最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:63
総数:1262893
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の詩

 自分がやるべきこことは、何なんでしょうか?

画像1 画像1

「心太」と書いて、トコロテン

画像1 画像1
 「トコロテン」は、テングサなどの寒天質の海藻を煮て、箱に流し入れて冷やし固めたもののこと。漢字では、「心太」と書くが、その理由は意外と単純である。
 トコロテンは、平安京の市ではすでに売られていたというほど、古くからある食品で、その時代は、原料のテングサのことを「ココロブト」と読んで、「心太」と漢字を当てていた。そのため、製品であるトコロテンのことも、原料と同じように「心太」と読んでいたのである。
 「心太」の「太」をいくつしか「天」と誤って、ココロテンとなり、それがなまってトコロテンとなった。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今、今、下校

 風の強い1日でした。今、今、1年生と3年生が下校しました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  あいちのごもくあつやきたまご

      こまつなのじゃこあえ

      じもとあいちのはっちょうみそしる 

2時間目の授業の様子です。

 体育・家庭科・習字・図画工作などを行っている学級が多かったです。みんな授業に取り組む姿勢は、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝も元気に、笑顔で登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

 縁の下の力持ち。なかなかできないことです。
画像1 画像1

起きぬけの顔がむくんでいるのは?

画像1 画像1
 朝起きたときの人の顔は、たいていの人がむくんでいると思います。なぜ、起きぬけの顔がむくんでいるのか?人間の細胞には、絶えず動脈を通して、水分が運ばれている。余分になった水分は、今度は動脈が回収し、細胞内の水分は常に一定に保たれているわけだが、長時間同じ姿勢でいると、細胞内に水分がたまってしまうことがある。これがむくみである。
 寝るという行為も、長時間体を横たえているため、水がたまりやすい。なかでも顔は、もっと水がたまりやすい場所で、これが朝、起きぬけの顔がむくむ理由である。
 顔のむくみをなおすには、さっさとベッドから出て、歩くなり、家事をするなり、直立して行動することが一番である。
  

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今、今、下校

 1年生から4年生までが、今、今、下校しました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生の給食の様子です。

 少し早めに準備をし、みんなで楽しそうに話をしながら、給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  さよりのいそべフライ

      キャベツのおかかあえ  ゆばのすましじる

おはなし玉手箱

 今日、今年度初めての本の読み聞かせがありました。1年生の児童が、たくさん参加してくれました。ボランティアの方、今日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の授業の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続・校務主任のてくてく日記8〜晴天の中で〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 未明の風雨がうそのように、穏やかに晴れてきました。5年生理科では、昨日から天気の変化を観察しています。昨日から、はれ・くもり・雨がめまぐるしく入れ替わり、学習としては、とてもラッキーです。今週を通じて雲の形や量・動きなどをくわしく見ていきます。
 2年生も外に出て、生活科「春みつけ」を行っていました。すでに芝生に腰を下ろせるくらいに地面も乾きました。
 6年生は、全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。真剣な表情で鉛筆を動かしていました。

今朝の学級での様子です。

 委員会の立ち番、学級での掲示、係がそれぞれに動いていました。「継続は力なり」。何事もこつこつがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 昨晩は、風と雨が心配でした。今朝起きると、天候が回復していてよかったです。本熊・神明方面も早めに登校できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 児童会任命式
4/20 1〜4年 春の校外学習
4/21 校外学習予備日
4/24 授業参観  PTA総会  学年懇談会
4/25 クラブ  通学班長会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742