最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:86
総数:1262798
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

三年目校務主任のてくてく日記173〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からどんより曇っていますが、雨は降っていないので、運動場での活動も進めています。3年生は、ベースボール型ゲームで、サッカーボールを使ってルールを確認していました。
 4年生は、体育館でなわとびの練習です。学級全員で声を掛け合いながら繰り返していました。

むしばばいばい賞

 保健委員会から、11月、しっかり歯を磨くことができた学級に対して、賞状の授与がありました。3年1組・2組・つくし・わかばの4クラスです。おめでとうございます。これからもがんばってね。
画像1 画像1

今朝の子どもたちの活動の様子です。

 大縄の練習をしている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 朝から、枯れ葉集め、あいさつの指導、ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会のお知らせ

 12月7日(金)・10日(月)・11日(火)に、個人懇談会を行います。いつものように通学班で登校し、午後1時頃、通学班で一斉下校します。
 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

人権週間に

 読んでほしい詩
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の詩

画像1 画像1
 

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

三年目校務主任のてくてく日記172〜6時間目の学習〜

画像1 画像1
 水曜日の6時間目は、2・4・5・6年生が学習をしています。
 6年生社会では、明治時代中期の立憲政治や条約改正への動きについて、資料を基にまとめました。
 5年生体育では、跳び箱を使って、台上前転や抱え込み跳びなど、さまざまな技にチャレンジしていました。

図書館 机と椅子の入れ替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、第1図書館と第2図書館の机と椅子を入れ替えました。机と椅子がそれぞれ違うため,おもに調べ学習を行う第2図書館で大きな机が使えるよう、第1図書館の大きな机を移動させました。6年生が、その作業を手伝いました。予定していた時間内に、けがもなく無事に作業が終わりました。全校のために6年生が働くのは、とても大切なことです。

6年生の給食準備

 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 ぶたにくのたまごつつみやき

 ブロッコリーのささみあえ さわにわん みかん

三年目校務主任のてくてく日記171〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はすっきり晴れており、気温も高く、とても過ごしやすい天気となっています。
 4年生理科では、金属をあたためると、体積が変わることを確かめる実験をしていました。金属の玉が穴をすり抜けなくなると、驚きの声をあげていました。
 

朝の各学級ごとでの活動の様子です

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今日も元気にあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フジッ子教室入室について

放課後子ども教室(フジッ子教室)入室の案内

放課後子ども教室(フジッ子教室)とは
子どもたちの安全・安心な居場所づくりを目的とし、授業終了後に学校の余裕教室を活用して自主学習やスポーツ・遊び等の活動を行っています。
対象児童
放課後子ども教室を実施する小学校に通う、1年生から6年生までの児童
※放課後児童健全育成施設(学童保育所)の入所児童は対象外となります。
実施日時
• 授業のある月曜日・水曜日・金曜日の授業終了から午後5時まで
• 夏休み期間の月曜日・水曜日・金曜日は、午前9時30分から午後5時まで
※祝日、入学式、卒業式、学校及び放課後子ども教室等の事情により実施できない日、冬休み、春休み及びお盆期間(8月13日から8月16日)は実施しません。
実施校について
古知野東、古知野西、古知野南、布袋、宮田、藤里、門弟山の7小学校
入室申込みについて
「参加登録申込書」(こども政策課に用意)に必要事項を記入して、こども政策課に提出してください。
• ※申込み受付日の翌月から参加することができますが、定員に達している実施校については、待機扱いとなりますので、予めご了承ください。
• ※次年度も参加を希望する場合には、再度申込が必要です。
• ※次年度の受付については、学校等を通して翌年1月から2月にかけて実施する予定です。
        1月31日(木)申し込み完了

参加費用について
無料(ただし、教材費等として実費をいただく場合があります)
問い合わせ
こども未来部 こども政策課 子育て政策グループ
電話:0587-54-1111 内線:237

学童の入所について

入所申込みの手続きの流れ
1.入所申込書の配布
「放課後児童健全育成利用申込書」等を対象者に配布します。
2.入所申込書の受付
放課後児童健全育成利用申込書」、「勤務証明書」、「入所までの生活状況票」等必要書類を提出してください。
3.書類審査
提出された書類を審査します。
4.選考
入所希望者が定員を超える場合、入所選考を行います。
5.決定
• 入所できる場合、「放課後児童健全育成事業利用決定通知書」を郵送します。
• 入所できない場合、「放課後児童健全育成事業利用却下(保留)決定通知書」を郵送します。
6.入所
利用決定を受けた学童保育所等を利用してください。
来年度(平成31年度)の申し込み
申込用紙の配布・受付
配布期間
平成30年12月1日(土曜日)から9日(日曜日)午前9時から午後5時
受付期間
平成30年12月6日(木曜日)から16日(日曜日)午前9時から午後5時
• ※先着順ではありません。配布期間に受け取られない場合や、受付期間に提出がない場合は待機となります。
• ※通年利用・長期学校休業日のみ利用ともに、受付期間中に申込みが必要です。
配布・受付場所
新規の方・・・申込書配布・受付施設で申込書を受け取り、提出してください。
現在入所している方・・・入所している各学供・各学童保育所で申込書を受け取り、申込書配布・受付施設へ提出してください。

今日の詩

画像1 画像1
 

今日は何の日

画像1 画像1
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 朝礼  個人懇談会  あいさつの日
12/11 個人懇談会  リサイクル活動
12/13 通学班集会
12/14 なわとび集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742