後少しずつ練習してきた成果でないでしょうか。5年生のみなさん、来年も期待しています。しっかり練習して、記録会を迎えましょう。努力の成果は必ず出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

 リレーも善戦しました。女子は最後追い込みましたが、ほんの少しの差で2位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子の50mは1位2位が藤里小学校でした。

陸上記録会

 本日門弟山小学校で、陸上記録会が行われました。江南市では、布袋北小学校と門弟山小学校の2会場で行われ、記録を競い合いました。門弟山小には、本校の他、草井小学校、古知野北小学校、宮田小学校の5校が集まり、競い合いました。
 結果は、男女ともよく検討し、6位までに入賞した子が、男子で4種目5人、女子で3種目5人が上位に入賞しました。50m走と高跳びでは、見事に1位になれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

タニベンチャーの解体作業

解体作業が始まりました。藤里小学校のシンボルとして多くの児童に親しまれてきたタニベンチャー。これまでにも修理を繰り返しながら使用してきましたが、木製の柱や梁などの大事な部分までもが多くの箇所で使用に耐えられない状態になってしまっていました。様々な対応策を教育委員会と共に検討してきましたが、この度解体することになりました。児童の安全面のことを考えるとやむを得ないことですが、多くの児童に親しまれてきただけに非常に残念です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 企画委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742