最新更新日:2024/05/09
本日:count up39
昨日:171
総数:1264021
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

寒さに負けず、昼放課、みんなで縄跳び

昼放課、今日は寒いから出てくるかなと思って見ていましたが、やはり子どもは風の子です。すぐにグランドが子どもで一杯になりました。
画像1 画像1

リサイクルデー感謝状

今日の朝会で、たくさんの児童が、リサイクル活動によく協力したということで、環境委委員会から感謝状を授与されました。リサイクル活動は毎週火曜日で、児童が家庭からアルミ缶などのリサイクル品を持って登校します。
画像1 画像1

何だろう?この人形さんは 【4年生】

4年生の廊下に人形さんが飾ってありました。表情があり、一生懸命作ったんだなと感じます。
画像1 画像1

給食集会

画像1 画像1
給食委員会主催で給食集会を行いました。先週いただいた給食をみんなで振り返り、本日の給食について説明がありました。
給食大好きな藤里小学校ですのでメニューを聞いただけで、すでに給食タイムに頭の中はなっていたのではないでしょうか。

スポ少サッカー大会

スポ少では市サッカー大会をすいとぴあサッカー競技場で行っています。6年生は毎日ボールを触っているだけあり、ボール運びがとてもうまかったです。2年から4年のチームは試合に出られる喜びが顔から伺えました。みんな、心も体も鍛えているね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科学習「むかしのあそび」について学びました【1年生】

1年生では校区に住まれる年配の方々をお招きし、昔のあそびについて学習しました。

具体的には、お手玉、あやとり、羽根つき、おはじき、けん玉、こま、竹とんぼです。
昔のあそびは友達と混じり合うという面で実にいいです。また危険性も高いのもあります。昔の人はあそびから、多くのことを学んだのでしょうね。(危険察知も含め)

本日はありがとうございました。子ども達の笑顔がお礼です。

追伸:1年生で子ども達が司会等を行うことに驚きました。ポジションは人をつくる!すごい成長を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話玉手箱 【6年2組】

6年2組ではお話玉手箱の時間をもち、お話読み聞かせグループの森京子先生に来ていただき、「いのちをいただく」を読んでいただきました。とても悲しい話で外の雪降りと妙にマッチしていました。涙をこらえている子もおり、とても良い作品、良い時間をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

一斉下校 今日も笑顔をかき集め!

一斉下校、みんな、笑って、笑って、笑って!

笑えば心が豊かになる!
画像1 画像1

こんな寒い日だからこそ、ほめてあげたい掃除頑張る君を!

寒い日ですが、掃除に一生懸命頑張っている子が目に留まります。ご苦労様!
画像1 画像1

仲良く、歯磨き

3年生の子達が給食後、歯磨きをしていました。虫歯になり歯のありがたみを知ってからでは遅いですね。
画像1 画像1

雪が降り始めました!

3年1組が体育の授業を始めたと同時に雪が降り始めました。子ども達は気分的にルンルンです。今後どうなるのでしょうか・・・。どうか、積もらないようにお願いします。子ども達は反対のこと願っている(おぃおぃ)
画像1 画像1

なわとび集会 〜北風に負けず〜

気温は上がらず、風も出てきた中で第2回なわとび集会を行いました。前回は4年1組に王座を奪われ、悔しさを味わわされた6年生の王座奪回なるかがポイントでしたが、6年1組、やはり最高学年としての意地を見せてくれました。今日は前回、載せられなかったクラスを中心に掲載します!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、クラブ見学

3年生では来年度のクラブを決めるため、クラブ見学を行いました。見られる方も緊張感で一杯ですね。でもう・れ・し・そ・う。
画像1 画像1

「知ろう!江南の昔」外部から先生をお迎えして

3年生では「知ろう!江南の昔」というテーマで地域の小澤捨雄先生をお招きし、お話をしていただきました。ニワトリのしめ方などなかなかリアルな話に3年生も真剣そのものでした。少し前の日本を知り、今後の日本はどうあるべきかを知る良い機会となりました。!
画像1 画像1

走り高跳び!教育は金なり!

4年1組では走り高跳びの授業を行っていました。もし、このピットが3ピットあれば3倍の運動量と3倍の勇気と3倍の喜びをプレゼントできるのですが・・・。(布袋中なら3ピットできますね)

では、今の条件の中では、それらを満足するには・・・。これが教師の腕と頭(ひとひねり)にかかりますね。
画像1 画像1

牛乳フード落ちていました 【2年2組】

校長室がトントンなり大勢の子が牛乳ビニールフードのファスナー部分ひとつを届けてくれました。男女で来るというのは珍しいことです。それだけお互いに認め合うまでになったのかな?

牛乳ビニールフード床に落ちていない学校になりました。
画像1 画像1

100センチ以上の値 【2年1組】

2年1組では算数で100センチ以上の値について、実際に両手の長さを測り、体感していました。テープがくるくるして、てこずっている子もいますね!
画像1 画像1

4年1組、前に進めなくて

4年1組は20名しかおらず、前へ進めないと、森藤先生が嘆いてみえました。今日は図書館で本を読んだり、教室で復習したりして、暖かく1日を過ごしています。
画像1 画像1

1/2成人式に向け【4年生】

4年生は1/2成人式に向け、演奏練習に頑張っていました。みんな楽しそうにやっているので見ていてもこちらまで楽しくなりました。もちろん真剣さも伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ【お話玉手箱】

6年1組ではお話玉手箱の八橋様をお迎えし読み聞かせの時間をもちました。今日は内田美智子さんの「いのちをいただく」で食材を得るために「牛を殺す」という具体例を通して、食べること、生きること、人と動植物の命のつながり−について考えさせられる物語でした。

子ども達は真剣に聴いていました。

追伸:教室がまだこの時間温まっておらず、ジャンパー姿も見えますがお許しください。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行 6年給食終了 修了式
3/19 卒業式
3/22 給食終了
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742