最新更新日:2024/05/24
本日:count up11
昨日:99
総数:1266528
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

この季節の花 NO.2   【カランコエ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 カランコエはサボテンなどと同じ多肉植物の仲間ですが、色鮮やかで小さな可愛い花を咲かせるのが特徴の人気の鉢花です。季節を問わずに手に入れることができるので、花が少なくまた種類も乏しい冬の時期に彩りを与えてくれる貴重な花です。本来は秋〜春が花期の育てやすい花ですが、短日処理により年中出回ります。

2015冬に流行しそうなウィルスは?              No.2 【ノロウィルス】

画像1 画像1
■ ノロウィルス
 ノロウイルスは、感染性胃腸炎(細菌やウイルスなどの微生物による感染症の総称)の原因としてもっとも多いものです。他のウイルスに比べて変化しやすく、新しいウイルス型がたびたび出現するのが特徴です。

 近年、新たなタイプが海外だけでなく国内でも検出されています。免疫を持っている人が少ないため感染が広がることも考えられます。流行時期に向けて十分な注意が必要です。

■ 流行時期

 10月から3月まで。12月頃がピーク。

■ 感染経路

 ウイルスが付着した手で口に触れることによる接触感染と、汚染された食品を食べることによる経口感染。感染力は強く、少量のウイルスでも感染します。

かわいいお面 パート4 【1年生】

画像1 画像1
 1年2組にもかわいいお面がたくさんありました。

 ご覧ください。保護者の皆様のご協力に深く感謝いたします。

2015冬に流行しそうなウィルスは?            No.1 【インフルエンザ】

画像1 画像1
■ インフルエンザとは・・・

 インフルエンザウイルスによる呼吸器感染症で、通常の風邪に比べて全身症状が強くでるのが特徴です。

 ウイルスの種類はA、B、Cの3つの型があり、2009年以降、日本国内で流行しているのはA型のA/H1N1(2009年に流行したインフルエンザ)とA/H3N2(香港型)、B型の3種類です。

■ 流行時期

 12月から流行し始め、1月下旬〜2月上旬がピーク。

■ 感染経路

 患者の咳やくしゃみに含まれるウイルスを吸い込むことによる飛沫感染や、ウイルスが付着した手で口や鼻に触れることによる接触感染します。毎年小学校で流行するため、学級閉鎖の原因ナンバーワンとされるウイルスです。 

全国秋の火災予防運動  (11/9〜15)

画像1 画像1
 現在、全国秋の火災予防運動が行われています。

■ 期間 
  11/9(月)〜15(日)

■ 2015年度標語

  無防備な 心に火災が かくれんぼ

ぼくらの先輩  和田 毅投手 5年ぶりに日本球界に復帰?

画像1 画像1
 僕らの先輩 シカゴ・カブスの和田 毅投手は5年ぶりに日本のプロ野球界に復帰する見込みです。

 今シーズンは和田投手は度重なる故障に泣かされました。8試合で1勝1敗、防御率3・62でした。

 ここで心機一転、日本の球界に戻り(ソフトバンク?)、新たな挑戦をしてくれると思います。これまで以上にテレビやニュースでその様子をお伝えできるのではないかと楽しみです。

がんばってください。

これからが見頃な花 No.5   【サフラン】

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月上旬頃に開花します。細い葉っぱが特徴です。クロッカスの一種で、秋咲きクロッカスとも呼ばれます。

 ペルシャ地方原産で江戸時代末期にオランダ船によりもたらされました。

 サフランの名前は黄色を意味します。赤い花柱(めしべ)を集めて乾燥させたものを 古代ローマやギリシャでは高価な薬として利用しました。日本ではお湯で煎じたものを
せき止めや強壮作用などの薬とするほか、食品などの着色料や香辛料としても使用されています。「薬用(やくよう)サフラン」とも呼ばれます。 
 

藤里保育園の皆さんが来てくれました! 【保幼小連携】

画像1 画像1
 藤里保育園の園児の皆さんが本校を訪れました。

 体育館ではちょうど3年生が学習発表会の練習をしていました。お兄さん、お姉さんが大きな声で練習している姿を見て、とてもびっくりしていました。

 また、運動場や校舎の大きさに改めてビックリしていた様子です。

 来年は1年生です。皆さんの入学を心から楽しみにしています。

ニューヨークからメールが届きました!「これぞ、本物のハロウィーン」!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「学校でハロウィン・パレードとハロウィン・パーティーがありました。パーティー会場である学校の中は、教室がさま変わりです。教室ごとに色々なゲームあり、ダンスありで子供達は大はしゃぎでした。」

 日本でもハロウィーンの仮装が話題となりましたが、本場アメリカのハロウィーンの様子を届けていただきました。学校では子どもが主役です。みんな楽しそうです。
 ジャック・オー・ランタンの数には大変びっくりしました。本場は違いますね。

 勝野さん、いつもありがとうございます。国際理解月間中の藤里小学校へ、とても良い贈り物をしていただきました。

市美術展の作品 搬入完了しました!! ぜひ、ご覧ください。

画像1 画像1
子どもたちが下校した後、市美術展の作品を無事搬入することができました!

市美術展は11月5日木曜日から11月8日日曜日まで展示します。

是非お子様と足を運んでみてください♪

CBCテレビで藤里小学校の「日本語教育」の様子が放映されました!

画像1 画像1
 CBCテレビの番組「イッポウ」で藤里小学校の様子が取り上げられました。

 本校には、たくさんの外国の子どもたちが在籍しています。全校児童の約1割です。
 そして、ここ最近、フィリピンからの子どもたちも増えています。

 日本語がよく分からない子どもに対しては、日本語担当の先生が授業中に取り出して個別に教えています。また、愛知県の語学相談員が一月に1回程度来校し、母語を教えてくれます。

 愛知県教育委員会では、今年度から、新たにタガログ語の語学相談員が配置されました。番組では、その様子が取り上げられていました。

  

昨日も藤里スポーツ少年団 頑張っていました!

画像1 画像1
 10月末から「江南市長杯軟式野球大会」が行われています。この大会には、一宮、木曽川、小牧、丹羽郡…全部で32チーム出場しました。

 惜しくも入賞は逃しましたが江南のチームでは最後まで残りました。

 32チーム中ベスト8まで残ることができました。

 みんな、よく頑張りました!

これからが見頃 No.5  【ポインセチア】

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月から12月頃よく見かけますまっ赤な葉です。(ほんとうはまんなかの黄色い部分が花です)。なんとなくクリスマス近しという感じです。赤と緑の組み合わせがとてもいいです。

 アメリカの駐メキシコ大使のポインセット氏がメキシコで発見し、アメリカ帰国後に紹介して広まったことから「ポインセチア」になりました。マダガスカルの国花です。

 別名は「猩猩木」(しょうじょうぼく)猩猩は中国の想像上の怪獣で猿のような顔をもち、毛は紅色。赤い花なのでこの猩猩にたとえられたと思われます。猩猩=オランウータンの説があります。

外来スズメバチ  日本に侵入しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、外来スズメバチが日本へ侵入しています。今年夏、北九州市で確認された外来種のツマアカスズメバチです。3年前に見つかった長崎県対馬市では全域に広がり、校舎やアパートの上層階にも巣を作って、養蜂にも打撃を与えています。

 従来のスズメバチに比べて、高い位置に巣を作るようです。高さ15メートルのところにある巣を高所作業車で駆除しなければなりません。大変な作業です。

 なんとか、水際で食い止めなければいけません。日本の生態系にも影響を及ぼすのではないでしょうか。

 そういえば、3年前、本校にもオオスズメバチの巣がありました。桐の木の根本付近地中に巣を作るのです。ビックリしました。木曽川付近のこのあ

紅葉といえば No.3  【もみじ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋の紅葉(こうよう)がすばらしい。楓(かえで)と紅葉(もみじ)は植物分類上は同じですが楓のなかで特に紅葉の美しい種類を「もみじ」と呼ぶ説があります。
 また、盆栽や造園業の世界では葉の切れ込みの数、切れ込み具合によって両者を呼び分けています。

 かえで
  → 葉の切れ込み(谷)が浅い
 もみじ
  → 葉の切れ込み(谷)が深い

 英語では「かえで」「もみじ」とも「メープル」と呼び、カナダ産の「かえで」の樹液からとったものに「メープルシロップ」があります。
 
 紅葉(もみじ)の語源は秋に赤や黄に変わる様子を昔、「紅葉づ(もみづ)」といったことにもとづきます。

「将来の夢を熱く語ってくれました!」 【江南市横田教育文化事業弁論大会】

画像1 画像1
 市内の中学校3年生、高校2・3年生の代表20名のみなさんが「将来の夢」と題してその思いを熱く語ってくれました。
 
 また、今年も福島県相馬市の中学生3名を招待し、同年代の声を聴くこともできました。

 宮田中学校の代表生徒もすばらしい発表をしてくれました。
 

紅葉が似合う花 No.2 【どうだんつづじ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本来の開花時期は、 4/10 〜 5/ 5頃ですが、この時期、紅葉がとてもきれいです。

 菱形(ひしがた)の葉っぱです。みとれてしまいます。

江南市横田教育文化事業弁論大会のお知らせについて

画像1 画像1
 上記のように横田賞弁論大会を開催します。市内中学生3年生、高等学校の2・3年生の代表20名が「将来の夢」と題して、生徒の思いを弁論すると共に、今年度も福島県相馬市の中学生3名を招待し、同年代の生の声を聞きます。

 また、相馬市とのいっそうの交流を図るため、福島県の特産物である「梨」の販売を計画しています。

 ぜひ、この機会にお聴きください。小学生の皆さんも参観できます。

■ 会場  江南市民文化会館 小ホール

■ 場所  10月31日(土) 午後0時45分〜午後4時30分

明日10月28日(水)に給食に「さば銀紙焼き」がでます!  【北部給食センター】

画像1 画像1
 「さば銀紙焼き」は、なんと今年で36年目を迎えています。

 もちろん、東北地方岩手県の老舗から購入しているものです。

 ある成人式で「思い出の給食は?」という質問がありました。すると「さば銀紙焼き」と答えた人がたくさんみえ、とても人気が高かったようです。

 人気の秘密は3つあります。
1 高圧処理によって、魚の骨までたべられること。
2 みその味がとてもおいしいこと。
3 アルミホイルで巻いてある家庭の手作り感です。

 私も、「さば銀」をとても楽しみにしています。

今が見頃 No.2  【イチョウ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 黄色の紅葉がきれいです。葉っぱは扇形で切れ込みがあります。中国が原産です。昔、留学僧が持ち帰って広まったらしいという説があります。

 祖父がタネをまいても実がなるのは孫の代になることから「公孫樹」ともいわれます。漢字では「銀杏」とも書きます。

 雌株には実がなります。種子の中身はいわゆる「ぎんなん」で、とてもおいしいです。
 中国料理では炒め物やデザートに日本では煎ったり茶碗蒸しの具にして食べます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 テレビ朝礼  油ふき週間(〜11日)
3/8 リサイクル活動 クラブなし 式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
3/10 あいさつの日    通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742