「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

外は雨、でも、図書館は笑顔でいっぱいです!【4年1組総合】

画像1 画像1
画像2 画像2
 外は激しい雨が降っていますが、図書館で学習している子どもたちは、笑顔でいっぱいでした。

 自分の読みたい本が見つかったようです。

 今年は、図書館に毎日、新聞も用意されています。自分から進んで活字にふれるチャンスです。とにかく、一度読んでみるといいですよ。

気持ちの良いあいさつができました!とても、さわやかです。 【朝会の様子から】

画像1 画像1
 【校長講話】

 先週、生活委員会の人たちが学び集会で「あいさつ」について、話をしてくれました。

 今朝の西門のあいさつは、とてもさわやかでした。きっと、皆さんが意識をしてくれたのだと思います。雨は降っていましたが、とても気持ちの良いあいさつとなりました。

 そこで、あらためて三点確認をしました。
□ 「良く聞こえる大きな声で」
□ 「相手の目見て」
□ 「自分から先に」
 これからも、このことを忘れず、地域の方へも積極的にあいさつをしていきましょう。
 

学級や委員会の委員長として半年間よろしくお願いします。【任命式

画像1 画像1
 前期の学級委員、委員会委員長のみなさんの任命式がありました。

 一人一人、とても大きな返事をすることができ、大変よかったと思います。

 これから、半年間よろしくお願いします。

 責任を感じる瞬間です! 
   

さわやかなあいさつで気持ちがいいです!【登校】

画像1 画像1
 今日は一日、雨降りですが、とても気持ち良くスタートできました。
 
 登校する子どもたちから、元気なあいさつの声がたくさん聞こえたからです。

 

  

いただきます!笑顔いっぱいです。【2年1組】

画像1 画像1
 2年1組の給食の様子を紹介するのが遅れました。

 「いただきます!」みんな、笑顔いっぱいです。

草の伸びる時期です!草刈りおつかれさまでした!【環境美化】

画像1 画像1
 ここ最近、急に草が伸びてきました。

 校務主任の梅田先生が時間をみつけては、草刈りをしてくださいました。

 おかげで、とてもさわやかな環境となりました。



 

給食中の笑顔です!【3年1組】

画像1 画像1
 みんな、おいしくも給食をいただいています。

 3年1組の子どもたちの笑顔です。なかなかいい表情です。

 給食中は笑顔でいっぱいです。

今日の給食の主役は「春を告げる魚バージョン」です。【4月17日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鰆の西京焼き」「新じゃがのそぼろ煮」「牛乳」「わかめのごま和え」です。

 鰆は、春を告げる魚と言われています。成長とともに名前がさごし、なぎ、さわらと変わる出世魚です。今日は甘味のある西京みそで味付けしました。


はじめまして!仲良くペアであそびました!【1年2組・6年2組】

画像1 画像1
 3時間目に1年2組と6年2組で交流会を行いました。
 これは、「1年生が楽しく過ごせる内容」というコンセプトで、6年生が企画し、実行したものです。1年生はこの会をとても楽しみにしていたようで、たくさんの笑顔が見られました。その姿を見た6年生も自分たちが企画した内容に満足しているようでした。
 6年生は、こういった活動を通して、自分たちで活動することを学んでいきます。自分たちだけの会、その時の内容にあったものを計画し、実践し、反省します。このような学習が中学校で生かしてくれるといいです。

先輩から教えてもらって

画像1 画像1
 5年生野外学習に向けてのトーチトワリングの練習に,6年生の先輩たちが教えにきてくれました。お手本演技,個別指導をしてもらいました。

雨があがれば

画像1 画像1
 今日は,朝からどしゃぶりになったり,晴れたりと天気が不安定です。長放課,雨があがったのを見はからって,たくさんの児童が運動場で元気に遊んでいます。新年度ですが,遊びの中でたくさんの友達とふれあっています。

学び集会の様子

画像1 画像1
 学び集会(第2回)を開きました。今日は生活編です。
 あいさつの仕方、職員室への出入りの仕方、下駄箱の使い方について、生活委員の人たちが分かりやすく説明してくれました。小さな約束事ですが、みんなが守れる学校にしていきたいですね。

みんな、ハヤシライスは大好きです!【2年2組】

画像1 画像1
 2年生は、35人学級いっぱいです。

 教室がとても狭く見えます。

 その分、エネルギーや活力を感じました。

 それぞれの教室には雰囲気がありますね。

今日の給食は「ハヤシライス」です。【4月16日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「ハヤシライス」「野菜いりうずらスコッチエッグ」「牛乳」「8020サラダ」です。

 愛知県は8020運動の発祥地です。8020運動とは80歳で20本の歯が残るようにしようという運動です。ごぼうや人参をよくかんで歯を丈夫にしましょう。


4月は定期検診の月です!視力・聴力検査です!【2年生】

画像1 画像1
 この音が聞こえるかな?みんな、静かに検査を受けています。

 これは見えるかな?

 

避難訓練を行いました!全員、無事、避難完了です!【全校】

画像1 画像1
画像2 画像2
 訓練のための訓練ではなく、本当に大きな地震が起きたとき、いかに早く、全校児童の身の安全を確保するかが大切になってくると思います。

 避難にかかる時間は約3分でした。例年通りです。低学年から、少し声がでていたのは反省です。

 次回は、いつ、地震や火事が起こるかを事前連絡しないで実施したいと考えています。

ペア学年で自己紹介をして遊びました!【1年1組・6年1組】

画像1 画像1
 4月28日(火)に1年生を迎える会があります。今日はペアの子の顔と名前がわかるようにするための事前の会です。
 
 1年生が早く学校に慣れ、明るく希望を持って、小学校生活をおくることができるようになるといいですね。

 簡単なゲームをしながら、仲良くしていきましょう。
 

下校の様子

画像1 画像1
 不安定な天候が続き、今日も雨降り下校かと心配をしていましたが、天候も運動場の状態も回復し、みんな笑顔で下校していきました。また明日ね!

今日の給食は「食育の日献立」です!【4月15日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は「ごはん」「鰯の八丁味噌煮」「小松菜のアーモンド和え」「牛乳」「春の味覚汁」です。

 今日は食育の日の献立です。八丁みそは、2年以上じっくり熟成した、濃厚なうま味がある赤みそです。また、小松菜、大根は江南市産を使用しました。

 

教室のロッカーの整頓・更衣した衣服の整頓がバッチリです!【3年2組】

画像1 画像1
 教室の前を通りかかったところ、着替えた衣服をきちんたたんである学級を見つけました。また、ロッカー内の整頓もバッチリです。

 とても、すばらしいことです。ふだんから、こうすることで、子どもたちの行動が習慣化されます。

 今年は校内の良いところをどんどん見つけて紹介したいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 リサイクル活動 クラブなし 式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
3/10 あいさつの日    通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742