「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

落ち着いた朝を迎えています【4年2組】

4年2組をのぞいてみると、静かに読書をしていました。昨日のみんなで楽しんだことが嘘のような静かさです。(成長、成長!)
画像1 画像1

わんだほキッズ 奇人、変人、特技もちもち人間集合!

おぃ!もっと品格というか格調高い子はいないのか〜(笑)本校、お笑い系で集合したようです。藤里らしくて良いかな?この方が観る側には良いそうです。

裏話:「集団行動がしっかりしている」と数名の人からほめられました。それと応援は「小学校でここまでやるとは」とこれもほめていただきました。みなさんに伝えます
画像1 画像1

わんだほキッズ、ウゴ君大活躍!

ウゴ君アドリブでウケまくり。持ってきた風船はふくらまず爆笑!こうなれば野球勝負に挑(いど)むしかない。チームを引き連れ参戦です!
画像1 画像1

わんだほキッズ ザブングル 来校!

ザブングルも学校に到着です!ナレーション係の2人が門で迎えるシーンですが、道路を行き交う車からは何だろうと見て行かれる方々が多かったです。(笑)

応援シーンは心配で見ていたら写真1枚も撮れなかったです(恥)

Theブンぐるゲームはみんな頑張りました!結果?テレビで観てくださいね!それが終わり6年生の何かおもしろい6人が登場・・・。
画像1 画像1

わんだほキッズナレーション撮りです!

2人のクラス代表がナレーション係に挑戦してくれます!(ドッキドキ)川合さん、柳田さん、頑張って!
画像1 画像1

わんだほキッズの学校紹介ビデオ撮りから始まりました!

わんだほきっずの学校紹介のビデオ撮影が始まりました。木村拓哉似のかっこいいお兄さんが撮っています。子ども達の中には芸能人と間違えている子もいます。(おぃ!芸能人はザブングルだけじゃ!ザブングルが泣くぞ!)
先ほどザブングルはホームページに載せていいですかと質問したなら、やはり遠慮してくださいとのことでした。残念!
画像1 画像1

第1回の縄跳び集会を行いました!

朝、なわとび集会を開催しました。とても寒い朝ですが、学級からは戦いへの熱さを感じました。
5年1組が古知野北小学校のなわとびの方法を徹底的に研究し、練習してきた成果でしょうか、見事に第1回のチャンピオンに輝きました!後、2回行います。6年生のリベンジを期待します!
画像1 画像1
画像2 画像2

お話玉手箱で本を読んでいただきました!

2限の長放課にお話玉手箱を開催しました。江南市読み聞かせグループの今井さんに来ていただき、「トラのじゅうたんになりたかったトラ」を読んでいただきました。縄跳び集会が近く参加者が少なく申し訳ありませんでした。
画像1 画像1

雪で思い出す曲は?あなたはどんな曲を思い出されますか?

画像1 画像1
東京では少し雪が降っただけなのに、トップニュースで報じられていました。(日本海側の方が見られたら笑い話かも)確かに、東京都心の方でスタッドタイヤを装備される方は少ないでしょうね。
さて、この雪ですが、みなさんは雪と聞いてどんな曲を思い出されますか?
思い浮かぶ曲をあげてみます。
若い方にはこんな曲が浮かぶと思います。調べました!でも、コメントできません(涙)
「粉雪」レミオロメン
「雪のクリスマス」 ドリカム
「雪にかいたLOVE LETTER」菊池桃子
「Sugar townはさよならの街」ユーミン
「ブリザード」松任谷由実

そして、40代からはこんな曲ではないでしょうか。独断と偏見で・・・!
「 なごり雪」イルカ・・・かぐや姫の名曲です。イルカのカバーが有名ですが伊勢正三さんも素敵でした。なごり雪も〜降る時を知り〜♪
「雪國」吉幾三・・・よくカラオケで歌われますが、東北地方出身の方には1番になる曲ではないでしょうか。
「悲しみは雪のように」浜田省吾・・・良かったですね。彼は独特の世界があり、雪が降ってくる雰囲気がよく伝わってきました。
「雪」猫・・・ここはフォークソングをよく知っている方しかわからないかも・・・。
「粉雪」南こうせつ・・・この曲知ってみえる方はものすごく、こうせつフアンの方かな。

そして1番の曲を選ぶとするとやはり「なごり雪」みたいですね。多くの方の支持が見られました。

Theブンぐるゲームをみんなの前で披露しました!

いよいよ、わんだほキッズの収録です。朝、体育館で応援の練習をしました。合わせて、初めてみんなの前でTheブンぐるゲームを披露しました。選手達は少し緊張気味でしたが、やる気満々です。失敗してもいいから思い切っていきなさい!大切なのはここまでの頑張りです。
画像1 画像1

水曜日の笑顔放出3 【何故かみんながピース】

画像1 画像1
何でだろう〜♪
何でだろう〜♪
みんながピース!

幸せな班です!

タイムマシンに乗って 【6年生】

6年生が3年生で出かけた秋の遠足です。どこに出かけたのかな?
この頃ですねインフルエンザが大流行し、みんなマスクをかけています。(誰じゃ?一人だけ外している子は:笑)
画像1 画像1

先週の1枚!

画像1 画像1
北風の中、頑張っている子ども達を収めてみました。

水曜日の笑顔放出2

今日は男の子が多い写真となりました。いつも思うのですが笑顔はどの子も可愛く見せますね。普段わんぱくな彼も・・・。あ!失礼。
画像1 画像1

スポ少女子 バレーボールで交流会を行いました!

スポ少女子は古西小、大口チェリーズ、古南小を招き交流会を開催しました。とん汁も華(はな)を添えていました!藤里の小出監督は、本当に周りのチームのことも考えて、この辺りのチーム、みんなで強くなろうとしてみえるのがよくわかります。頭が下がります。
画像1 画像1

今週の1枚

一生懸命走る姿は美しいです。順位でなくタイムとの勝負です。自己ベストを目指して頑張れ!
画像1 画像1

水曜日の笑顔放出1

何故か女の子が多いですが、門を出て行く前半グループは女の子が「撮って〜!」と来るのです。後半は男の子が圧倒的に多いのです。
画像1 画像1

今日も掃除、頑張ってくれました!

学校の冬場の水の冷たさはおそらく体験した方でないとわからないでしょう。みんな頑張ってやっています。ありがとう。
画像1 画像1

太田昌孝先生をお迎えし、宮沢賢治について学びました【6年生】

6年生は宮沢賢治や西脇順三郎を研究し、本(写真)まで出してみえ、この世界の第一人者の太田昌孝先生をお迎えし、「宮沢賢治の世界に行こう!」というテーマで授業を行っていただきました。

宮沢賢治の若い頃の実生活の様子や科学者としての宮沢賢治を聞きとても有意義な2時間でした。

最後に「ほんとうのさいわい」について触れられ、子ども達も多くの意見を述べていました。太田先生、本年度もお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

The ブンぐるの応援をみんなでやってみました!

画像1 画像1
体育館でTheブンぐるの応援を合わせてみました。応援だけならどこの学校にも負けないかもしれませんね(笑)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 藤が丘幼稚園交流
藤ヶ丘幼稚園交流
3/4 宮田東保育園交流
3/6 藤里保育園交流
PTA全委員会
3/7 卒業生を送る会
宮田中学卒業式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742