最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:63
総数:1262902
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日も来た来た、メールが来た!

画像1 画像1
みなさん、運動会の写真見て頂けたでしょうか?本校、ホームページの回転数が速いため、もう2枚目(あれ?私か?)に入ろうとしています。さて、そんな中、メールが届きました!

■こんばんわ!いつも楽しく見ています。運動会の写真をたくさん撮って載せていただいて、とても嬉しいです。ビデオに集中してしまい、デジカメは充電したのに出番なしで終わってしまいました。(笑)。先生、ありがとうございます!
子どもと一緒に見ながら、『載ってるよー』『あ!○○くんがいた!』など、各学年の競技写真を見ました。

◇最近、ビデオが本当に主流になりました。写真はそこから取り出せますからいいですね。学校のホームページの写真は近くまで寄って撮ってあり、これが売りです。しかし、ホームページの写真は大きく載せられないのです(悲)。世の中に悪い人がいて、悪用したりするからです。大きく載せて、表情なんか見てもらうと最高なんですよね。ごめんなさい。本校では、取り決めがあり、アップ前に認証を行い、合格したものだけがホームページに出ていくようなシステムを使っています。 
これで2人から運動会ホームページ写真のお礼が届きましたが、これはみんなの代表の意見としてとらえています。ありがとうございました。

じえいたいさんへ

画像1 画像1
多くの児童が津波の犠牲となった石巻市大川小学校の女の子、第14旅団(四国)の隊員に近づいてきて恥ずかしそうに
「はい、これ」と言いながら渡したお手紙。
小さな女の子からの大きな励ましが話題になっています。紹介します。



じえいたいさんへ。
げん気ですか。
つなみのせいで、大河小学校の
わたしの、おともだちがみんな、しんでしまい
ました。でも、じえいたいさんが
がんばってくれているので、
わたしもがんばります。
日本をたすけてください。
いつもおうえんしています。
じえいたいさんありがとう

和田投手、あなたは本当に偉い!絆バス寄贈!

画像1 画像1
本校で学び、旅立っていきました和田投手、昨夜は日本ハム相手に7回無失点の14勝目の活躍でした。しかし、和田投手の立派なのはグランドだけではありません。実は23日に福島市を訪れ、被災球児の移動に使ってもらおうと福島県高野連に29人乗りのマイクロバスを寄贈したのです。市内の高校での寄贈式に駆けつけた和田投手は、バスの前面に「絆」とサインし「野球が好きな気持ちをもって諦めずに頑張ってほしい」とエールを送ったそうです。(涙)

※写真は9月29日中日新聞、スポーツ欄より

今日も来た来た、メールが来た!

画像1 画像1
運動会も終わり、ホームページの色も文化的に変わる(?)本校ですが、久々にメールが来ました!紹介します!

■9万アクセス突破凄いです!他の学校のホームページもたまに拝見させていただきますが、やっぱり藤里がNO.1です。たまに子どもにホームページを見せてあげると喜びますし、なんと書いてあるの?と聞かれると読んであげます。でも、子どもには大人が面白いという意味が分からないようで・・・。
これからも、朝晩2クリック続けていきたいと思っております。(更新が早いので朝と晩では記事が違うのも魅力的だと思っています)
陸上、是非とも頑張って頂きたいと思っています。応援しています。

◇ありがとうございます!日頃、この作成に何時間費やしていることやら(涙)こんな便りで、ぶっ飛びます!しかし、どなたかも言ってみえましたが、様々なところの写真があるということは、担任以外にそこに誰かがいるということです。多くの教師で見合うという結果もついてきますね。
運動会の写真見ていただきましたか?実に多くの写真を、どこかの中学校と違って、振り返りシリーズを小出しにすることなく、2日間でどーんといかせてもらいました。運動会当日、係の先生は夜まで残り作成していました。家庭の話題に花を添えられるようにと願ってのことです。これからも、職員一同頑張っていきます!(運動会の写真が早くも下の画面に入っていってしまいます・・・。悲しいです。)

9万アクセス数、超していきました!

画像1 画像1
9万件目のアクセス数、本校で取るぞと思っていましたが、知らない間に超えていました(涙)。前回、77777件目をゲットし喜んでいましたが、それからあまり時間がかかっていません。この調子だと10万件目は近いかなと思います。(ここは取って、ブログに載せたい)
本校の世帯数は310件として、ここ毎日の平均は280件ぐらいですので、かなり高い値です。この280件のアクセス数の内訳は、保護者・児童で180件、後の100件は教育関係者と考えています。土・日曜日には、教育関係者はあまり見ないことからこの数字を打ち出してみました。
この平均値、さげたくないですね。せっかく、ここまで来たのですから、どんなことを保護者の方は載せてもらいたいのでしょうか?どんな写真を待ってみえるのでしょうか?気軽にご意見ください。
今日は、宮田中から長瀬先生をお迎えして、陸上練習を予定しています。今日も平凡な日であってほしいです。それでは、みなさん、行ってらっしゃい!

教育実習スタート

本校後期の教育実習が始まりました。一人だけですが、ハンサムな男の先生に来てもらってます。名前は舟橋労(ふなはしまもる)先生です。2年2組に入っていただきました。期間は2週間と短いです。出逢いと別れの悲しさ・素晴らしさ子どもたちに教えてやってください。それができれば一人前です。期待しています。写真はクラスの中で、児童に囲まれる舟橋先生です。左側?違います。右側です!
画像1 画像1

犬を飼うと責任もついてきます!

どこの犬じゃ!校門にでかい糞をして逃げていったのは(怒)飼い主にお願いがあります。この糞を踏むと、子どもの1日は大変です。友達は避けるし、靴はしっかり洗わなくてはいけないし、想像以上な悪結果が出ます。朝から職員で対応し糞を流していますが、飼い主の責任において始末をよろしくお願いします!
画像1 画像1

藤里小運動会参観へのお礼申し上げます

画像1 画像1
昨日の本校運動会に多くの方々のご参観ありがとうございました。また、堀江南市長様を初め、多くの来賓の方々にご臨席賜り誠にありがとうございました。江南市長様とは昔、ある学校の卒業式で卒業証書を運んで行くとき、インターネットで正式なやり方を勉強して手足曲げずにピチパチと行ったら、後から「君のはロシア式か」と感激されました(笑)ともかく、気合い入れて、責任もって行うことを好まれる市長様のイメージがあります。
私にとって、小学校の運動会は初めてのような体験でして、前々日からの「場所取り」等は驚くべきことでした。また、想像以上の方々に来校いただき、これにも驚かされました。とても嬉しく思います。
心配されていた、喫煙は1件だけ耳に入ってきました。皆様に決められた場所で喫煙いただき、感謝申し上げます。(本校の職員は誰もたばこ吸わないので、たばこと無煙【無縁!うまい!座布団用意して!】の学校だっただけに事前に討議していただきありがとうございました。禁煙ビラを多く貼るなど対応しました。)
それと飲酒の件はなかったと聞いています。(飲みたい気持ちは十分わかります。さわやかな天候の下、ご子息の活躍、ばっちり飲む条件は整っています!)(笑)しかし、今は厳しくなりましたね。今後もご理解ください。私の幼い頃の運動会は、親父はどこの家も仕事で来なかった。いや、来られなかったというのが正しいかもしれません。そこまでどの家庭も生活のゆとりがなかったのではないでしょうか。だから、飲酒の問題は起こりもしなかったです。
ともかく、みなさんの協力のもと、うまく事が進みました。特に、委員の方々には場内整理、接待、受付などにご尽力いただき、感謝申し上げます。(閉会式で言い忘れました・・・。ごめんなさい)
反省面として、来年度はもう少し、体力をつけていきたいと考えています。組体操などでは筋力の弱さが出ていました。それと、校歌はもっと自信もって歌えるように、心太い子の育成も課題と思います。私にとっては課題も見えてきた運動会でした。

本当にみなさん、いろんな面でありがとうございました。(校長)

お〜!場所取り合戦始まる!

これが有名な小学校運動会場所取りか!みんな、仲良く譲り合って取ってくださいね。一人でどーんと取らないでね。
嬉しいような、怖いような・・・。(山本リンダの「困っちゃうな」か・・・)
画像1 画像1

たばこは決められた喫煙場所で!

画像1 画像1
第4回PTA全委員会で運動会での喫煙について話題になっていましたが、喫煙場所以外で吸われる方がみえるということです。メールでもまたは、数名の方からも、このことについて学校に要望がありました。昨年度までは西側フェンス沿いには、運動会が終わると沢山の吸殻が出ていたそうです。せっかく、親子清掃できれいにした場所です。避けていきたいですね。
是非、喫煙は決められた東門(正門)のところでお願いします!子ども達も、昨日一生懸命掃除しました。

本校、ここが他校と違う!

本校は皆さんがご存じの通り、外国籍の児童が多く在籍しています。そこで、月別行事予定表、運動会プログラム等は日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語版を作成します。係の大変さがよくわかります。でも、外国籍の保護者の方々の笑顔を見たら、「やって、よかった」と思うのです。写真は英語版の運動会プログラムです。他の言語は、配布物のところをクリックください。
運動会では日本語以外の言葉でもアナウンスされます。これも本校の特徴です!
画像1 画像1

来た〜、590件のアクセス、新記録!

画像1 画像1
来ました!590件!本校新記録塗りかえです。今までが502件でした。これは、月見ゼリーの会社に助けていただいて達成した記録でしたが、今日は自分たちだけの力です。とは言え、台風での休校が大きかったのも事実です。分析、分析・・・。

分析1:台風で学校が休校かどうかホームページで確かめた。兄貴分の宮田中はこれで300件はかせいでいました。本校は50件ぐらいでした。布袋中はこれだけで500件はいっていたように思えます。(事前指導徹底しているのかな?)

分析2:台風で子ども達に時間ができ、家庭からじっくり見てくれた。(あるある。)

分析3:教職員が授業がなく、仕事の合間に他校を見合った。(仕事してるかな・・)

分析4:みんな木曽川の状態が知りたかった。(え?)

とにかく、レコード記録ありがとうございます!今後も地域で愛される藤里小学校ホームページを目指して職員一同頑張っていきます。

今日は、全校練習(応援練習)・金管特別練習があり、一斉下校で1・2・3・4年が14時に5・6年が運動会準備をしますので15時50分に帰ります。

幻の弁当の日!これはいける!

画像1 画像1
今日は江南市内中学校のお弁当の日でした。中学生のお兄さん、お姉さんが各自でお弁当をつくり、学校へもってくるというものでした。しかし、この台風で弁当も飛んでいきました(悲)しかし、北部中学校ホームページではなんと、先生方の力作弁当コンクールが載っていました。座布団1枚!
※右側の江南市立北部中学校をクリックしてください。

運動会スローガン、はりました!

画像1 画像1
運動会スローガン「友情を深め 仲間とともに 勝利をめざせ!」を南館4階にはりました。早川先生と国枝先生ではっていただきました。早川先生は「せっかく、はったんで今日のホームページに載せて」と言うので、グランドがびたびたの中、写真撮りに行きました。(泣)しかも、バックは曇り空・・。青空で撮ったら気分もいいのに。でも、子ども達の頑張る姿が目に浮かびました。

メールが来た来た、今日も来た!

画像1 画像1
今日は「ふくらの家」の方からいただきました!

■素晴らしいホームページを見させて頂きました。いつもお疲れ様です。
外国の方はテレビを見ても、暴雨警報の意味がわからなくて、いつから、どこの地域に警報が出ているのかは分かりません。今日、ふくらの家はお休みしているのでご協力出来なくてすみません。藤里小学校に感謝しています。

☆ありがとうございます。本日の「どんどん電話で問い合わせください」に対してですね。お礼を言わなくてはいけないのは本校の方で、いつも外国からの転入生に、通訳や手続きで手伝っていただき、さらには生活の支援や、日本語指導まで、本当に助かっています。ふくらの家があるからこそ、多くの外国籍の子ども達、そしてその家族のみなさんが笑顔で日本で生活されているのです。感謝申し上げます!

追伸:本日の「どんどん電話で問い合わせください」を外国籍の方々に通訳して、伝えていただけると幸せに思います。

根性で木曽川の写真撮ってきました!

江南市、全国の皆様に、今の木曽川の様子を知っていただこうと、根性で木曽川の写真を撮ってきました!
木曽川に近い学校ということもあり、宿命的な気持ちもあります。また、『今頃、木曽川はどうなっているだろう』と考えてみえる方のニーズに応えなくてはと思い、頑張りました。しかし、かさをさして歩くには、どこかに飛ばされそうで辛かったです。川は見ていると怖さを感じました!
画像1 画像1

台風15号 江南市に暴風警報 5時36分

画像1 画像1
昨日の雨はすごかったですね。名古屋にお勤めの方や、学生さんは大変だったのではないでしょうか。この近くでは川島町から岐阜に抜ける道が遮断され、ひどい交通渋滞になっていましたと打っていましたら、テレビに暴風警報がでました。

■5時36分、江南市に暴風警報が出ました。現時点では自宅待機となります。(午前11時以降に警報が解除された場合は1日自宅待機となります)大きな災害が出ないように祈ります。

暴風警報、尾張西部と江南市、どっちらを優先するんだったでしょうか?

画像1 画像1
3連休明けで、学校へ行くのも足が重い子はいませんでしたか?大丈夫です。今週は後、火・水・木でまた三連休です!頑張りましょう。
さて、台風15号がへんてこな動きをしています。くるっと回るもんですか?沖縄は観光客のキャンセルで大変だったとか。その台風、いよいよ動き始めました。東海地方も影響は受けそうです。そこで確認したいことがあります。尾張西部に暴風警報が出ていても、江南市に出ていないことが前回の台風でありました。この場合はどちらを優先するのでしょうか?そうです。江南市を優先させてください。江南市に暴風警報が出たなら休校です。尾張西部のどこに出ているかまで確認してください。(気象庁さん、困るな〜、現場を知ってくださいね。反対に細かくて良いこともあるのかな?私たちが慣れればいいのかな?)
今週は雨の日が続きます。運動会の練習も体育館でやるほか仕方がありません。そして、我が校だけが市内で日曜日に運動会を予定しています。今のところ曇り予定。さてさて、どうなるやら・・・。

みんな、頑張っているね!

スポ少秋期ソフトボール大会が行われ、みんなの頑張っている姿が届きました。勝っても、負けても得ることはたくさんありますね。
画像1 画像1

わかるんです!このカボチャの意図が!

本校のプール東側が以前、畑からの葉が伸び、通学路に溢れていることをお知らせしました。その後、畑の人にきれいに刈っていただきました。そして、今、大きなカボチャが畑にどんと置いてあります。積み残しでしょうか?いえ、みんなに見てもらおうとそこに置かれたのだと思います。こんなカボチャが世界中にはあることを知ってもらえればと畑のおじさんが置いてくださったに違いないと思います。ありがとうございます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742