最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:231
総数:1262559
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

本日の献立は「山口県の郷土料理」です!【11月25日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「うるめ鰯のフライ」「おおひら」「牛乳」「はなっこりーのおひたし」です。

 今日は山口県の郷土料理です。「はなっこりー」は、中国野菜のサイシンとブロッコリーから生まれた、山口県のオリジナル野菜です。

 「おおひら」は山口県東部の郷土料理です。器として直径50cmほどもある大きな平たい椀が使われることから、「大きな平たい椀→大平」と呼ばれるようになったといわれています。
 野菜や鶏肉、山菜などをたくさん入れて作る汁気の多い煮物です。


LEDによる水耕栽培 小松菜こんなに大きくなったよ! 【つく・わか】

画像1 画像1
 びっくりしました。水耕栽培で育てている小松菜がこんなに大きく成長しました。

 明日または、明後日のどちらかで調理実習を行い、みんなでいただきたいと思います。

 タマネギはこれからの成長が楽しみです。

 

赤十字新聞に本校児童の記事が掲載されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校児童

スピーチを続けることで、話す力を身につけたい! 【2年1組】

画像1 画像1
 朝の会が始まりました。校内は、とても静かです。

 2年1組では、スピーチを行っています。一人一人前へでて、自分の好きな教科について発表しています。発表の仕方を学ぶ良い機会です。

 毎日、続けることが大切ですね。

学校の西側の家の解体工事が始まります!登下校時には注意を!【お知らせ】

画像1 画像1
 学校の西側の道路(本校通学路)をはさんで、向かい側の家の解体工事が昨日より始まりました。

 登下校時には工事車両に十分ご注意ください。

季節は秋から冬へと・・・・・・

画像1 画像1
 運動場の木々が紅葉しています。とてもきれいな色彩です。

 また、西門のイチョウの葉も色づいてきました。 

 自然が創り出す美しさにしばし見とれてしまいます。

 今日から寒くなるようです。季節は秋から冬へと確実に変わっていきます。

発表直前です! ねずみさんも ねこさんも笑顔いっぱい!  【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 発表前の様子です。ひな壇で、発表開始のアナウンスをまっています。

これ何かわかりますか?ヒント 秋の味覚です!

画像1 画像1
 おわかりいただけましたでしょうか?

 「あけび」です。名前は、実が熟して割れたさまが、人の「あくび」に似ていることから「あけび」に変化しました。また、実は熟してくるとぱっくり口をあけたように裂けることから、「開け実(あけみ)」→「あけび」になったという説もあります。

 ほんのり甘いバナナのような味です。大きめの種をしっかり食べてしまい、あとで「苦い苦い」と泣いていました。これも、経験です。いい勉強をしました。

来週の予定  【11/23(月)〜27(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 11月23日(月)〜 11月27日(金)】

■ 23日(月)
   勤労感謝の日
 
■ 24日(火)
   代休日

■ 25日(水)
   宮中地区研修会 
    14:35下校
   
   教育相談週間 (〜30日)

■ 26日(木)
   国際理解教室 6年 体育館 3・4限
   4年 ゴム跳び
   教育相談


■ 27日(金)
   時間割変更
    火1〜火5 + 月6
   教育相談
   福祉体験 5年 介助犬 2限

              
※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

学習発表会 舞台下からの様子です!   【2年生】

画像1 画像1
 子どもたちは舞台いっぱいを使って、演技をしています。

 

この季節の花 N0.5   【ユリオプデージー】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ユリオプスデージーは、秋から冬・春にかけての花の少ない時期に満開になるありがたい秋から冬・春に咲く育てやすい花です。粉を吹いたような灰緑色の葉と、黄金色のシンプルな花が特徴です。性質は強健で摘心するとわき芽がふえ、花つきのよい大株に育ちます。大鉢やボックスに植えて、玄関先サイドやアプローチに飾るとよく映えます。

学習発表会  舞台袖から見た様子です!

画像1 画像1
 舞台袖では、子どもたちの緊張している様子が伝わってきます。

 ステージにあたるライトがまぶしいですね。(次はだれの出番かな?)

 

 

この季節の花 N0.4   【マーガレット】

画像1 画像1 画像2 画像2
 マーガレットは、白い清楚な花が咲く万人向きの美しい花です。赤や黄、ピンクなどの花色や花形の異なる品種があり、暖地では冬から花を楽しむことがでる育てやすい花です。夏も比較的涼しい地域では、一かかえ以上にもなった大きな株一面に、花を咲かせる姿を見ることができます。
水はけのよい土を使い、乾燥ぎみに管理すれば栽培は容易です。

学習発表会  「開会行事・閉会行事」(児童代表あいさつ) 【5年・6年代表あいさつ】

画像1 画像1
 5年・6年生の代表児童が開会行事、閉会行事であいさつをしてくれました。

 開会行事では5年生児童が今日までの取り組みの様子や意気込みを聴かせてくれました。

 また、閉会行事では6年生の代表児童が6年間の学習発表会を振り返り、次の大きな行事への意欲を示してくれました。今から、卒業式の合唱がとても楽しみです。

  

第7回 劇 「ぼくらのメロディーライン」 〜心と心をつなぐ歌〜  【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 映画「天使にラブソングを」をベースにした物語です。

 退屈な毎日を過ごす6年生の児童たちが、合唱と出会い、成長していく姿を歌声にのせて演じました。

 第1幕「藤の里小学校」
 第2幕「音楽教師登場」
 第3幕「6年生 VS 音楽教師」
 第4幕「練習スタート」
 第5幕「誰のために歌うのか」
 第6幕「音楽集会」
 第7幕「飛躍!いざ市の合唱コンクールへ」
 第8幕「仲間」
 第9幕「市の合唱コンクール」
 第10幕「涙の決断」
 第11幕「いざ、県大会へ」

 40分の長編でした。よくがんばりました! さすが6年生

■ 「翼をください」

■ 「カントリーロード」

■ 「ダンシングクィーン」
 
 3つの曲もとても良かったです。


第6回 音楽発表 「ユニバーサル・ミュージック・フェア」  【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界中のだれもが楽しめるような、みんなの音楽をつくりました。

 器楽合奏やダンス、手話歌など、もりだくさんです。

■ 器楽合奏「ブラジル」

■ カップス de ダンス

■ 歌「花」

■ 手話歌「ビリープ」

第5回 劇「十二支のおはなし」 【つくし・わかば】

画像1 画像1
 干支の動物はどうやって選ばれたのかという因縁話です。

■ 劇

 <神様からのお知らせ>
 「新年の1月1日の朝、神殿に集合せよ!一番早く着いたものから12番目の動物を順番に年の主とする」

 さて、どの動物たちがやってくるのでしょうか。ねずみ君がねこさんにちょっといたずらをしました。とても、楽しい物語でした。

■ ハンドベル「にんげんっていいな」

第4回 劇 「ほんとうの宝物は?」  【4年生】

画像1 画像1
 ここは、世界中の宝物を審査するコンクール会場。

 さあ、どんな宝物が登場するのでしょうか。

 アポロン連邦の「月の水」?

 チョーメイ国の「お年寄り」?

 ガメツキランドの「宝石箱」?

 アセミドロ国の「働く人々」?

 イクサマニア連邦のウルトラ原子爆弾?

 それとも、世界の子どもたち?

 66名が心を一つにして演じました。とても楽しい劇でした。

 最後に歌った「WAになっておどろう」とても良かったです。

第3回 劇 「ふじさと森の音楽会」 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はふじさと森の音楽会。

 歌やダンス、楽器の演奏に動物たちは大はりきり。

 1年生らしく元気いっぱい演じました。

■ 「わくわくキッチン」

■ 「きらきらぼし」

■ 「ゆうき100%」(ダンス)

■ 「あおいそらに絵をかこう!」

第2回 劇「ねことねずみの物語」  【2年生】

画像1 画像1
 「もう、ねこにいじわるされたくない」困ったねずみたちは作戦を考えました。
 この物語で明かされる、ねこの首についている鈴の意味。とても愉快な物語でした。

 運動会で踊ったダンスも出てきました。とても楽しい劇でした。
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式 5・6年10:30下校
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742