最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:171
総数:1263983
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

お話玉手箱開催!

今日の放課はお話玉手箱の時間でした。1年生が校外学習で集まらず、少なすぎ状態でした。でも聞きに来てくれた子達の真剣さに救われました!ありがとう。
画像1 画像1

学習発表会でソロで歌ったメンバーです!勇気を讃えます!

学習発表会で堂々とソロで歌っていたメンバーです。とても簡単にできることではありません。勇気を讃え、ここに載せさせていただきます。
画像1 画像1

冬にまっしぐら

画像1 画像1
一人で想う〜♪
秋はもう深く〜♪
(ふきのとう:「白い冬」)

辺り一面が落ち葉で
何故か神秘的に見えた朝でした

冬に向かって
まっしぐら

リサイクル活動行いました!

リサイクル活動を朝、脱履場で行いました。多くのアルミ缶や牛乳パック、新聞紙ありがとうございました。後期の新しい係に替わり、みんなはりきっているようにみえます。
画像1 画像1

週計画

画像1 画像1
今週(11/19〜11/23)の本校教育活動の予定です。

 ■19日(月)
・代休日

 ■20日(火)
・委員会
・お話玉手箱
・リサイクル活動
・1年生校外学習

 ■21日(水)
・通学班長会

 ■22日(木)

 ■23日(金)
・勤労感謝の日

☆ 決定した個人懇談会の日時は、29日(木)にプリントでお知らせします。

おはようございます!11月20日【誤審?責めることか・・・。豪栄道、立派だ!】

画像1 画像1
おはようございます。昨日に比べ暖かい朝となりました。学校の門から入ると落ち葉がすごく、辺り一面が黄色かったです。

さて、昨日の相撲、日馬富士対豪栄道戦で、豪栄道の寄りに詰まった日馬富士の左足が出たと審判が手を挙げ、競技が中断され、取り直しになりました。誤審、勘違いという言葉で新聞には書かれていましたが、相撲の審判は座っての観戦です。角度により、足がついたかどうか微妙なところがあるはずです。当然、出たと見たなら信念をもって手を挙げなくてはいけないところです。審判としては当然なことをしていると思います。前代未聞の誤審とか勘違いまでは言い過ぎではないでしょうか。

豪栄道は戦い後、泣き言は一切言わず、「負けは負けです」と潔かったです。審判に文句を言っていてはスポーツは成り立たないのではないでしょうか。得意の右四つでせめていただけにそのまま続ければ分からなかった中での言葉に感動しました。

本日は委員会、お話玉手箱、1年生校外学習(1・2限)を予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!

木曜日の笑顔、放出!

笑顔はいつまでも腐(くさ)りませんわ・・・ははは!
画像1 画像1

振り返りシリーズ【学習発表会:6年生】

発表後、会場に残られた保護者の方がお子さんを抱きしめてみえました。心配して見てみえたんでしょうね。

一人一人のハードルが高かった6年生。乗り切ったそこには何がありましたか?
また思いでのアルバムの中にどんな自分の姿をはることができましたか?
画像1 画像1

振り返りシリーズ【学習発表会:4年生】

歌い込んでいますね。4年生であれだけ歌えれば人の心も動かすことができたのではないでしょうか。一人一人の真剣さに思わず涙が出そうになりました。
画像1 画像1

振り返りシリーズ【学習発表会:2年生】

四季の変化を見事にとらえ表現しました。

また、波のように打ち寄せる言葉の波紋がとてもキレイでした。
画像1 画像1

おはようございます!11月19日(曜日を伝える番組)

画像1 画像1
今日の天気は良さそうですね。伊吹山が白いのには驚きました。

さて、休みになると決まって観たいなと思う番組があります。土曜日お昼の「新喜劇」です。これは何十年と名称こそ違いますが昔の藤山寛美(ふじやまかんび)さんの時代からやっていますよね。これを観ると、あ〜土曜日だと思うのです。このように番組が曜日を伝える番組を考えてみました。

日曜日の「サザエさん」、「ちびまる子ちゃん」、「笑点」、そしてNHKの「のど自慢」が考えられました。どの番組も何年もやっていますよね。そんな点で月曜日にやっていた「水戸黄門」を無くしたのは大きかったかもしれません。

みなさんにとって曜日を伝える番組は何ですか?

仲いいんだ・・・。  【今週のナイス1枚】

画像1 画像1
こんなに広いグランドに、何もみんなで小さく固まらなくても・・・。みんな仲いいんだ!良い写真だな・・・。

振り返りシリーズ 【学習発表会:5年生】

5年生のニシンを引き上げる迫力が今でも目に焼き付いています。柔あり剛ありの演技は構成の良さをさらに引き立たせていました。真剣に表現した5年生の子ども達に拍手をおくりたいです。
画像1 画像1

振り返りシリーズ 【学習発表会:3年生】

意外に思ったのがダンスです。あれ?だれが指導したんだろう・・・。山田先生の意外な面を見せてもらいました。とてもリズムあって驚きました。
ライオンが子どもを助け、あの世に旅立っていってからの悲しい表現が印象的です。
画像1 画像1

振り返りシリーズ 【学習発表会:1年生】

市長さんから、ここまで合わせてうまくできるのがいいね!主役がみんななのがいいね!と言われました。元気さを誉めてもらった1年生です!
画像1 画像1

おはようござまいます!11月18日(間)

画像1 画像1
昨日の低気圧で。西高東低型の冬型の気圧配置になり寒い朝を迎えています。昨日は雨の中、ご参観ありがとうございました。一人一人にお礼が言いたかったのですが、そこまでの時間も無くお許しください。

さて、間(ま)について最近よく考えます。落語では本当に大切な部分で、聞き手が笑う時間などがこの間にあたります。従って、間の無い落語はありえないそうです。

授業でも大切で、考える時間、相手からの反応を待つ時間、拍手をいただく時間、これらが間につながると思います。間の無い授業は教師一方的な機関銃授業かもしれませんね。(それなりに話術がすごいといいんですが)

ところで昨日、学習発表会の開会スピーチの中で5年生の吉永君には驚かされました。「市長さんご参観ありがとうございます」この後、彼は市長さんを見ているのです。そして、会場の拍手、市長さんが立ってそれに応えられる。そして彼はスピーチを続けだしたのです。小学校5年生であれだけのことができたのには驚くばかりです。大人でも難しいことではないでしょうか。間があるかないかで大きな差が出ると改めて感じさせられた昨日の吉永君のあいさつです。

学習発表会 6年生  【動画付きです!】

画像1 画像1
6年生は合奏と音楽劇です。合奏曲は「情熱大陸」、音楽劇は「夢から醒めた夢」です。
小学校最後の学習発表会を学年全員で創りあげました。

動画でご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。

【短くてすみません。】

学習発表会【6年生】

6年生は好奇心旺盛なピコが見た不思議な夢の話を演じました。友達になったゴースト、マコの願いをかなえるために、1日だけ入れ変わります。友達を信じる心が奇跡を呼び起こします。

ひとつになった6年生のパワーを見ました。本校のトリを務めるにふさわしい発表でした。保護者の方々からの大きな拍手が全てを物語っていましたね。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 4年生  【動画付きです!】

画像1 画像1
4年生は音楽劇に挑戦しました。毎日の生活から抜け出して宝物を探す冒険です。
題は、「少年少女冒険隊」です。

動画でご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。

【短くてすみません。】

学習発表会【4年生】

毎日、時間に追い回されている子ども達。「自分達の力で考えて歩いて行こう」とそっと街を抜け出して宝物を探すための冒険が始まりました。みんなで見つけた宝物とは…?

4年生は音楽劇を投げかけてくれました。力を合わすシーンが何度も出てきましたが、毎日の練習の中でみんなが力を合わせ一つになってきましたね。校外学習で練習時間も無かったと思いますがよく頑張ってくれました。この行事を通して成長した4年生です!

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 教育相談
11/27 クラブ
11/28 教育相談
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742