最新更新日:2024/04/30
本日:count up121
昨日:63
総数:1263006
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

消火器訓練と煙体験も行いました。火や煙の恐ろしさを身をもって体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練のあと、消火器訓練や煙体験を実施しました。
 まず、運動場では、4年生以上の子どもたちが江南消防署の方から、消火器の使い方を教えてもらいました。煙の向きを考えた消火方法やとっさに消火器を利用する順番「消火器ピンポンパン」の言葉も覚えました。
 また、室内では1年生から3年生までの子どもたちが教室内に立ちこもる煙の動きを見て、とっさの逃げ方を学びました。とても勉強になりました。
 

避難訓練 【想定:理科室で火災が発生しました!】

画像1 画像1
 毎学期1回の避難訓練を実施しました。今年度は、理科室で火災が発生したことで避難をする訓練です。
 子どもたちは、ハンカチで鼻や口を押さえ、校内は走らず、静かに避難することができました。避難の指示が出てから、全員の無事を確認するまで時間はなんと3分35秒です。大変スムーズに行うことができました。

いよいよ始まります。三学期最初の週の予定         【1月7日(火)〜1月10日(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 1月7日(火)〜 1月10日(金)】

■  7日(火)
 始業式 登校時刻はいつも通りです。

■  8日(水)
 給食開始
 通学班長会 2放 
 委員会
 1〜4年 15:00下校

■  9日(木)
 避難訓練 2限
 
■ 10日(金)
 避難訓練予備日
 あいさつ運動の日              

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

表彰しました!  【選挙啓発ポスター 優秀賞】

画像1 画像1
 6年生 青山ひかりさん、児山蒼太君が江南市選挙管理委員会から選挙啓発ポスター 優秀賞を受賞し、表彰されました。おめでとうございます。

来週の予定 【12月16日(月)〜20日(金)】

画像1 画像1
 来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 12月16日(月)〜 12月20日(金)】

■ 16日(月)
   なかよし集会(ふじっ子タイム)

■ 17日(火)
   リサイクル活動
   お話玉手箱
   クラブ

■ 18日(水)
   日誌配付

■ 19日(木)
   給食終了
   通学班集会 5限 

■ 20日(金)
   終業式
   大掃除              


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

来週の予定  【12月9日(月)〜13日(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 12月 9日(月)〜 12月13日(金)】

■  9日(月)
   朝礼
   個人懇談会 (48〜80棟・神明)
   図書返却のみ
   通学班下校 13:00

■ 10日(火)
   個人懇談会 (81〜216棟・本熊)
   図書返却のみ
   通学班下校 13:00

■ 11日(水)
   個人懇談会 (1〜47棟)
   通学班下校 13:00
   宮中生 つくわかへ訪問 1限
   図書返却のみ

■ 12日(木)
   2年おもちゃまつり準備 5限
   図書返却予備日

■ 13日(金)
   2年おもちゃまつり
   (1〜3限 体育館使用)              

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン7 【6年生】

画像1 画像1
 サイドからの様子です。

 学習発表会はこれが最後です。ありがとうございました。

3年人権教室  「いじめを追放!心優しい種をまこう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 はじめに、紙芝居を見せていただきました。もちろん、登場人物の声は人権擁護委員の皆さんです。今年は登場する動物のキャラクターをかぶって参加していただきました。とてもわかりやすかったです。
 続いて、人権カルタです。「こ」「う」「な」「ん」「し」「ふ」「じ」「さ」「と」の文字を使ったカルタを読んだ後、ビンゴゲームに参加しました。
 最後は、「種をまこう」という詩を手を使って、声に出しながら読みました。
 
 「いじめ」を追放して、心やさしい種がまかれ、たくさんの花が咲くことを願っています。「人権の種は幸せの種」です。人権擁護委員の皆様からたくさんのことを教えてもらいました。ありがとうございました。

人権集会「みんなちがって みんないい」 【全校集会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南市人権擁護委員の方に来校いただき、全校で人権集会を開催しました。
 講師の坪内先生のお話は「ぞうさん」の唄ではじまりました。「ぞうさん、ぞうさん、お鼻が長いのね。そうよ、かあさんも長いのよ」子どもたちもよく知っている童謡です。
 動物にはそれぞれいろいろな特徴があります。でも、その特徴を生かして、また、誇りにして生きていくことがとてもいいことです。伊勢型紙のぞうさんも、見せてくださいました。

 藤里小学校には380人の子どもたちが生活しています。そして、一人一人の良さがあります。個性があります。「みんなちがってみんないい」そんなことを何度も子どもたちに教えてくださいました。ありがとうございました。
 

週予定 【12月2日(月)〜12月7日(土)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 12月 2日(月)〜 12月 7日(土)】

■ 2日(月)
   人権集会 8:30 全校   
   人権教室 1限   3年

■ 3日(火)
   委員会
   リサイクル活動
   お話玉手箱

■ 4日(水)
   人権週間 (〜10日)
   ふじっ子集会(給食委員会)

■ 5日(木)


■ 6日(金)
   通学班長会 2放
              

□ 7日(土)
   あいち駅伝

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。


 

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン6 【4年生】

画像1 画像1
 サイドからの様子です。 

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン5  【2年生】

画像1 画像1
 サイドからの様子です。

週予定   【11月25日(月)〜29日(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 11月25日(月)〜 11月29日(金)】

■ 25日(月)
   朝礼
   大根収穫 3年
   教育相談週間(〜29日)
   宮田中地区研修会 14:30下校

■ 26日(火)
   クラブ
   フィリピン被災 支援募金
   シュレッダーごみ回収

■ 27日(水)
   フィリピン被災 支援募金

■ 28日(木)
   フィリピン被災 支援募金

■ 29日(金)
   国際理解教室 6年  

             
※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン4 【つくし・わかば】

画像1 画像1
 市長さんの善行賞授与式の後、つくし・わかばの劇とハンドベルがありました。
 サイドから撮影していますので、その様子がとてもよくわかります。

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン3  【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の発表です。緊張感が伝わります。演出も自分たちで行っています。また、番待ちの様子もよくわかります。

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン2 【3年生】

画像1 画像1
 サイドからの写真を集めました。正面からとは違ってとても近くで子どもたちの様子を見ることができます。緊張感が伝わってきます。

写真左上は開会のあいさつをする 5年生代表児童です。

秋の校外学習 思い出シリーズ 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 遅くなってしまいました。時期をはずしすぎてもいけません。
 6年生の校外学習の様子です。徳川美術館とピースあいちへ出かけました。

国際交流  【韓国の小学校紹介】

画像1 画像1
 学校は朝鮮半島の南西部光州広域市(クァンジュこういきし)にあります。写真は街の様子です。
 全校児童は1070人、45学級の大規模校です。職員も60名を越す先生方がみえます。

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン1 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の発表をサイドから撮りました。どうですか。雰囲気がリアルに伝わってきますね。

週予定  【11/18(月)〜22日(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 11月18日(月)〜 11月22日(金)】

■ 18日(月)
   代休日

■ 19日(火)
   時間割変更 月1〜月5
   委員会
   リサイクル活動
   お話玉手箱

■ 20日(水)
   ふじっこ集会(飼育園芸)
   1・3年   14:40下校
   2・4〜6年 15:30下校

■ 21日(木)
   PTA文化教室・給食試食会
   研究授業 3の1 3現国語
   現職教育(授業研究)

■ 22日(金)
   教育相談週間(〜29日)           



※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742