最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:141
総数:1265805
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

修学旅行〜第2名神走行中〜

画像1 画像1
比較的流れています。当初予定のSAを通過。現在予定より15分遅れです。

修学旅行〜トイレ休憩〜

画像1 画像1
渋滞により、時間がかかったため、予定を変更し、御在所SAでトイレ休憩をとりました。ここから京都まで約100分です。

バスレクが始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
バスレクが始まりました!みんな楽しそうです。

修学旅行〜ようやく高速道路〜

画像1 画像1
ただいま一宮中インターから、名古屋高速に乗りました。高速道路は、比較的すいています。ただいま予定より
30分程度遅れています。

修学旅行〜渋滞中〜

画像1 画像1
朝の渋滞の中にいます。出発から40分。まだ高速に乗れません。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
出発しました。2号車の様子です。

修学旅行〜出発しました〜

画像1 画像1
バス出発しました。一宮中インターへ向かいます。

修学旅行〜出発式〜

画像1 画像1
出発式を終え、バスに乗り込みます。

今日の詩

 お花に、優しい気持ちを込めて水をあげると、お花はそれにこたえてくれます。

画像1 画像1

西瓜と書いて、「スイカ」?

画像1 画像1
 スイカを西瓜と書くのは、西の地域から伝わった瓜の一種という意味がある。この西瓜という言葉を作ったのは中国であり、西瓜の西は中国のさらに西、中央アジアを示している。
 日本で、西瓜が栽培されはじめたのは、南北朝時代からである。このときは、中国人にならって、西瓜を「シャアカ」と発音していた。この「シャアカ」が時代を経るにしたがって、日本人の発音しやすい「スイカ」に変わってきた。
 しかし、スイカはなかなか日本ではポピュラーな食べ物にはならなかった。江戸時代までの庶民は、赤い果実が血肉に似ているから嫌ったのだ。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

明日から修学旅行

 いよいよ明日から,6年生が修学旅行に出かけます。良い思い出をたくさんつくってきてくださいね。

【1日目】 学校集合 6:45

 7:15 学校発=一宮中IC=土山SA(休けい)=京都東IC

 =10:20 清水坂駐車場…清水寺…梅山堂(昼食)…清水坂(お買い物)

 …清水坂駐車場=13:10 金閣寺=14:00 京都市内タクシー研修

 =17:30 さと茂旅館(泊)

【2日目】 6時起床

 8:00 旅館発=9:10 奈良公園(東大寺大仏殿入場後,班別行動)

 …10:45 若草山集合…春日大社駐車場=11:50 法隆寺(昼食・見学)

 =法隆寺IC=15:20 関ドライブイン(休けい)=一宮木曽川IC

 =17:20頃 江南団地=17:30頃 学校着  

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

     ごはん  牛乳  ハンバーグのてりやきソース

     アスパラのいためもの  レタスのしろみそしる

続・校務主任のてくてく日記28〜午前中の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏を思わせる暑さとなっています。熱中症の心配もありますので、水分補給や休憩をこまめにとって、外での活動を行っています。
 1年生は、教室前の花壇にひまわりなどの種を植えます。まずは、小さいポットに種を植え、丁寧に水をあげていました。
 6年生は、明日から修学旅行です。晴れるおまじないも通用するでしょうか。荷物確認や日程確認をし、給食後14:00ごろ下校します。今日はゆっくり休み、明日早朝に元気に登校してください。

明日からの修学旅行の日程です。

 
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 6年生は明日から修学旅行です。本日、荷物点検ということもあり、大きな荷物を持っての登校となりました。
 伊藤先生、草取り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

 竹のように、空に向かってまっすぐ、まっすぐ、力強く伸びていってもらいたいものです。
画像1 画像1

けんちん汁の「けんちん」とは?

画像1 画像1
 けんちん汁は、ゴボウ、サトイモ、ニンジンなどを煮込んだ素朴な汁物。
 その「けんちん」という名前の由来は、鎌倉の名刹・建長寺の「けんちょう」がなまったものという説が有力だ。
 僧侶の食事は、精進料理が中心だが、つねに一汁一菜では、いかに仏に仕える身であっても、つらいものがある。そこで、工夫して作ったのが、けんちん汁ではなかったのか、と言われている。

今日は何の日

画像1 画像1
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/3 朝礼
7/4 リサイクル活動  通学班長会  委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742