最新更新日:2024/04/30
本日:count up139
昨日:63
総数:1263024
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

東日本大震災で被害に遭った津田商店さんから手紙が届きました

画像1 画像1
以前、このホームページで「さばの銀紙焼」について書かせていただきました。しばらく見なかったなら、なんと震災で工場が流されていたんです。電話してあげたならすごく喜んでみえました。そしてお便りが届きましたので紹介させていただきます。また、写真も同封されており、流された工場と、再建に向かい出来つつある新工場です。

□:拝啓 早春の候、いよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
さて、この度は わざわざ励ましのお電話を頂戴し、更に貴校の素晴らしいホームページに「さばの銀紙焼」をお摂り上げていただきまして、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げる次第でございます。
ご記載されました通り、弊社は昨年の東日本大震災による大津波で、本社及び、食品工場・倉庫等、被災全壊し、一切の生産手段・供給機能を失いました。
しかしながら、何としても早期に復興させたいとの信念から、全職員一丸となって再生すべく取り進めております。
なにとぞ倍旧のご愛願・ご用命を賜りますよう、切にお願い申し上げます。

■:みんなで「さばの銀紙焼」待ってます!頑張ってください。決して、忘れません、あの手間暇かけたあの味を。

本日のインフルエンザ状況

画像1 画像1
またまた、1人になりました。(やったね!)2年生の子が早く復帰してくれることを願うばかりです。今日も朝礼はマスク着用でした。昨年度はほとんどのクラスが学級閉鎖でしたが今年は1年生だけです。このマスクのお陰かな・・・。

おはようございます!3月12日 【ふるさと】

画像1 画像1
なごり雪も降る時を知り♪
ふざけ過ぎた季節の後で
今、春が来て君はきれいになった♪

なごり雪でしょうか?(それにしては少しすごいんでね〜?本巣8センチ)

昨日は東日本大震災から1年となり各地で追悼式が行われていました。テレビ番組もその特集が多かったです。多くの考えさせられることがありましたが、ひとつ紹介します。

岩手県の商業高校を卒業する女生徒は就職は地元でと考えていたのですが、就職先が無く、東京に出ることになりました。いつもなら、多くある就職先も会社がつぶれたり、営業できなかったりで大変な年になってしまったそうです。
東京へ出て、彼女は何を感じるのでしょうか。いなかでみんなと仕事の辛(つら)さなどお茶をしながら話していれば、どれだけ幸せだったでしょうか。家の人も家族がばらばらになっていくことを辛く感じていられるのではないでしょうか。

ふるさとを出ていくということは辛いことです。東京生活ではふるさとの風景・友達・家族等、多くのことを思い出すでしょう。時には帰りたいと思うでしょう。彼女に頑張っていただきたい、東京で人混みに流され変わらずにいてほしい、そう感じずにはいられませんでした。


今日は朝礼を予定しています。あ!インフルエンザどうでしょうか。少し心配です。それではみなさん行ってらっしゃい!

14時46分 黙祷(もくとう)

画像1 画像1


14時46分

グランドにいる者だけで

東北に向かい黙祷をささげました

ご冥福をお祈り申し上げます


愛知県江南市立藤里小学校

「避難してください」 自分の命を引き替えに

画像1 画像1
3月11日、大地震、大津波が、東日本を襲いました。
宮城県南三陸町の職員遠藤未希さん(24)は、
 

「早く、高台に非難してください」

「6メートルの津波が来ます。早く高台に避難してください」

と呼びかけ続け、切羽詰まった声に、多くの人が慌てて避難し、多くの人が助かりました。

しかし、遠藤未希さんはその後、津波に呑みこまれ、帰らぬ人となりました。自分の命をひき替えに町民を守った遠藤さん。婚姻届を出すだけになっていたと聞き、言葉を失います。ご冥福申し上げます。

写真は南三陸町の遠藤未希さんがマイクで避難を呼びかけていた防災対策庁舎の跡形です。遠藤さんはこの3階から呼びかけていました。

3月11日【哀悼の意を表します】

画像1 画像1
東日本大震災で亡くなられた方々に

謹んで 哀悼の意を

表します

また 被災された方々に

一日も早い

復興を 心より

祈念申し上げます

   愛知県江南市立藤里小学校

児童紹介【読書感想文】

画像1 画像1
読書感想文で優良賞に選ばれた3年生の植田築くんです。
「1年も、2年も優良賞が取れなくて、今回初めて取れてすごく嬉しいです」と話してくれました。しかし、1年、2年と選ばれるだけでもすごいんでねぇ〜。

おはようございます! 3月10日【AKB】

画像1 画像1
国民的アイドルグループ・AKB48に属し、一度も選抜メンバーに選ばれたことのない“非選抜組”があることを知りました。その非選抜組の一員として東京・秋葉原にある専用劇場をメインに活躍する三期生・仲谷明香さんは 絶対エース・前田敦子さんとは中学の同級生であるそうです。
プロ野球で言ったなら1軍、2軍の差があるのでしょうか。しかし、野球の場合、勝負して打率やエラーなどで自分への反省もできますが、芸能人の場合どうでしょう。チャンスとか、人付き合い、さらには魅力・・・。あまりにも20歳の子が悩むには少し酷なことではないでしょうか。
しかし、しかし、さらにその下にもっと売れない子達も控えているのです。これも忘れてはいけませんね。
華やかな世界ばかり知るのでなく、その裏も知った上であこがれてもらいたいものです。今の子達はすぐ自分でもスターになれると考えてしまいがちな子が多く、勉強にも気が入らなかったり、外面を飾ることに夢中になったりで心配です。

卒業生を送る会

画像1 画像1
 校長先生は恥ずかしがって写真を掲載されませんでしたので、代わって教務主任が昨日行われた『卒業生を送る会』について、お伝えさせていただきます。
 感動しました。
 すばらしい会でした。 
 みんなで6年生にお祝いと感謝の気持ちを伝えることができました。
つくしわかば学級のハンドベル演奏から、私は涙ぐんでいました。それに続く1年生のかわいい踊り、2・3年生の素晴らしい歌声、4年生の元気な演奏。そして、会を進行する5年生の大活躍を見て、この1年の子ども達の確かな成長を感じ、大変嬉しくなりました。
 会の締めくくりは、校長先生のお話です。
突然イスに座ってギターを取り出すと会場はザワザワ。
ギターの音色をBGMに、この1年を日記風に振り返って話すと会場はゲラゲラ。
最後に名曲『乾杯』を弾き語ると会場シクシク。
私も、近くにいた6年生担任の先生の感極まった顔に、もらい泣きしてしまいました。

3月11日に向け

東日本大震災よりもうすぐ1年になります。昨日、職員会議で震災にボランティアに出かけた小山先生と渡辺先生より話しを聞く会を設けました。写真は震災時と復旧された今の写真で、小山先生は最初、右側の写真から見せられました。改めて、復興が急ピッチで進んでいることがわかりましたが、まだまだ、街もですが、人の心も戻ってないことを再確認しました。

この現職教育を受け、教室で担任の先生から、3月11日の心の持ち方を指導していただこうと考えています。学校は半旗で対応し、学校にいる者で14時46分には黙祷をささげたいと思います。(この日は日曜日ですね。)
画像1 画像1

本日のインフルエンザ状況

画像1 画像1
が〜ん、3人に増えています。2年・4年・6年で一人一人です。昨日、集会で歌などうたったものですから、さらに広がらないか心配です。月曜日に治まっていてくれと祈るばかりです。

今日も来た来た、メールが来た!

画像1 画像1
今日もメールが届きましたので紹介させていただきます。

□:いつも楽しくブログを拝見させていただきます。学校の熱意ある指導には頭が下がります。
さて、本日「6年生を送る会」が行われたようですが、娘が帰ってきて

「また、先生たちが合唱して、その後、校長先生がギターで歌ってくれて、6年生や先生が泣いていたよ」と娘も感動したようで、話してくれました。

今日のブログに校長先生の様子がのっていなくて残念でしたので、(写真、誰も撮ってくれなかったのですね)是非、また(おばあちゃんに遺言で人前で歌うなと言われた校長先生が・・・笑)どんな歌をうたわれたか、詳細をブログにアップしていただきたいものです!

■メール有り難うございました。昨日は本当に良い会でした。1年から5年生が6年生のために一生懸命という言葉がぴったりでしょうか、心込めて発表してくれました。受ける6年生の態度が更に良かったこともあり、学校がひとつにまとまっていく気がしました。

私は、またまた、あの教務主任の早川先生の陰謀にのり、歌うはめになりました。最初、明るく、6年生のエピソードを話していたのですが、朝倉先生の話を出した時、会場が沈んでいったんです。その後は「乾杯」でみんなの幸せを祈って歌わせていただきました。(歌で泣かせるようなレベルでは・・・:笑)

おはようございます!3月9日

画像1 画像1
雨が降り出しました。昨日の中学校の卒業式、1日ずれていて良かったですね。

さて中学卒業後、いつも注意されていた生徒は何を感じるでしょうね。注意してくれていた先生を「うっとしい」と感じていた生徒も、これでもう何も言われないので幸せと感じるでしょうか。
答えはNOです。みんなが関わってくれない淋しさを嫌と言うほど味わうのではないでしょうか。いかに先生は身内になって心配していてくれたか知る日がくると思います。

中学卒業後、働いて、職を転々して、いつか良いリーダーに出逢い、叱られて、認められて、それで本当の社会人として、みんなと同じスタートラインに並ぶ。そして、さらに頑張り、リーダーになっていく。こんな子を多く見てきました。「15歳で判断するな」長い間、教員をやってきて感じることです。

15歳で社会に出る子達に「人生これからだよ」と改めて伝えたいです。でも荒波は避けられない。それも、伝えたいですね。良い人(リーダー)に出会うことを祈るばかりです。

今日はあいさつ運動を予定しています。それではみなさん気を付けてお出かけください!

本日のインフルエンザ状況

画像1 画像1
あれ〜、6年生と4年生でインフルエンザが出てしまいました。この大事な時に、6年生で出るとは・・・。全員で卒業式迎えられることが目標です。これ以上、増えませんようにと祈るばかりです。

どちらがルピナスでしょうか?

職員が「ムスカリ」と「ルピナス」の花を買ってきて、私に聞きました。「どちらがルピナスでしょうか」(こんにゃろ)

※写真右側がルピナスです。
画像1 画像1

おはようございます!3月8日 【本校の中心柱です】

画像1 画像1
良かったですね、中学校の卒業式、晴れました。雨だと大変で、みんなで写真も撮れません。

さて、昨日PTA全委員会があり、早川先生の「急いで教室に入りましょう」の声がPTA全委員会会場にも流れ、

「この声が早川先生です」と紹介するなら、

「はははは!」とみなさん

そう言えば、この前、厚生病院に子供を運んで、向こうで「早川です」と言ったなら「あの早川先生ですか」と言われたとか・・。(あのとは何だ:笑)

すっかりキャラが定着しているようです。良かったね、早川先生!

今日は卒業生を送る会を予定しています。それと宮田中学校卒業式が行われます。「卒業おめでとう!」また、写真撮ってきます。

本日のインフルエンザ状況

画像1 画像1
やりました!インフルエンザを全滅に追いやりました。しかし、本校児童に風邪の被害が多大です。苦しい戦いは続きます。宮田中学校でも戦いが進んでおり、もうじき完全制覇の知らせが届くと信じています。

おはようございます!3月7日【PTA活動】

画像1 画像1
3月に入り、もうスタットレスタイヤは外してもいいですね。万が一雪が降っても、太陽が援護してくれますので路面に積もることはないでしょう。

さて今日はPTA全委員会が行われます。本年度、最後の全委員会です。いつも思うのですが、この委員決めなどは大変ではないでしょうか。まず、仕事との両立を考えたなら、進んで引き受けるのには抵抗がありますよね。実際、全委員会は年5回あります。少ないと言えば少ないですが、役員さんになるとこれにどこかに出かけるということがプラスされ、トータルで月に1回ぐらいは出ることになるでしょうか。(嫌、そんなにはないな・・・。会長さんぐらいかな)
でも、どなたかにやっていただかないと前には進みません。本校は楽しいPTA活動としてスローガンを掲げています。背伸びしての参加は辛いです。どうしても出られない時は欠席でもかまいません。どうか、難しく考えないでください。(校長が校長だし、教頭も教頭だし、早川先生はそのままだし・・・。)

しかし、やられてどうでしょう。苦労した分、楽しみもあるのですよね。買ってきたトマトと家で育てたトマトは比べられません。

本年度のPTAの委員の皆様、この1年間、ありがとうございました。

本日は10時30分より全委員会を予定しています。それではみなさん気を付けてお出かけください。

笑顔

画像1 画像1
,

本日のインフルエンザ状況

画像1 画像1
嬉しいことに一人復帰しました!後、3年生で一人が今、ウイルスと戦っています。早く良くなってくださいと祈るばかりです。
宮田中学校も入試前で神経ピリピリでしょう。頑張れ!兄貴!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 式場設営・準備
3/16 卒業式予行 6年給食終了 修了式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742