最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:86
総数:1262774
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今、今、下校

 今、今、全員下校しました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

フラワーパーク江南にて

 午前中、2年生と3年生が、草花の勉強をしていました。「いいなぁ〜」。私も勉強したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蘇南公園にて

 1年生と4年生が、午前中、楽しくレクを行っていました。やさしいお兄さん・お姉さん、すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  メンチカツ

      きりぼしだいこんのあえもの  よしのじる
   

3年 フラワーパークで昼食中です

画像1 画像1
画像2 画像2
ひみつの場所3か所を見学し終え、現在はフラワーパークで昼食中です。

お昼ごはんタイムです(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなのお弁当 とってもおいしそう!

ストーンペインティング(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
フラワーパークで石に絵を描いています。

今朝の登校の様子です。

 今日は「0の日」で押しボタン式信号のところに立ちました。すごく離れたところからも、みんな元気にあいさつしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続・校務主任のてくてく日記9〜校外学習出発〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても良すぎるくらいの天気の中、1〜4年生が校外学習に出発しました。近隣の寺社を巡る3年生から出発、次に、フラワーパークで春の花の観察をする2年生が出発しました。その後、4年生が1年生と手をつなぎ、蘇南公園へ出発しました。
 どの学年の児童も「行ってきます!」と元気にあいさつをしてくれました。交通安全に気をつけ、楽しく、実りのある校外学習になるといいですね。

1年生から4年生までの校外学習

画像1 画像1
行くところ

   1年生・4年生 蘇南公園

   2年生     フラワーパーク江南

   3年生     音楽寺→熱田社→阿弥陀寺→フラワーパーク江南
 
     ※ お弁当いりますよ。みんなでたのしい1日を! 

今日の詩

 自分がやるべきこことは、何なんでしょうか?

画像1 画像1

「心太」と書いて、トコロテン

画像1 画像1
 「トコロテン」は、テングサなどの寒天質の海藻を煮て、箱に流し入れて冷やし固めたもののこと。漢字では、「心太」と書くが、その理由は意外と単純である。
 トコロテンは、平安京の市ではすでに売られていたというほど、古くからある食品で、その時代は、原料のテングサのことを「ココロブト」と読んで、「心太」と漢字を当てていた。そのため、製品であるトコロテンのことも、原料と同じように「心太」と読んでいたのである。
 「心太」の「太」をいくつしか「天」と誤って、ココロテンとなり、それがなまってトコロテンとなった。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今、今、下校

 風の強い1日でした。今、今、1年生と3年生が下校しました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  あいちのごもくあつやきたまご

      こまつなのじゃこあえ

      じもとあいちのはっちょうみそしる 

2時間目の授業の様子です。

 体育・家庭科・習字・図画工作などを行っている学級が多かったです。みんな授業に取り組む姿勢は、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝も元気に、笑顔で登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

 縁の下の力持ち。なかなかできないことです。
画像1 画像1

起きぬけの顔がむくんでいるのは?

画像1 画像1
 朝起きたときの人の顔は、たいていの人がむくんでいると思います。なぜ、起きぬけの顔がむくんでいるのか?人間の細胞には、絶えず動脈を通して、水分が運ばれている。余分になった水分は、今度は動脈が回収し、細胞内の水分は常に一定に保たれているわけだが、長時間同じ姿勢でいると、細胞内に水分がたまってしまうことがある。これがむくみである。
 寝るという行為も、長時間体を横たえているため、水がたまりやすい。なかでも顔は、もっと水がたまりやすい場所で、これが朝、起きぬけの顔がむくむ理由である。
 顔のむくみをなおすには、さっさとベッドから出て、歩くなり、家事をするなり、直立して行動することが一番である。
  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 家庭訪問
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742