最新更新日:2024/04/26
本日:count up86
昨日:161
総数:1262765
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

寒い中で、懸命に落ち葉拾いをしてくれました!

委員会活動がありました。環境委員会と生活委員会で落ち葉拾いをしてくれました。北風吹く中、ありがとうございました。

一生懸命頑張っている姿にジーンときましたよ。
画像1 画像1

跳び箱に体力づくりをうまくからめての授業【5年1組】

5年1組の跳び箱の授業を観てきました。最初の入り、運動量の確保等、申し分のない展開がされていました。

写真は正直で、飛び終えた子の戻る姿に注目いただきたいです。走って戻るところが体力づくりの部分では必要ですね。
画像1 画像1

その時を形にしてみよう2 【5年2組】

画像1 画像1
今日は5年2組を載せてみます。

左上:青山ひかりさん「ハードルを跳ぶ瞬間」
右上:青山萌仁香さん「鉄棒(こうもり)をしている瞬間」
左下:伊藤滉大君  「高跳びを跳んでいる瞬間」
右下:吉永雅也君  「サッカーボールを蹴る瞬間」

何故か作品に運動系が多い2組でした。(笑)

図書館をもっと利用しよう!

2週間ぐらい前に本校の図書貸し出し現状について載せましたが、もっともっと、利用していただきたいですね。一人の低学年児童が図書館から本を借り、嬉しそうに階段を降りてきました。思わず声をかけたくなりました。

写真は本日2限放課の図書館の様子です。
画像1 画像1

おはようございます!12月4日【ミレニアムベビーの影響?】

画像1 画像1
あれ?雨がしっかり降りましたが。これからは回復していくみたいですね。

さて、ミレニアムベビーについて書いてみます。ミレニアムベビーとは2000年生まれの赤ちゃん のことを言います。ちょうど、今の小6の年齢にあたります。日本中の多くの家庭がこの2000年のお子さんを授かろうと計画出産されたようです。そして、その結果、本校では、小学校6年生が76名、小学校5年生が50名となっています。(11月現在)

これは1クラスあたりの児童も本当に少なく、毎日が少人数指導みたいですし、来年、修学旅行もバス1台となりバス代も大きく節約できます。(その代わり、ギューギューですね:笑)

このまま、後、5年生からつくし・わかばもありますので7名が転校していくと1クラスになってしまいます。(おぃおぃ)
なにより、人数が少なくなると全てに勢いがなくなることが心配です。

日本中の学校が同じような現象でしょうか・・・。現場からの悲鳴の声でした!

本日は委員会、リサイクル活動を予定しています。それではみなさん、行ってらっしゃい!

今日も元気に帰っていきました!

今日も無事1日が終わりました。みんなの笑顔がリポミタンC(?)か・・・。
画像1 画像1

その時を形に 【5年1組】

画像1 画像1
5年1組では図工の時間に「その時を形に」というテーマで針金と紙粘土で表現してみました。どの作品も感心するものばかりでした。一部を紹介します。

左上:青木颯君の「太鼓をたたく自分」
右上:片岡万結さんの「自転車が止まる時」
左下:山本杏香さんの「トロンボーンを演奏してる瞬間」
右下:柳 美有さんの「ピアノを演奏している瞬間」

素晴らしい〜!

おぉ!暖かくなり、子ども達が外に遊びに出ました!

画像1 画像1
2限長い放課です。朝の寒さが嘘のように暖かくなりました。子ども達は長縄をやったり、サッカーをやったりし楽しんでいました。教室にいるともったいないぞ!

宮田中学校のホームページをのぞいてみよう!

宮田中学校と藤里小・宮田小学校の3校は小中連携で縦、横の関係をしっかりし多くの交流をしています。ホームページでもお互いに載せ合うこともあります。土曜日の宮田中学校のホームページに藤里小、宮田小の金管クラブ発表の様子が載っていますよ。

それと、本校の卒業生の青山尚大君(中2)が愛知駅伝で江南市の代表に選ばれ、活躍しました。これも宮田中学校のホームページに載っていますので見てあげてくださいね。
しかし、青山君ってこのアリさんみたいに小さい人影ですか?カメラの望遠はついてないのですか(笑)
小中連携からの報告でした!

詳しくは下をクリックするか、右側の宮田中学校のところをクリックくださいね。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/2320018/
画像1 画像1

おはようございます!12月2日【なんと1度】

画像1 画像1
なんと寒いのでしょう。川島から江南に入ったところで気温はなんと1度でした。
1度まではなんとか許せます!何故ならば・・・。

「一度だけなら〜 許してあげる〜♪」

野村真樹さんですね(笑)

(この一発ギャグだけで今朝のこのコーナーは許してもらおう!)

追伸、野村真樹さんと演歌の怪物 藤正樹さんとよく間違われる方がみえますが、彼は『忍ぶ雨』で大ヒットでしたね。でもヒットはこの1曲だけでした・・・。(保護者の方にはなんのこっちゃの世界か・・・)

本日は朝礼だけで大きな行事は予定していません。それではみなさん行ってらっしゃい!

週計画

画像1 画像1
来週(12/3〜12/7)の本校教育活動の予定です。

 ■3日(月)
・朝礼

 ■4日(火)
・委員会
・リサイクル活動
・人権週間〜10日

 ■5日(水)

 ■6日(木)

 ■7日(金)
・個人懇談会1日目

☆ 11月29日に、個人懇談会の決定日時プリントを配付させていただきました。
 お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 

器楽クラブ交流会 【動画でどうぞ!】

画像1 画像1
12月1日(土)本校金管バンドクラブはとてもステキな音色を聴かせてくれました。
今日までの練習の成果が見事に発揮されました。

もちろん、交流会の様子を、今回も動画でも載せさせていただきます!
こちらをクリックしてください。

先週木曜日の笑顔放出【2】

班は6年生によって雰囲気が随分違うんです。明るい6年生が多い班は班が元気です!素直な6年生が多い班は班が素直です。
画像1 画像1

おはようございます!12月2日【少し変わったかな】

画像1 画像1
今日は異常に寒いですね。伊吹山を見れば2回目のお色直しで、真っ白です。後1回ですね。伊吹山が3回白くなったなら平地にも雪が降ると、亡くなったおばあちゃんが教えてくれました。

さて、先週の土曜日のことです。休みの日なのに、いきなり、学校の脱履の方でコンコンと音がするのです。何かなと思って行ってみると6年生の2人の女の子がいました。

■:「どうしたの?」

□:「月曜日、テストなのに資料を学校に置いてきちゃったんです」

と、すぐ教室に走って取りにいきました。

少なくとも昨年度にはこんな子はいませんでした。少し学習にも態度が変わってきたかなと思う土曜日でした。

寒い日となりましたが、カゼなどひかぬように、みなさん気をつけ、今日も頑張りましょう!

器楽クラブ交流会【1】

江南市小中学校器楽クラブ交流会が江南市民文化会館で行われました。本校は4番目に出番でした。曲はクリスマスハッピーメドレーとライジングサンの2曲で、練習の通りしっかり演奏しました。

放課に一人練習したり、夏の暑い日に集合し練習したりし頑張ってきましたが、「練習は嘘をつかない」そんな言葉がピッタリの演奏で、大きな拍手をいただきました。みんな良い思い出ができましたね。ご苦労さんでした!

※小中連携事業ですので他の学校も載せますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

器楽クラブ交流会【2】

,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何が落ちてきたの・・・

画像1 画像1
休みの日ですので、少し教育と離れて・・・。(いつも離れているだろう・・・。)

先週、水曜日のことでした。いつもの通り学校へ出勤をしている道中の出来事です。場所は川島町へ降りる高架になったところです。

運転しているといきなりガラスに何か落ちてきたんです。そしてガラス全てがオレンジ色になり、前が見えなくなりました。周りには車はいませんでした。

『ガーン、何が起きたんだゃ!』

びっくりして、ワイパーをまわしました。考えられるのはカラスが柿でも落としたか・・・、それとも交通看板の中にたまっていた何かが降ってきたか・・・。

学校に来て、すぐ拭きました。何度こすっても取れないことから、これが油であることがわかりました。ガラスなどは油膜状態で今でも困っています。と、言うことはこれは飛行機からの落とし物でしょうか・・・。

前回は川島でパンク、今回は上から何かが降ってくる・・・。

「下も上も注意して運転などようしません!」

先週木曜日の笑顔放出!【1】

笑った人から採用!だいぶ浸透してきたな・・・。
画像1 画像1

おはようございます!12月1日 【家での練習】

画像1 画像1
天気予報では愛知県は晴となっていましたが、なんで今、雨降っているのでしょう・・・。

さて、学習発表会を参観しての感想のご意見ありがとうございました。昨日書きましたように「感動」という言葉が多くありました。運動会に続き、皆さんに高い評価をしていただくことが本当に嬉しいです。

また、書き忘れたことがあります。それは家での練習です。感想用紙の中に、ベッドをステージに見立て練習していました、お風呂で何度もセリフを言っていました、など多くの家庭での様子を知る内容が書いてありました。こんなこと知ると、担任が泣きますね。
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」まさにこの精神を知る良い機会となったと思います。だから、学習発表会後にけんかなってあってはいけないんですよね。言葉で相手を責めることも、ましてやいじめなど・・・。

今日は金管クラブが市内の器楽交流会に参加します。またホームページに載せますね。動画も来週には載せます。それでは今日も良い日でありますように!

寒さに負けるな!気合い入れて よ〜ぃドン!【2年生】

画像1 画像1
2年生が長距離をやっていました。長距離といっても3周ですが、毎時間タイムを取るようです。たくましく育っていく子ども達にエールをおくります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 児童委員会
12/7 個人懇談会
12/10 個人懇談会
あいさつ運動の日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742