最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:152
総数:1263040
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

6年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 算数の授業の様子です。

5年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数の授業の様子です。

5年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 国語「天気を予想する」の授業の様子です。

3年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 国語「たから島の ぼうけん」の授業の様子です。

3年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 国語「分類した ことばをつかい 文を書こう」の授業の様子です。

2年 生活科の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 生活科「おもちゃフェスティバル」の授業の様子です。

2年 生活科の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 生活科「おもちゃフェスティバル」の授業の様子です。

1年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 算数の授業の様子です。

朝の活動の様子です。

 とても落ち着いた雰囲気で、1日のスタートを切ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物展示コーナー

 落とし物を職員室の前に整頓して展示してあります。2学期ももうすぐ終わり、一度確認をしてくださいね。
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 気温は低いですが、風のない凛とした朝を迎えました。子どもたちは、元気にあいさつができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  ルビー

【宝石言葉】  「変身・チャレンジ」

         最近のナチュラル志向と稀少性から人気が

        高まっている石。  

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 江南警察署の方々を講師としてお招きし、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。
 「一度使ったら身の破滅」ということを学習するために、DVDや資料を見ながら話を聴きました。終わった後の感想文には、「薬物のおそろしさが分かった」「薬物をすすめられても断る勇気をもちたい」などと書かれていました。
 毎年、6年生で学習する「薬物」は、保健体育の授業でも学習していきます。警察の方から「自分の心と体、家族、友人をすべて失ってしまう薬物には、絶対に手を出さないでほしい」というメッセージをいただきました。
 ご家庭でも、一度話題に出していただき、話し合っていただけると「薬物乱用防止」につながると思います。
 

栄養士の給食日記59

画像1 画像1
 今日は、5年2組の様子を紹介します。

 昨日に引き続き、おかわりの渋滞ができるほどしっかりと食べることができていました。赤かぶが苦手な子がいたので、話をきくと漬け物があまり好きでは無かったようです。給食では、いろいろな食材が出るので、苦手克服を目指していってほしいと思いました。

 給食は残り5日となりました。

放送委員会 お昼の放送の様子

画像1 画像1
 放送委員会の お昼の放送の様子です。事前にがんばって練習して,放送しています。

3年 英語の時間の様子

画像1 画像1
 3年生 英語の時間の様子です。今日は動物を英語で発音しています。

新米校務主任のてくてく日記223〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの雨がやみ、一転して快晴の空になりました。しかし、風が強く肌寒さを感じます。
 5年生社会では、日本で獲れる魚の種類や漁獲高のデータと地形・海流を重ね合わせて、水産業の特徴を見つけていました。それぞれの地方の郷土料理も近くで獲れる魚や地形・気候に合わせて受け継がれていることに気付きました。
 4年生国語では、読み物「プラタナスの木」を場面ごとに分け、それぞれのあらすじを考えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742