最新更新日:2024/05/21
本日:count up5
昨日:145
総数:1265952
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

全国学力テストの分析が出ていましたね!

画像1 画像1
文部科学省の国立教育政策研究所が、全国学力テスト4回分の傾向を分析した結果、小学6年生の半数近くが、小5までに学ぶ「小数のかけ算・割り算」の意味を理解していないことが分かりました。
上の問題解けますか?特に1番の問題の意味が難しいかもしれませんね。(外国から来た子には理解できないかも・・・)できなかった子は担任まで教えてもらいにいくように!(え!)

おはようございます!9月20日 【恥ずかしいから・・・】

画像1 画像1
涼しい気持ちよい朝を迎えています。天気もしばらく良さそうですので、宮田中学校はこれで体育大会に向けまっしぐらでしょうね。当日、小学6年生の参加種目も予定されています。多くの6年生が参加してくれることを期待しています。

さて、先日の敬老の日には本校の4年生と日照雨(そばえ)の有志が頑張ってくれました。その中で一人恥ずかしがり屋さんがいて、「ホームページに写真載せるぞ」と言ったなら「やめて!やめて!」と言っていました。翌朝、「載っているよ」と言ったなら学級ですぐ見てくれたようです。

そして、その翌朝の事でした。めったに話しかけてこない彼女が、「先生、宮田小のメンバーにも載っているよと教えてあげた!」と言ってきました。その顔は、充実した、自信にあふれた顔でした。にっこり話してくれた彼女を見て、本当に子どもの心は難しいなと改めて感じました。恥ずかしさと認められる嬉しさと入り混じりやすいこの年代、忘れかけていたものでした。

今日は運動会児童係打合会を予定しています。1〜4年生の下校は15時、5・6年生はの下校は15時50分を予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!9月19日【睡眠と記憶力・おおらかさ】

画像1 画像1
暗〜い朝を迎えています。いつ雨がきても不思議でないです。中学校の体育祭は今週の土曜日です。計画通りに進んでいるのでしょうか。

さて、2日前、睡眠時間の長い子どもほど、記憶や感情に関わる脳の部位「海馬」(かいば)の体積が大きかったことを、東北大の滝靖之教授らの研究チームが突き止め発表していました。

昔から「寝る子は育つ」とは言いますが、このようにデーター的に発表されると「お!」と思われる方はみえませんか。もっとも「寝る子は育つ」は体や心の部分も含んでの話だとおもいますが、記憶力や感情との関係を発表されると興味がでます。

もし、これが事実としたなら、お子さんに今以上に十分な睡眠時間を取らせてください。子どもが寝たなら、家での会話も静かにお願いしたいです。(誰じゃ!けんかしている夫婦は・・・。問題外じゃ!:笑)もちろんテレビの音量も小さくしてやってください。

今日は全校練習を予定していますがどうなるでしょうか・・・。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!9月18日【虹のふもとには宝物がうはうは】

画像1 画像1
朝、西の空は真っ黒でした。思った通り、岐阜は6時40分頃、大雨警報が発令されました。ところが川島までくると雨はなく、大きな虹が西にできていました。

子どもの頃からこの虹のふもとには宝が埋まっているよと聞いたことがあります。何かの物語にも出てきたような覚えもありました。それは実に夢のある話ですね。
ところが、20年くらい前でしょうか、名神高速を滋賀県に向かって関ヶ原を走っている時、同じような大きな虹を見ました。

『お!虹だ。ふもとはどこだ』

と思って走っていくと、なんと虹も動いていくのです。
車が進めば進むほど、虹も前へ前へと動き、距離が縮まらないのです。そして見えなくなっていきました。

『虹のふもとはないのだ!』

大人になって知りました!

本日は月曜日時間割です。1年〜4年の下校は15時、5・6年の下校は15時50分を予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!


ハチの巣が低いと台風が来るって・・・。

画像1 画像1
大型で非常に強い台風第16号は、17日6時には対馬市の南西約170キロにあって、北へ毎時30kmで進んでいます。この台風は、17日18時には朝鮮半島に達すると予報がでています。台風に慣れていない韓国や北朝鮮に大きな被害が出ないことを願います。

さて、昔からハチの巣が低いと台風が来ると言われています。木々の上の方では強風が吹けば大きく揺れ、ハチの巣もたまったものではありません。
そこで心配することは今年は、無茶苦茶、下の方でハチの巣を作っていることです。学校の軒下にも多くありました。木の下部分にもありました。と、言うことは・・・。怖いですね。また、台風の進路も6月・7月にはフィリピン方面へ、8月が台湾方面へ、9月韓国方面へと段々、日本に近付いています。(それにでかい!今回の台風もでかすぎです。)どうか台風が来ないようにと祈るばかりです。

おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の手紙

画像1 画像1
 9月17日は敬老の日です。江南モラロジー事務所主催による小学校4年生を対象にした77文字の手紙コンクールで本校の3人の作品が入賞しました。


【松田光立さん:尾北ホームニュース賞】
 「いつもいろいろな事を教えてくれてありがとうございます。いつも教えてもらうたび、頭がよくなるような気がします。これからもいろいろな事を教えてください。」


【長谷川岬希君:最優秀賞】
「おじいちゃんとおばあちゃん、お元気ですか。ぼくはこの通り元気です。いつも仕事大変ですが頑張っていてとてもすごい事です。だけど体には気をつけてください。


【児山拓未君:優秀賞】
おばあちゃん元気ですか?ぼくは元気です。おばあちゃん長生きしてください。おじいちゃんは天国で見守っていますか?いつもありがとう。」

※この文章は教頭:大藪が担当しました。

おはようございます!9月17日【今週は雨か・・・】

画像1 画像1
台風の影響で急に強く雨が降ったり、天気になったりではっきりしない朝を迎えています。
そう言えば、先週、急に6年生が外に出てきて、組み立て体操の練習を始めました。まだ、その段階ではないので不思議でした。見ていると、移動の練習だけで、2人ならココへ、4人ならココへ、というように場所とペア確認でした。長谷川先生と話してみると

「来週は雨の日が多い予報がでていたので、急きょ外に出ました」

と話してくれました。天気を読んで早めに動く、少し驚きました。そして、成長している職員集団にたくましさを感じました。

今日は敬老の日で江南団地集会所で祝う会があり行ってきます。その中で本校の4年生が「よっちょれ」を披露します。

藤里コミュニティースポーツ祭開催!

藤里コミュニティースポーツ祭を本校グランドで開催しました!開会式には堀市長さんを初め、小林市会議員さん、森市会議員さんにも駆けつけていただき華を添えていただきました。
市長さんのあいさつではありませんが、地域での連携を深め、何かあったなら協力できる体制づくりが本当に大切になっていく昨今です。親交が深まることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供達の真剣な眼差しが好きだ 【応援練習より】

画像1 画像1
今、確かに君は

大人に向かって

伸びている

何かを感じ取って

伸びている

今日もあるある、素晴らしい青空の下にみんなの笑顔が!

まだストックしてあります。一斉下校の写真です。子ども達の笑顔はこちらまで笑顔にさせてくれます。
画像1 画像1

おはようございます!9月16日【朝、必死に自転車をこぐ高校球児】

画像1 画像1
今日は良い天気みたいです。しかし、沖縄ではすごい台風が襲っています。被害が最小限にとどまることをみんなで祈りましょう。

さて、朝来る時、岐阜の高校生が野球のユニホーム姿で必死に自転車をこいでいました。朝早くから出かけて行くのです。1日が野球で終わるのでしょうね。

こんな球児達を見ていつも思うのですが、中学校3年生で進路を決める時、名門の野球部を選ぶとなると相当の覚悟がいるだろうなと思うのです。進学して、レギュラーになるのも大変です。また、仮にレギュラーになったとしても、そのチームが勝ち進む保証はありません。また、何より名門チームに入ったなら勉強時間の確保が実に難しいでしょう。勉強でのハンディはものすごいものがあります。

これを考慮し中学校3年生で進路を決定しなくてはいけません。親としても難しい決断でしょうし、子どもにとってもそこまでの自信より、不安の方が先に出るでしょうね。もしそれに打ち勝つとしたなら「夢」でしょうか・・・。


本日は学校でコミュニティースポーツ祭が予定されています。

週予定

画像1 画像1
 来週(9/17〜9/21)の本校教育活動の予定です。

 ■17日(月)
・敬老の日
 4年生希望者が団地の敬老会でよっちょれを披露します

 ■18日(火)
・月曜時間割
 1〜4年下校15:00
 5・6年下校15:50
・クラブなし
・お話玉手箱(長放課)

 ■19日(水)
・運動会全校練習(ふじタ・1限)

 ■20日(木)
・運動会児童係打合(6限)
 1〜4年下校15:00
5・6年下校15:50

 ■21日(金)
・秋の交通安全県民運動

 ☆来週も運動会に向けてがんばります。

おはようございます!9月15日 【これが小学生の行動か・・・】

画像1 画像1
 昨日は6年生の保護者の皆様にご心配おかけしました。申し訳ありませんでした。突然のカミナリに陸上練習で残った6年生とカミナリ雲とのにらめっこでした。

『ここで帰すとどうなるだろう』

『かみなりは北上したようだ』

判断が非情に難しいところでした。緊急メールも2度入れさせてもらいました。
なんとか、職員の協力もあり無事に家に帰すことができました。

反省として、陸上練習前に気付けば良かったということです。中止の判断が送れたということです。ご心配おかけして誠に申し訳ありませんでした。

ところで、小学生というのは誠にこんなものかと思わされたことがありました。

「よし、みんな急いで帰るぞ!でも一番こんな時心配なのは交通事故だ!」

とみんなを集めて話しました。

みんなが急ぎ過ぎて、道路に飛び出すのを心配したんです。ところが・・・。
さよならした後、いつもとまったく変わらないスピードでたらりたらりと帰っていくではありませんか。(おぃおぃ!)

小学生には体験がありません。最悪のケースを想像することもできません。あの、おしゃべりしながら帰る姿には驚かされました。目の前に危険がきて、初めて『危ない』とわかる小学生なんですね。

大切な家族を捜しています【オカメインコのコッコちゃん】

画像1 画像1
後飛保のお母さんが家族の一員だったオカメインコのコッコちゃんを探していますと学校にチラシをもってみえました。となりのトトロの散歩やウグイスのを上手に口笛で吹けるそうです。いなくなり、かわいがっていたお子さんがとても寂しがっているそうです。

特徴はクリーム色で、顔が黄色で頬(ほほ)が赤いです。体長は20センチぐらいです。右足にリングを着けています。見かけたら藤里小学校まで連絡ください!
電話58−8751です。または56−0110(江南警察)へ

小さい秋 みつけた

画像1 画像1
だれかさんが だれかさんが

だれかさんが みつけた ♪

ちいさい秋 ちいさい秋

ちいさい秋 みつけた♪

おはようございます!9月14日【金本選手のすごさを実感しました】

画像1 画像1
今、学校は運動会に向けまっしぐらです。昨日、和歌山県で熱中症で多くの児童が倒れました。十分注意していきますね。この前の本校全校練習は1限にもってきました。さらに途中で休憩タイムを取りお茶を飲ませました。みんな気を遣っていてくれます。

さて、昨日、金本知憲選手の引退について載せましたが、昨日、朝いつものように門で立っていると、野球好きな6年生の少年がいきなり

「金本が引退してしまう、先生知っていた?」

と淋しそうに聞いてきました。

職場でも話題に上がり、阪神フアンの娘さんをもつ先生が、娘が泣いていたと教えてくれました。
金本選手がどれほどの影響を与えているのかがよくわかります。金本選手のプレーがみんなの目に焼き付いているんですね。改めて金本選手のすごさがわかった昨日でした。

本日は特に大きな行事は予定していません。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!9月13日【子どもの言葉とその裏】

画像1 画像1
秋ですね!朝晩が大変過ごしやすくなりました。(でも昼間は・・・)

さて、昨日、門で子供達を迎えていた時の話です。
「今日、全校練習ある?」
「嫌なんだ〜。みんなの前でやるのが」
「やりたくない〜」
と一人の男の子が本当に嫌そうな顔をして話してくれました。その場は「頑張れ」と言って彼と別れました。

全校練習が始まり、彼はストレッチ体操のクラスの代表としてクラスの前で行う役だとわかりました。最初は恥ずかしそうな顔でやっていましたが、途中からは自信の顔に変わっていました。途中の休憩時に隣に来て、嬉しそうな顔で座っていました。

朝のあの顔は、やりたくないという顔ではないんですね。不安からくる言葉なんですね。むしろ、今から思うとみんなの前にでる喜びと誇りさえあったのではないかと感じます。
子どもの言葉は、その裏まで読み取るのは実に難しいと思いました。

追伸:運動会で何か係がひとつでもあると、このようにまた、認めてもらえる場となります。1位を取るだけが運動会でなく、もうひとつの運動会もありますね。

本日は夏休み作品展最終日です。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!9月12日 【6年生よ!中学校へ進学する心の準備に取りかかれ】

画像1 画像1
昨夜は布団を探しました!ようやくちょうど良い気温というか、秋はいいですね!今年度初めてです、秋という字を並べるのは。

さて、昨日、うっかりしていました。卒業アルバムの個人写真を撮ったのです。ホームページに紹介しようと計画していたんですが、うっかりしていました。

もう、こんな時期なんですね。6年生にとっては、後、6ヶ月で卒業なんです。6年生のみなさん、中学校へ進学する心の準備に取りかかってください。中学校への夢をもっていますか?
「勉強に頑張りたい」
「部活に頑張りたい」
「新しい友達をつくりたい」
いろいろあると思います。でも、夢見ることが実に大切と思います。夢のために今をどうするかが課題になってくるからです。夢は今の延長線上にあります。勉強を頑張りたいと思うなら、今、小学校の基礎的なことは確実にマスターしていかないと、中学校から頑張っても追いつかない結果になるのではないでしょうか。運動でもそうです。今、体力をつけてください。(昨日のサーキットの取り組み、これなら大丈夫と思いました)

6年生諸君!旅の衣を整えよ。

本日は運動会全校練習を1限に予定しています。夏休み作品展は明日が最終です。まだの方は是非観に来てください。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!9月11日 【金メダルのすごさ】

画像1 画像1
なんだか、雨がもうすぐ降ってきそうな天気です。最近怖いくらい降る日があります。豪雨だけは避けたいですね。なのに、関東の方では節水規制が・・・。日本も広いですね。

さて、昨日、ロンドンオリンピック柔道57キロ級金メダルの松本薫選手が金沢でパレードを行い5万人が金メダルを祝福しました。5万人ですよ!。日曜日の中日対阪神で3万4千人ですよ。一人で5万人を平日に集めた彼女の魅力はすごいです。

彼女の試合前の目は印象的です。日本人でもあのような目になるのかと思いました。オオカミに育てられた少女のような目というと叱られるかもしれませんが、闘争心がものすごく伝わってきました。あれで、おしとやかで控えめをイメージしていた外国人の日本女性へのイメージも変わるかもしれませんね。(そんなのは江戸時代の終わりに消滅していると早川先生に言われそうです:笑)

本日は卒業アルバム個人写真撮り、リサイクル活動、委員会、発育測定(3年)、環境美化センター見学(4年)、陸上練習(なんじゃいっぱい!)を予定しています!それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!9月10日【君よ!母校を愛せよ】

画像1 画像1
涼しくなりました。橋の上の温度計は21度となっていました。しかし、昼間になると30度を超えていくのでしょうね。

さて、今日は10日で江南市の「あいさつ運動の日」となっています。また、宮田中学校から本校の卒業生が来て、門であいさつ運動を行ってくれます。どのくらい成長したかなと思うと、楽しみになります。反対に、来ない子のことを聞くと、しっかりやっているのだろうか、何かこの学校に嫌な思い出でもあるのだろうかと不安になります。

単なるあいさつ運動でなく中学生にとっては立派にやっている自分の報告会と理解していただきたいものです。そして、今一度、

□:自分を見つめ直す機会
□:母校を大切にする機会

としていただきたいものです。小学校としても、最高のお出迎えをしていきたいと思います。
本日はあいさつ運動、発育測定(4年)、夏休み作品展(13日最終です)を予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!

※写真は5月10日に来ていただいた宮田中学校の生徒さんたちです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 教育相談
11/27 クラブ
11/28 教育相談
11/30 教育相談
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742