最新更新日:2024/05/10
本日:count up70
昨日:173
総数:1264358
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

体力テスト 3・4年生

画像1 画像1
 爽やかな晴れ空の下,今日は3・4年生は体力テストを実施しました。

3年生の英語活動です

画像1 画像1
 3年生は昨日に続いて英語活動に取り組みました。
 ダンス、数字練習に続いて、トンボやバッタなどの昆虫を英語で言う練習、さらに習った単語を使って楽しくゲームを行いました。笑顔と歓声に包まれた時間となりました。

今日の給食の主役は「キャベツ入りメンチカツ」です。【5月19日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「キャベツ入りメンチカツ」「しらす和え」「牛乳」「地元愛知の味覚汁」です。

 今日は食育の日です。愛知県は、全国でも生産量の多い食材が豊富にあります。今日はキャベツ、しらす干しなど、愛知の食材を取り入れた献立にしました。


お話玉手箱

画像1 画像1
 今日はお話玉手箱に,およそ90人の子が集まりました。今日は『ふつうに学校ににいく ふつうの日』『だいく と おにろく』の2冊を読んでいただきました。次回は6月2日です。

3年生 町探検の様子

画像1 画像1
 江南団地周辺の様子を調べています。
 通ったルートの確認、畑や郵便局などの記号、そして自分の気付きをプリントに記入しました。

気を付けて行ってらっしゃい!

画像1 画像1
修学旅行バスの近くで葱坊主(ねぎぼうず)がみんなの出発を見守っていました。

6年生全員元気に出発しました

画像1 画像1
 出発式を終え,6年生全員,元気に出発しました。バス2台で,途中多賀で休憩し,太秦映画村を目指します。

6年生 修学旅行 出発式

画像1 画像1
 藤里小学校6年生は,5月19日(火)20日(水)の1泊2日,京都奈良に修学旅行に行きます。出発式では,スローガン『今まで学んだ集団行動を実践し,しっかり歴史を学ぼう』を全員で確認しました。

本番前に!トーチに火をつけました! 【5年生】

画像1 画像1
 来週26日(火)、27日(水)は5年生の野外学習です。

 今日は実際にトーチに火をつけ、練習をしました。

 いつもとは違う緊張感が漂っています。みんな、集中しています。

 トーチを回すと、音が大きく響きます。とても、上手でした。

 当日がとても楽しみです。

修学旅行前日 14:00下校です! 【6年生】

画像1 画像1
 今にも雨が降りそうです。

 6年生は明日7:00集合です。前日の今日は14:00に下校しました。

 さようなら。

 明日は早いので、今日は早く寝てくださいね。

今日の給食は「奈良県の日献立」です。【5月18日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「ごま豆腐」「権座(ごんざ)」「牛乳」「飛鳥汁」です。

 今日は奈良県の郷土料理です。奈良県の食文化は飛鳥時代に日本の都として栄えた食が、郷土料理として受け継がれています。歴史ある味を味わいましょう。

 おもしろい名前です。

「権座(ごんざ)」・・・ごった煮がなまって「ごんざ」になったといわれていますが、「権座」つまり秋祭りに氏神さまと共にいただくという意味ともいわれています。

「飛鳥汁」・・・古くから飛鳥地方に伝わる家庭料理で、鶏肉を牛乳で煮た鍋物。飛鳥時代に宮廷へ献上されていた牛乳を入れて作られたものが起源だが仏教伝来と共に牛乳が使われなくなり廃れたとされています。

金曜日に修学旅行の事前学習会をしました!【6年2組総合】

画像1 画像1
 いよいよ修学旅行が明日に迫りました。天気が心配ですが、全員元気に参加できるよう準備しています。
 5月15日の金曜日に、各クラスで修学旅行事前学習の発表会を行いました。時間がない中で、一生懸命まとめたものを発表しました。修学旅行で見たり聞いたりして学んできたことを付け加えて、6月の日曜参観では、さらに充実した内容の報告会を行いたいと思います。
 同日、ペア学年である1年生から嬉しいサプライズがありました。修学旅行の成功を祈願した「てるてるぼうず」を作ってくれて、持ってきてくれました。いろいろな表情をした「てるてるぼうず」には、「がんばってね」「たのしんできてね」などのメッセージが書かれていました。
 事前学習では、司書の小島先生にオリエンテーションしていただき、1年生の子たちには激励してもらいました。また、当日に向けて保護者の方々に準備していただきました。当日は、6年生がいないところで、通学班や委員会で下級生に力を貸してもらいます。いろいろな人たちに支えられて修学旅行が実施できることに感謝し、楽しいだけの修学旅行にならないよう、6年生は気を引き締めて臨みたいと思います。

アサガオにお水をあげました!【1年生】

画像1 画像1
 朝、学校へ登校すると一番に教室の前にあるアサガオのプランターを観察します。

 雨水貯水タンクから水をくんでさっそく、水やりです。

 アサガオたちがとても、喜んでいます。ありがとう。

明日は修学旅行 大きなカバンをもって登校しました! 【6年生】

画像1 画像1
 いよいよ明日は修学旅行です!天気が心配です。

 前日の今朝は荷物確認のために大きなカバンをもって登校しました。

 みんな、心がウキウキです。 (明日の朝は雨が止んでいますように)

ネパール大震災への募金活動に対しまして、ご協力よろしくお願いします。【お願い】

画像1 画像1
 上記のようにネパール大震災募金活動を行います。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。

 

5月の野菜 【さやえんどう】

画像1 画像1 画像2 画像2
 豆を食べる「実えんどう」と豆が大きくなる前に若取りし、さやごと食べる「さやえんどう」とがあります。どちらも、エンドウ豆ですが、完全に熟して豆として、収穫するのか、まだ若いさやの状態だが、中の豆がある程度膨らんでから、そのグリーンの柔らかい豆の状態で収穫するのか、はたまた、完全に若いさやの状態で、さやごと食べられる位に若採りするのかで「エンドウ豆」「グリーンピース」「サヤエンドウ」の違いができます。

今日の給食の主役は「カレーライス」です。【5月15日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「発芽玄米ごはん」「カレーライス」「焼きウインナー(小2コ) 」「牛乳」「グリーンサラダ(和風ドレッシング)」「ヨーグルト」です。
 今日はヨーグルトの日です。ロシアのメチニコフがヨーグルトは長寿に効果があると世界に広めたことから、メチニコフの誕生日である5月15日に制定されました。


ネパール大震災募金活動を行います!ご協力よろしくお願いします。【総務集会委員会】

画像1 画像1
 【校長先生の話】
 皆さんは、ネパールで起きた大地震のことについて、知っていますか。
 先月25日(土)に起きたM7.8の地震により、多くの建物が崩壊しました。そして、亡くなった方が現在8200人を超えたと聞いています。また、ネパール国民の1/3の方が被災し、現在も多くの方が避難生活をしてみえます。

 さらにまた、5月12日の火曜日には2度目のM7.3の地震が起こり、70名を超す方が亡くなったと聞きました。道路は土砂で遮断され、建物はさらに崩壊しました。再開されるはずであった学校も引き続き、再開不能、ストップです。ネパールの人々の苦しみを考えると本当につらいものがあります。日本もネパール同様地震国です。いつ、同じことが起こるかわかりません。藤里小学校にもたくさんの外国のお友達がいます。今、私たちにできることを見つけて助けてあげたいと思います。総務集会委員のみなさんがとてもいい支援の方法を示してくれました。

 【総務集会委員】
 ネパールの地震ではたくさんの人たちが苦しんでいます。私たちにも何かできないかなと考え、募金活動をすることとしました。全校の皆さん、ぜひ、ご協力よろしくお願いします。
 □ 日時 5月18日(月)、19日(火)

 □ 時間 8時10分〜20分

 □ 場所 西だつり、東だつり

 

今年もリサイクル活動へのご協力よろしくお願いします!【環境美化委員会】

画像1 画像1
 ふじっ子集会で、環境美化委員会からお願いがありました。

 アルミ缶、新聞紙、牛乳パックなどのリサイクルを行います。

 環境美化委員会の皆さんがとてもわかりやすく話をしてくださいました。

 ご協力よろしくお願いします。

春の全国交通安全運動実施中 【5/11(月)〜20(水)】

画像1 画像1
 現在、愛知県では、交通死亡事故が続いています。

 期間中の本日、横断歩道に立って、事故防止に努めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 リサイクル活動 クラブなし 式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
3/10 あいさつの日    通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742