最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:63
総数:1262906
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

5年生 外国語活動の時間の様子

画像1 画像1
 5年生 外国語活動の時間の様子です。『What would you like?』食べ物の注文を聞いて買う練習をしています。

4年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生 国語の授業の様子です。

3年生 3年生紹介の練習準備の様子

画像1 画像1
 3年生 3年生紹介の練習準備用様子です。会場づくり中です。

3年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 算数の授業の様子です。

2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生 国語『楽しかったよ二年生』の授業の様子です。

1年生 メッセージカード作りの様子

画像1 画像1
 1年生 メッセージカード作りの様子です。

1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 国語の授業の様子です。今日は学年末のプリントに取り組んでいます。

今朝の登校の様子です。

 今日も8時10分には、みんな門を通過していました。あいさつは、みんなとてもしっかりできています。すばらしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  イエローダイヤモンド

【宝石言葉】  「 清浄無垢 」

         ダイヤモンドは、精神的・肉体的にもパワーを

        高める宝石として非常に効果があります。イエロー

        に輝くダイヤに、ゴールドを合わせると相乗効果で

        より強力なサポートが期待でき、幸運・金運を運ぶ

        と言われています。
         

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

ふじさとの歩みシリーズ40〜昭和50年度(1975)授業の様子・放課の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課には、一面が芝に覆われた運動場で元気に遊ぶ児童がたくさんいました。写真を見ると、奥のほうに体育倉庫が見えるので、どのあたりか分かりますね。当時、裸足で遊ぶ児童も多かったようです。現在も足洗い場がたくさんあるのは、この名残でしょうか。
 土曜日にも3時間の授業があったので、今よりも授業時間がありました。図工や音楽は、週に2〜3時間あり、学級全員で創り上げる作品もありました。学習発表会では、学芸会や展覧会として、その成果を発表しました。

<昭和50年のヒット商品>
・ユニット住宅   ・モーラー
・黒ひげ危機一発  ・シーチキン
・きのこの山  ・ハイチュウ
・チップスター

ふじっ子振り返りシリーズ166〜3月9日・10日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9日(木)は、通学班集会がありました。1年間の反省、新年度に向けての確認、班長・副班長の引き継ぎを行いました。その直後から、5年生・4年生中心の仮班長・副班長で下校をしました。
 10日(金)はあいさつ運動からスタートです。班長・副班長が変わり、初めての朝でもありましたが、時間を守って行動することができました。
 6年生にとっては、小学校最終週になります。すばらしい卒業式になるように、体調管理をしっかり行ってしめくくりましょう。

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  アクアマリン原石

【宝石言葉】  「平穏・勇気・聡明」

         意志力を高め、思考を明らかにする石と

        言われています。幸せと若さ、富と喜びの

        象徴。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

ふじさとの歩みシリーズ39〜昭和50年度(1975)たこあげ・給食・掃除〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このころの給食は、藤里小学校で作られていました。現在のコンテナ室です。当時は、5名ほどの調理員さんが1500〜2000食の給食を作っていました。ですから、3時間目くらいから、給食のいいにおいが漂ってきたそうです。また、現在は主食がほとんど米飯ですが、当時は、ほとんどパンでした。食器も銀色で、先割れスプーンを使っていました。
 児童の配膳の様子は現在とほとんど変わらないようです。一学級あたり40〜45人ですから、配膳だけでもたいへんな時間がかかりますし、できたてのものがすぐに配膳されるのでとても熱く、慎重に配っていました。

<昭和50年の流行語>
・アンタあの娘のなんなのさ
・オヨヨ   ・乱塾

ふじっ子振り返りシリーズ165〜3月6日・7日・8日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日(月)は、送る会が終わったため、本格的に卒業式の練習が始まりました。礼のしかた、座り方や立ち方に至るまで、厳粛な式に臨む態度とともに動きを確認しました。
 7日(火)は、本年度最後のリサイクル活動でした。260名の参加となり、過去最高となりました。また来年度もよろしくお願いいたします。
 8日(水)は、冬に逆戻りしたかのような天気でしたが、放課には、元気よく遊び、寒さに負けない心と体を身に付けています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742