最新更新日:2024/05/18
本日:count up66
昨日:89
総数:1265727
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

4年生 国語

 4年生が国語の「感動を言葉に」の授業で詩集づくりに取り組んでいます。Chromebookで参考になるイラストを探し,手書きの詩集が出来上がっています。
画像1 画像1

通学班集会

 今日の5時間目は通学班集会です。冬休みをむかえる前に注意しなければいけないことなどを確認しました。火災や事故も市内で発生しています。安全に注意して冬休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月7日(火)

【メニュー】
わかめごはん ぎゅうにゅう
ぶりのてりやき
あおなのせっかに
みぞれじる
みかん
【メッセージ】
 今日は暦で大雪(たいせつ)です。平地でも雪が降り、本格的な冬が訪れる頃です。給食では、豆腐で雪をイメージした雪花(せっか)煮、大根おろしで雪のみぞれをイメージしたみぞれ汁で、冬を感じられるようにしました。

画像1 画像1

3年生 体育

 3年生が体育館で体育に取り組んでいます。今日は「なわとび」です。簡単な技でウオーミングアップをして難しい技に取り組んでいきます。
画像1 画像1

2年生

 2年生が教室でChromebookを使っていました。みるとキーボードから小さいひらがな文字「っ」の入力について確かめていました。音声入力でも確かめています。文字入力がキーボードから素早くできるようになるといいね。
画像1 画像1

生徒指導より No.41

画像1 画像1
 今週の週目標は、「外で元気よく遊びます」です。
 最近寒くなり、元気よく遊ぶ子が減ってきました。体調を崩さないように、体力をつけて、寒い時期を乗り切るために、全校でしっかり取り組んでいきます。

 現在の帰宅時刻は、17時(午後5時)です。今週は、12月8日(水)、9日(木)、10日(金)に個人懇談会があります。13:00(午後1時)に下校しますが、15:00(午後3時)までは自宅待機となります。よろしくお願いいたします。

スマホ・ケータイ安全教室

 今日の6時間目はスマホ・ケータイ安全教室でした。4年生・5年生・6年生の教室をリモートでつなぎ双方向で意見交換をしたり,講師の方から話を聞いたりしました。
画像1 画像1

今日の給食 12月6日(月)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
やきにく
ひじきとさつまいものにもの
いしかりじる
【メッセージ】
 北海道に伝わる石狩汁は、もとは漁師が食べる鍋料理で、鮭と季節の野菜をたっぷり入れて白みそで味付けて作ります。鮭と野菜のうま味を感じられる料理です。

画像1 画像1

1時間目の学習

画像1 画像1
1年生の教室では、国語の学習を行っていました。
大変真剣な様子で用紙に絵を描いています。描いた絵を品物としてお店やさんごっこをするため、その準備をしているとのことでした。
国語科「もののなまえ」の学習でものには名前があること、それらのものをまとめて言う言い方があることを学びました。
魚屋さん、車屋さん、果物屋さん、洋服屋さんなど、さまざまなお店が並び、楽しい学習になりそうです。

スポ少だより

日曜日は、運動適正テストをしました。学校の体力テストとは違う種目もあり、真剣に取り組みました。その後は、布袋北スポーツ少年団さんと、サッカーの練習試合をしました。藤里は、門弟山スポーツ少年団さんとの連合チームです。一生懸命ボールを追いかけ、シュートが決まると、大喜びでした。

スポ少では、メンバー募集中です。ぜひ遊びに来てくださいね。
画像1 画像1

【6年生】テストに発表、頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期もまとめの時期に入り、今週はテスト週間。
自主学習帳を開くと気合いを入れてテスト勉強に取り組む子が目立ちます。6年生は、中学校への助走期間。この積み重ねが、中学校への活躍に繋がるはずです。
また、外国語やマット運動では発表を行いました。外国語は、「何も見ずに発表する」ことが通年の目標です。発表のたびに、目標通りに堂々と発表できる子が増えています。
他にも、下書きまでして中断していた修学旅行のまとめを行いました。タクシー分散班ごとのまとめは、Chromebookで書いても手書きでもOKにしたので、各班思い思いに作っていました。

2年生 算数の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金曜日の授業では、1つの三角形や四角形に1本の直線を入れてできる2つの図形を発表しました。また、身の回りから三角形や四角形を探すという学習もしました。
 図形の発表では、自分の描いた図を黒板に写し、その図に指示棒を当てながら説明しました。図形を探す学習では、教室や近くの教室へ行き、三角形や四角形を探してカメラで撮りました。その後、撮った画像に「ここが自分の探した図形」と分かるように印を書き込みました。次回も、クロームブックを活用した学習をしていきます。

2年生 算数の授業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から、算数の授業でクロームブックを毎時間活用することにしました。
 現在、図形の学習をしており、自分の考えを書いたり、付箋という機能を使って、そこに書き込んだりしています。自分の考えは、それぞれグループで見せ合うこともしています。
 また、自分の記入したプリントをカメラで撮って保存したり、担任が提示した資料をスクリーンショットして保存したりしています。

総務委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の総務委員会での様子です。2グループに分かれて活動しました。
 そのうちの1つのグループでは、現在授業などで活用しているクロームブックのルールを考えていました。
 2学期も終わりにさしかかり、全校で統一したルールを決めようということになり、授業中のルール、休み時間のルール、使い方などのルールなど、さまざまな場面のルールを考えていました。まずは、全校にアンケートをとるところから始めることになりました。

今日の給食 12月3日(金)

【メニュー】
クロロールパン ぎゅうにゅう
ハンバーグのプリンセスソースかけ
チリコンカン
オラフふうサラダ
ディズニーがたチーズ→14日に提供へ変更
【メッセージ】
 今日はお楽しみ給食としてディズニーに関連した献立を取り入れました。ハンバーグにかけたソースはシンデレラからかぼちゃ、白雪姫からりんごを使って作ったため、プリンセスソースと名付けました。
画像1 画像1

授業のひとこま

 晴天がつづきます。日差しがあると暖かく感じます。学校では話し合う活動や意見交換する活動,発表する活動があります。自分の考えを家族以外の相手に上手に伝えるにはどうすれば良いかを学ぶ貴重な場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月2日(木)千葉県の日

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
あじのさんがやき
ぼたんなべ
かぶのそくせきづけ
【メッセージ】
今日は千葉県の郷土料理です。千葉県は太平洋に面しており、黒潮の流れにのったあじが多く獲れます。生で味わうだけでなく、干したり、加工品にしたりして食べられます。

画像1 画像1

授業のひとこま

 今朝は冬らしい寒さとなりました。子どもたちは元気に学習活動に取り組んでいます。今日はさまざまな場面でした。テストに取り組んだり,調べ学習をしたり,体のしくみを自分の体を動かして考えたり,「ひと・もの・こと」とのかかわりは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月1日(水)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
チヂミ
ささみとみずなのチョレギサラダ
キムチスープ
【メッセージ】
 チヂミはさまざまな食材を小麦粉と混ぜて焼いた韓国料理で、日本のお好み焼きに似ています。韓国ではたれに付けて食べますが、給食ではたれをかけて出しました。
画像1 画像1

5年生 介助犬体験

画像1 画像1
今日の3時間目に5年生が「介助犬体験教室」で福祉についての学習をしました。
社会福祉協議会の方々から、盲導犬、聴導犬、介助犬についてお話をいただきました。

実際に、介助犬(PR犬)を連れてきていただき、「物を拾って届ける」「靴と靴下を脱がせ、かごに入れる」「冷蔵庫から飲み物を持ってきて届ける」「携帯電話を捜して届ける」などのデモンストレーションも見せていただきました。

介助犬など仕事をする犬に会ったときには、集中して働けるよう「やさしく見守る」ことも学ぶことができました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742