最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:161
総数:1262724
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

朝の登校の様子です。

 今日は、いつも以上に大きな声であいさつしてくれる子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 傘をくださった知らない男性へ
 あの日は夕方から雨予報だったので、早めに買い物に行こうと下の子どもを連れて歩いて近所のスーパーへ。さっさと買い物をすませて帰るつもりが、イヤイヤ期の子どもを連れての買い物はなかなか進まず、疲労困憊で買い物を終えてスーパーを出ようとすると既に雨が降り出していました。すぐ帰るつもりで傘を持っておらず、家は近いし本降りになる前にと、子どもが濡れないようにベビーカーの幌を広げてスーパーを出ました。少し歩いたところで前から歩いて来た男性が、使っていた傘を差し出し「使ってください。」と。さすがに固辞したのですが「僕はすぐそこまで行くだけだし、お子さんの為だから。」と言われ、受け取りました。お礼をしたくても、その後、お見掛けすることもないので、ここでお礼を言わせてください。どなたかわかりませんが、その節はありがとうございました。
  愛知県 43才 女性

おはようございます。4月17日は、恐竜の日。

画像1 画像1
 今日4月17日は、恐竜の日です。
 1923年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日です。その後、彼は5年間で恐竜の卵の化石を25個発見、世界で初めての快挙となりました。以来、本格的な恐竜研究がスタートします。

新米教務主任のてくてく日記9〜午後の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって数日たち、当番活動や給食の時間の流れなどにも慣れてきました。給食後の時間には、リコーダー練習や合唱練習を行っていました。
 6時間目は5・6年生のみ授業があり、6年生では、修学旅行に向けて、事前学習をしていました。班ごとで京都のどこを訪問しようか相談していました。

6時間目の様子です。 4月16日(火)

 5・6年生が,書写と調べ学習をしています。
画像1 画像1

今日の給食 4月16日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 しらたまうどん  ぎゅうにゅう  ごもくうどん
 やさいかきあげ  ほうれんそうのおひたし
【メッセージ】
 給食の白玉うどんは、愛知県産の小麦粉きぬあかりを68%使用して作られています。きぬあかりは、めん用に開発された小麦粉で愛知県内で広く作られています。

お話玉手箱 4月16日(火)

 毎月第1・3火曜日の長放課に,ボランティアで読み聞かせをしていただいています。聞いていると,想像がふくらみ,物語の世界に引き込まれていきます。低学年のうちから,物語の楽しさ・すばらしさを感じてほしいです。
画像1 画像1

任命式 4月16日(火)

 学級委員と委員会の委員長の任命式を行いました。それぞれの代表として,活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう! 藤里ルーキーズ

 江南市スポーツ少年団でがんばっている「藤里ルーキーズ」が,第3位に入賞し,敢闘賞もいだだきました。おめでとうございます。
画像1 画像1

委員会活動が始まっています。

 総務委員会によるあいさつ運動が始まりました。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 野球のチームメイトへ
 一緒に笑い、一緒に泣いて、強くなっていくチームメイトがぼくの一番の仲間です。ぼくは、そのチームのキャプテンなので、みんなをまとめ、強くしていかなくちゃなりません。時には、厳しく言い過ぎて、ぼくについてこなくなるような言葉を言ってしまい、きずつけてしまったこともありました。それなのに、試合でぼくが活やくしたらほめてくれたり、ぼくのミスをカバーしてくれるチームメイトに、本当に感謝しています。試合に負けたら泣いて、勝ったら笑い、辛い時には協力して、チームのために一生懸命戦っている仲間を見ていると、自分のために戦ってくれているような気がしてきます。「本当にありがとう。最高な仲間へ」。
  愛知県 11才 男子

おはようございます。4月16日は,チャップリンデー。

画像1 画像1
 今日4月16日は,チャップリンデーです。 
 1889年のこの日、20世紀最大の映画監督であり、喜劇俳優であったチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれました。第1作のタイトルは「成功争い」。1915年からおなじみの「チャップリンの○○」シリーズが制作されました。  

生徒指導より No.4

 今週の週目標は、「落ち着いて生活します」です。
新学期が始まって1週間になりました。新しい学級に慣れてきたところなので、学校のルール、学年のルール、学級のルールをもう一度意識して生活してほしいと思います。
今週は、1〜4年生まで校外学習があります。事故やケガを防ぐ目的にもなります。全校で取り組んでいきます。

3年生の保護者の皆様へ

いつもお世話になります。

一つお詫びがあってホームページで連絡いたしました。
先週末に、校外学習のしおりを配付する予定でしたが、遅れてしまいました。申し訳ありません。明日、学年集会を開き、しおりを配布して事前指導いたします。

おやつですが、持ち物の中に入れる予定です。200円まででご準備ください。
よろしくお願いいたします。

3年1組担任

ただいま下校

 3年生から6年生が下校しました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の給食 4月15日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 せきはん(ごましお)  ぎゅうにゅう  かつおのフライ
 キャベツのゆかりあえ  さくらのすましじる  いちごスティックケーキ
【メッセージ】
 かつおの旬は4〜5月と9〜10月の2度あります。一度目の旬をむかえるこの時期のかつおは、「初がつお」と呼ばれます。脂が少なく身が締まっていて、さっぱりとした味わいが特徴です。

給食

 1年生の2回目の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新米教務主任のてくてく日記8〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨がうそのように、晴れの青空が広がっています。朝に行われた学び集会をもとに、授業が進められています。
 英語では、本日より新しいALTの先生が来校しています。6年生では、アルファベットの発音を中心に学習をしていました。
 2年生国語は「ふきのとう」の読み取りをしていました。「夜が明けました」という文から、いつのことをいっているのかを考えていました。

3時間目終了間際の2年1組と5年1組

 
画像1 画像1
画像2 画像2

長放課

 風が強いですが、多くの者が、楽しそうに外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 学級あそび
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742