最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:86
総数:1262766
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

おはようございます!10月28日【外国籍の児童】

画像1 画像1
おはようございます!休みも雨となると、なんだかいいのやら、悪いのやら・・・。

さて、2週間ぐらい前に本校の北館にある、国際交流協会児童生徒支援教室がNHKで放送さました。本校には多くの外国籍の児童がいることと、北館に空き教室があることから、ここにこの教室ができました。来年度はさらに多くの外国籍の子が入ってくる予定です。

運動会後、少し叱ることが多かったです。夜遊びは別として、友達間のトラブル、特に外国籍の児童を含んだトラブルが目につきました。外国から一人来て、右も左もわからない子ども達には優しく接していただきたいものです。仮に自分がまったく知らない国の学校へいったとしたなら、どんな気持ちになるか考えていただきたいものです。決して悲しい目に遭わせない!本校が約束していきたいことですね。

校外学習振り返りシリーズ【3年生】

3年生は貴重な写真です!テーマは「あぁ・・、雨の昭和村」です。じっくり見てください。(後、1コマしかないぞ!)
画像1 画像1

2年1組のケーキ屋さんです!

2年2組のケーキを先週載せました。今日は2年1組です。こちらは個性が強いというか・・・。
画像1 画像1

校外学習振り返りシリーズ【1年生】

おぃおぃ、校外学習から日数が離れていくと、興味も薄れていく気がしてきました・・・。ここらへんがリミットか・・・。

しかし、1年2組のお弁当の中、クラスの名前はわかりませんがマスコット人形が入っているではありませんか。(作りやすい形してるしね)担任の先生嬉しいだろうな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!10月27日【チャレンジ!】

画像1 画像1
おはようございます!土曜日ということもあり、気分的にはみなさんどうでしょう。お仕事の方も多いと思いますが頑張ってください。

さて、プロ野球ドラフト会議が開かれ、米大リーグ挑戦を表明している岩手・花巻東高の剛速球右腕、大谷翔平投手を日本ハムが1位で強行指名しました。昨年、日本ハムは巨人しかいかないと宣言していた東海大の菅野智之投手を指名し、契約までいきませんでした。なのに、また今年も大リーグしかいかないと言っている大谷投手を指名し、驚きです。

最初からダメとわかっていてもチャレンジする。日本ハムはすごいチャレンジ精神旺盛な企業ですね。張本さんが言ってみえました。「我々が見たいと思う選手を何故に海外にやるのだ」と。その通りです。日本球界のことを考えたなら残ってほしいです。
今度スーパーへ行ったなら、日本ハムのウインナ、かごの中に入れてこようと思います。

それではみなさん、今日も良い日でありますように!

さわやか笑顔で帰っていきました!しかし。男の子中心の写真は暑苦しいイメージだな〜。

金曜日、これで1週間も終わり!一番嬉しい時かもしれませんね。写真構成上、男の子中心となってしまいました。なんか、暑苦しくなりました。(男の子、ごめん、ごめん!)

追伸:きっと顔を大きく入れすぎて、空の部分がなく、ひしめき合ったように載ったので暑苦しく感じるのではないかな?
画像1 画像1

昼放課、のんびりしていますね!

昼放課、歩いてみると、パソコンを見る子、笛の演奏を楽しんでいる子、オルガンをひいている子。みんなのんびりしているなと感じました。
画像1 画像1

学習発表会に向け 【6年生】

6年生は服装も徐々に本番用の物を使い始め、ステージにも緊張感が出てきました。
画像1 画像1

学習発表会に向け、つくし・わかばも頑張っています!

画像1 画像1
みなさんは「金のおの、銀のおの」の話をご存じでしょうか?つくし・わかばの子達が懸命に演技していました。昨年度は「おおきなかぶ」で大きな拍手をいただきました。今年も期待していてくださいね。

キンモクセイの下を

元気に子ども達が登校してきました。今、キンモクセイが満開で、学校中に香りを届けてくれています。わずか2週間ぐらいの素敵な香りの時期・・・。子ども達をさわやかにしてくれます。
画像1 画像1

おはようございます!10月26日【学芸会、本当の主人公は】

画像1 画像1
今日も良い天気ですね。田んぼの稲刈りは土・日がピークではないでしょうか。

さて、学芸会の練習が熱を帯びてきています。この劇の中で学校は主人公等、役割を決めなくてはいけません。希望する役になれればいいのですが、思うようにいかないのがこの世のつとめでして、担任に聞いてみました。

「役で希望が重なった時はどうするのですか?」
「オーディションです」と教えてもらいました。

でも主人公は一人ではありません。そうです、保育園、小学校名物、主人公複数制があるのです。外から見ていると、
『あ〜、急な欠席対応やセリフが忘れた時はちょうどいいな〜♪』
と考えていたのですが、実は、多くの子を主人公にできるという大きな利点もあるのです。

さらに言うならば、昨日、4年生の練習で、舞台袖で必死にカセットをシナリオを見て操作し、BGMを流している児童を見ました。彼は主人公ではありませんが、その目は真剣で、その仕事に責任をもってやっていることが伝わってきました。劇というのは誰か一人でも欠けると流れないものです。舞台裏の努力や脇役のうまさで、劇が引き立つこともあります。要するに誰もが主人公なんですね。

本日は大きな行事は予定していません。それではみなさん行ってらっしゃい!

フィナーレは笑顔で!

授業参観後に笑顔でグランドに飛び出していく1・2年生の姿が印象的です!それに、今日は学童へ行かないという子も多く、嬉しそうに話してくれた子もいました。みんな、笑顔がいいぞ!
画像1 画像1

校外学習振り返りシリーズ【6年生】

我が校のHP筆頭株主の6年生の保護者のみなさま!どんどんサービス、サービスいきまっせ!
画像1 画像1
画像2 画像2

江南市立北部中学校1年生の子達が勉強に来ました!

江南市立北部中学校の4名が総合学習の国際理解を選択し、本校の日本語学級を取材にきました。本校の児童は少し照れているようです。

本校は多くの外国籍をもっている子がいます。みんな特に、こんな子達には優しくしてくださいね。
画像1 画像1

学習発表会に向けて【4年生】

4年生が体育館で学習発表会に向け、頑張っていました!大きな声で話すことができるか、できないかが、大きなポイントですね!一段と大きくなった4年生を感じました!
画像1 画像1

今日も届いた届いた!メールが届いた!【三善英史さん、ごめんなさい!】

画像1 画像1
■:がーん、三善英史さんを三好英二と書いてしまいました。(2つも間違っとるが〜)
教えていただきありがとうございました!

□:御無沙汰しております。隣りの学校の保護者です。いつも楽しく読ませていただいています。
昨日は読む時間がなかったので、先ほど昨日と今日の二日分読ませていただきました。違う保護者の方に「うんこの写真撮らせてください。」と声をかけられた話、大爆笑してしまいました。マンガみたいな話ですね。

ところで、あなたは「雨」と聞いて、どんな曲を思い出しますか? の中で「雨」の三好英二さんですが、正しくは、三善英史さんです。読んだ時にとても違和感があって、調べてみたならやはり違っていましたね。子どもの頃に流行っていたのでよく覚えています。最近は、テレビではトンと見かけなくなりましたが、今も歌手を続けてみえるようです。藤里小の若いお母さん方は、三善英史さんの事を知っている方は多分いませんよね。ちなみに、私が「雨」と聞いて最初に思い出した曲は、八神純子さんの「みずいろの雨」です。

話は変わりますが、おはなし玉手箱の「うんこ」おもしろそうな絵本ですね。我が校も、読み聞かせは活発に活動しています。「うんこ」是非読んでみたいと思います。ありがとうございます。これからも、藤里小のHP期待しています。ヽ(^o^)丿


■:八神純子さん、あの高い声、魅力的でしたね!今でも声が昔と変わられていないのに驚きます。それと、「うんこ」の話はこの場を借りて、あの女性の方に釈明しているのですが、見てもらえたかな〜。最後に、この人形さんヽ(^o^)丿、ホームページに載るかな?心配です。案外、厳しくはねられるんです。

動くシャベルカー

画像1 画像1
発明くふう展覧会に出品した4年生宝本龍騎君の「動くシャベルカー」です。

注射器を動かすとシャベルが本当に動くのです。中の水に色がつけてあり、その流れもよくわかります。

まーこなもんですわ、本校のレベルも。わかってもらえたかな(ははは)【扇子、パタパタ】

当たりました!懸賞に強い藤里小学校です!

画像1 画像1
本校が好きな言葉は「無料」「当たり」「もれなく」(こんなもんで学校運営するなよ〜)
今日、なんと「第22回花の輪運動」主催財団法人:花と緑の農芸財団 に当選しました。なんでも滝口先生が申し込んでおいてくれたもので、いきなり多くの苗が運ばれてきました。苗はパンジー、ビオラ、ノースポール、西洋さくら草です。(昨年度は県警察音楽隊の演奏会が当たりました)

さっそく、植えて感謝の気持ちを表したいと思います。ありがとうございました!

※写真は栽培委員会の今日の水やり当番の二人です。

振り返りシリーズ【野外学習:5年生】

5年生の野外学習です!キャンプファイヤーが雨で流れ、代わりに体育館でのキャンドル集会となりました。(結果的に寒くなくて良かったかも)しかし、子ども達はどこでも元気です!
画像1 画像1

学習発表会に向けて 【1年生】

1年生の元気な声が体育館から聞こえてきました。学習発表会は1年生にとって初めての行事です。ひとつのものをみんなで創り上げる難しさ、体験してください!そして、楽しんでくださいね!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 クラブなし
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742