「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

クイズです。

画像1 画像1
 これの名称を答えなさい。

クイズの答えです。

画像1 画像1
 答えは、「軍配」です。

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  ブルーグリーン・ジルコン

【宝石言葉】  「去りゆく苦しみ」

         過去にあった嫌な経験の原因を捨て去る手伝い、
        これから嫌なことが起こらないようにサポートして
        くれるパワーストーンと言われています。  

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

新米校務主任のてくてく日記67〜2年2組の活動〜

画像1 画像1
 今日は一日担任の先生がいませんでしたが、子どもたちが、それぞれの係や当番の役割をしっかりと果たし、自分たちで今日一日を成功させようとしていました。学習や給食・清掃、帰りの会も落ち着いて活動することができました。分からないことも相談したり、協力して進めようとしていたところに、昨年度よりも成長している様子がうかがえました。

新米校務主任のてくてく日記66〜朝の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝は快晴でした。各学年で栽培活動が始まり、水やりや観察など、子どもたちはとても楽しみにしています。
 ふじっ子集会では、環境美化委員会より、5月31日に行われるリサイクル活動についての紹介がありました。持ってこれるものはないか、一度家で探してみましょう。

今朝の登校の様子です。

 今日もいつもと同じ朝を迎えました。今日も気温が上がるようです。体調管理には気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズです。

画像1 画像1
 これを何と言いますか?

クイズの答えです。

画像1 画像1
 答えは、「雷文」です。

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  アイボリー

【宝石言葉】  「純・論理的強さ」

         腐敗のないことから、清純さ、論理的な強さを
        身に付ける為に役立つ石と言われています。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

昼放課のトーチトワリングの練習

 23日の野外学習に行われるトーチトワリングの練習を、昼放課5年生23名が行っていました。だんだん上手になってきましたね。本番前の火をつけた練習が16日に行われます。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士の給食日記10

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生へ栄養士による給食指導がありました。4月に見た給食の動画も思い出しながら、毎日食べる給食について学ぶことができました。また、実際に使う道具に触れることもでき、よい体験になったようでした。その後、給食も一緒に食べ、4月と比べて給食準備が15分程度で終わったことや食べるスピードに驚きました。まだまだスピードは難しいところではありますが、少し給食に慣れてくれたんだなと感じた訪問でした。

新米校務主任のてくてく日記65〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数の授業で2けた+1けたの学習をしていました。
 4年生は、消防署からいただいた資料を見て、見学の準備を行っていました。
 6年生は、家庭科の裁縫の授業で、布製品の縫い目を確認していました。また、修学旅行がまもなくなので、訪問地の事前学習の成果が掲示されていました。「百聞をして、一見が生きる」といったところでしょうか。

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  さわらのてりやき

      はるさめのすのもの  こじる 

      

新米校務主任のてくてく日記64〜放課・3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ようやく晴れたので、外で遊ぶ児童も多くいました。
 5年生の図工では、いよいよ完成に近づいたようで、仕上げの段階に入りました。

新米校務主任のてくてく日記63〜6年理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週初めて天気に恵まれたため、6年生2クラス×2時間、「日光が当たると、葉にデンプンができるのだろうか」の課題のもと、実験に取り組みました。お湯やエタノールなどを使用し、危険が伴いますが、安全に留意して進めました。

3年生と2年生

 1時間目、3年生は地域の散策に出かけました。ホームページ作成を終え、すぐに追いかけましたが、出会うことができませんでした???写真は、訪問先の様子です。
 がっかりして帰ってくると、2年生がなす・ミニトマトなどを植えていました。葉っぱ、根、ポットの色のことなどを真剣に聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 修学旅行
5/19 6年10:30登校
5/23 野外学習
5/24 野外学習  クラブなし  6年6あり
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742