最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:152
総数:1263037
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 体育『縄跳び』の授業の様子です。いろんな技が何回跳べるようになったかをお互いに数えています。

2年生 生活科の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 生活科の授業の様子です。『2年生になって(こんなことができるようになった・思い出)』『すてきな3年生になりたいな(どんなことに ちょうせんしたいかな)』を記入しています。

2年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 算数の授業の様子です。できた子からどんどん進めています。

藤の剪定

画像1 画像1
 江南市の『藤』の剪定をして頂いています。花が咲く日が楽しみです。 

1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 国語『どうぶつの 赤ちゃん』の授業の様子です。大型モニターを使って,ノートのマスの使い方を見せています。

1年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 体育の授業の様子です。持久走の後はサッカードリブルの練習です。

今朝の登校の様子です。

 今日は20日ということで、PTAのみなさまにいろいろとお世話になりました。旗当番、ありがとうございました。今朝は、本熊・神明方面に出かけました。雨に降られずよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週目標

画像1 画像1
 今週の週目標です。しっかり意識して生活しましょう。

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  オニキス

【宝石言葉】  「夫婦の愛・夫婦の幸福」

         集中力・抵抗力を高め、絶望感や憂鬱を振り
  
        払い、規律ある生活の補助をする石とも言われ

        ています。     

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

ふじさとの歩みシリーズ34〜昭和49年度(1974)プール開き・校内水泳大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、プール開きの様子です。プール実施期間に事故なく、快適に泳げるように、教師と代表児童が塩をまいて祈願しています。その後、シーズン初泳ぎを行いました。
 2・3枚目は、校内水泳大会の様子です。夏休み明けすぐに行われ、水泳シーズンの締めくくりとして大切な行事でした。
 この頃は、低学年児童の数がとても多く、1・2年生だけで全校児童の約半数を占めていました。(1年生320人、2年生217人)したがって、小プールはいつも満員状態のようです。きちんと順番を決めて泳いだり、遊んでいました。

<昭和49年のヒット商品>
・ゲイラカイト  ・ローラースルーGOGO
・モンチッチ  ・幸福行き切符(国鉄)
・3ドア冷凍冷蔵庫  ・蛍光ラインマーカー
・紅茶きのこ  ・小梅

ふじっ子振り返りシリーズ160〜2月16日・17日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(木)は、授業参観がありました。各学年一年間通して学んできた成果を発表しました。どの学年もできるようになったこと、周りの人への感謝の気持ちをあらゆる表現方法で伝え、感動的なものになりました。
 17日(金)は、卒業式まで1か月を切り、送る会や卒業式の練習が進められました。送る会の出し物は、授業参観のときのように、できるようになったことを中心に卒業生に伝えられそうです。
 明日から一週間始まります。すでに2月も後半になっています。体調管理に留意して、元気に登校しましょう。

ありがとう

画像1 画像1
  

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  ウォーター・ドロップ・クォーツ

【宝石言葉】  「 生命の源 」

         集中力を高め、夢を実現させてくれる

        石として知られています。  

今日は何の日

画像1 画像1
 今年は雨水は昨日でした。

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
  2月19日です。おはようございます。

 【花言葉】   すみれ  「小さな幸せ・誠実・愛」

 【励ましの言葉】

  ヒイラギという木は不思議な葉のつけ方をします。古い枝につく葉は 
 円く、新しい枝につく葉だけ、とげだらけなのです。歳を重ねるごとに
 ヒイラギの葉のように角が取れ、円くなっていくような気がします。

あなたにとって素敵な一日になりますように。

今朝のスポ少

 男女ともに、今日は試合があると思います。がんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじさとの歩みシリーズ33〜昭和49年度(1974)学校敷地・教室配置図〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昭和49年度までに、北館と南館の3分の2まで校舎が完成しています。そのときの学校敷地と教室配置図が残っていました。
 北館では、現在の2階第2音楽室と3階の理科室はまだ造られていません。また、南館では、中央西階段のところまでの範囲です。
 これをみると、空き教室はほとんどない状態で、毎年150人ペースでの増加となるので、校舎の増築が不可欠でした。3年後の昭和52年で現在の校舎の形になりました。また、後日紹介しますが、それでも教室が足りない年があったため、現在の飼育小屋付近に、プレハブ校舎も建設されました。
 在校生のみなさん、今使っている教室はどこにあたるか、さがしてみてください。

<昭和49年の流行語>
・巨人軍は永久に不滅です
・千載一遇のチャンス
・青天の霹靂
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 クラブ15(最終)
3/1 通学班長会(2放)
3/2 PTA全委  5卒業生を送る会
3/3 宮中卒業式
3/6 朝礼 油ふき週間(〜10日)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742