最新更新日:2024/04/30
本日:count up112
昨日:63
総数:1262997
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

短冊に願いごとをかきました!【1年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室では、、七夕飾りを作っていました。色紙をはさみで上手に切ることで、いろいろな形の七夕飾りができました。

 早く、笹竹につけてみたいなあ〜 

 七夕集会がとても楽しみです。

みんな、どんな世界にいるのかな? 【読書タイム】

画像1 画像1
 校内はとても静かです。子どもたちは読書に夢中です。

 今週で読書タイムは終わりますが、引き続き、各学級で読書の時間をみつけていきたいと思います。

 

今日の給食の主役は「ハヤシライス」です!【6月24日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ハヤシライス」「大根サラダ(マヨネーズ)」「牛乳」「冷凍みかん」です。

 大根は春と冬が旬で、春大根は辛味が強く、冬大根は甘味が強いです。また大根には消化を助ける酵素や食物繊維が多く含まれています。



校長室に宅急便です!さて、何かな? 【つくし】

画像1 画像1
 「つくし」では、七夕集会にむけて七夕飾りを作っています。みんな、どんな願いごとを書いたのでしょうか?

 笹だけにとりつけてある短冊をそっとのぞいてみました。

 内緒です。

 そして、なんとそのあと、校長室に宅急便のプレゼントが届きました。

 「扇子」です。とても、わかりやすく、「校長」と描いてあります。

 涼しい夏になるようにと贈ってくれました。ありがとう。

読書タイムの様子です。 校内がシーンとしています。 【ふじっ子タイム】

画像1 画像1
 ふじっ子タイムの時間は、とても静かです。全校児童がそろって、読書タイムを行っています。

 思い思いの本を楽しみながら読んでいます。

 ちょうど今、読書まつりを図書館で行っています。

 読書好きな児童が増えてくれることを願っています。

アサガオの花 咲きました! 【1年生】

画像1 画像1
 今年のアサガオは順調です。さっそく、花が咲きました。

 大きな花びらです。

 これから、毎日、順調に咲いていくでしょう。子どもたちの笑顔がたくさん、見られます。

 

自分の顔を描いてみました!  【3年生】

画像1 画像1
 3年生の学年掲示板には、自分の顔が描いてあります。みんな、個性があって、とても上手です。

 一人一人見ていると、表情がまったく違います。 楽しいです。

今日の給食の主役は「豚肉のしょうが焼き」です!【6月23日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「豚肉のしょうが焼き」「インゲンのごま和え」「牛乳」「トマトとオクラの味噌汁」です。

 ビックリしました。お味噌汁の中に、トマトとオクラです。

 トマトとオクラは夏が旬の緑黄色野菜です。どちらも血液をサラサラにする働きがあり、さらにオクラは体の免疫力を上げる働きもあります。

 



見て!「しおり券 できました!」 【図書委員会】

画像1 画像1
 すでに、しおり券を完成させた児童もおりました。

 「私のしおり券、見て!」とうれしそうに話す子どもの表情が輝いていました。

読書まつり 実施中 図書館満員御礼! 【図書委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の金曜日まで、読書まつりが行われています。

 「僕は3冊読んだよ」「私は5冊よんだよ」と話す子どもたちの声がきこえてきます。

 しおりづくり券がもらえることも手伝って、図書館は、満員御礼でした。

 とても、いいことです。この機会にぜひ、読書の習慣を身につけたいと願っています。

 

えっ!頭を下向きにして、お茶を飲んでいる! 理科の実験です。【6年2組理科】

画像1 画像1
 なんと、理科室では、びっくりするような実験をしていました。頭を下向きにして、ストローを使って、水筒のお茶を飲んでいるではありませんか。

 こんなことができるのでしょうか。人の体の働きについて、実際に試しています。

 6年2組では、体の働き、特に、食道の働きを学習していました。

 もう一人の先生が後ろから足を支えていました。良かった・・・

今日の給食は「北海道の郷土料理」です!【6月22日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「あいなめのフライ」「アスパラの和えもの」「牛乳」「いも団子汁」です。
 
 今日は北海道の郷土料理です。アスパラガスは生産量が第1位で若芽と茎を食べる緑黄色野菜です。5月から6月頃に旬を迎え、疲労回復効果のあるビタミンCが豊富に含まれています。あいなめは1年中出回る魚ですが、春に旬を迎える白身魚です。江戸時代には殿様が食べる魚として知られていました。


プールより笑顔  第2弾をお届けします!  【1年生】

画像1 画像1
 子どもたちはプールが大好きです。

 笑顔がとてもいいです! プールのある日はいつも考えていますね。

 「今日はプールがあるかな?」

プールより先週の笑顔をお届けします!  【3年生】

画像1 画像1
 いよいよ、今年も水泳の季節が始まりました。

 子どもたちは笑顔いっぱいです。良かったね。

さて、問題です。藤花ちゃんのりの絵は何種類あったでしょうか? 【1年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の女の子が教えてくれました。

 「藤花ちゃんのりの絵が色々あるね」「え、本当に?」

 さっそく、調べて見ました。

 「てんこもりのごはん」「カレーライス」「ステーキ」そして、「和食」の4種類でした。

 みなさん、わかりましたか?

愛知を食べる学校給食週間 No.5  【6月19日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「にぎすのフライ」「江南ねぎと豚肉の炒め物」「牛乳」「八丁味噌汁」「藤花ちゃんのり」です。

 愛知県はみその生産量2位です。中でも、八丁みそは岡崎市名産の豆みそで、熟成期間が長く、濃厚なうま味と少しの渋みを合わせもつのが特徴です。

 藤花ちゃんシリーズが続いています。

 今日は、藤花ちゃんのりでした。

音楽集会 ステキな歌声が体育館に響き渡りました! 【全校児童】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総務集会委員会の皆さんによって、集会が進められました。

 ドレミの歌で入場します。

 楽しい雰囲気でスタートします。さっそく、「友だちだから」を歌っていきます。

 最初に、1・3・5年生が一番を歌いました。
 
 続いて、2・4・6年生が一番を歌います。

 そして、最後は、全校で2部合唱です。

 1〜4年生が上のパートを、そして、5・6年生が下のパートを歌いました。

 歌い終わったあとの子どもたちの表情がとても良かったです。高くてとても伸びやかな声が心に響きました。

 今日までの練習、よく頑張りました。

愛知を食べる学校給食週間 第4弾です。 【6月18日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「麦ごはん」「愛知県産大豆のドライカレー」「オムレツ」「牛乳」「ポパイサラダ(ソイドレッシング)」です。

 愛知県産大豆のドライカレーは三河地方で採れた大豆のフクユタカを使用しました。ポパイサラダはカロテンを多く含むほうれん草の入ったサラダです。

 大豆「フクユタカ」とても、おいしくいただきました。
 ドライカレーとの相性もバッチリでした。

 給食センターのみなさん、ありがとうございました。


図書館 大盛況 「読書まつり」開催中! たくさん本を読んで「しおり作りに参加しよう」 【図書委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、図書館は大盛況です。

 長い放課には、たくさんの子どもたちが集まって来ます。

 1年生・2年生は、5冊の本を、そして、3〜6年生は3冊の本を借りると、図書委員会より「しおり券」がもらえます。作り方は図書委員会の皆さんが丁寧に教えてくれます。

 おや、第1図書館の後ろでは早くも「しおり作り」が始まっています。

 この機会に「マイしおり」が作れるといいですね。

音楽集会の歌 ♪ 友だちだから ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
□ 明日の音楽集会に歌う歌詞です。

♪ 同じ季節をいくつ走ったろう
♪ 同じ涙をいくつ流したろう

♪ 絆なんて言葉はまだ似合わないけど
♪ 強い気持ち感じてる

♪ 君と僕らの心が引き合うのは小さな奇跡だね知ってる

♪ 見つめ会うだけでほらね笑顔がつながるAhそれは友達だから

 どんな歌が聞けるか とても楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式 5・6年10:30下校
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742