最新更新日:2024/05/02
本日:count up70
昨日:162
総数:1263269
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の献立の主役は「ハヤシライス」です。  【1月18日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「麦ごはん」「ハヤシライス」「焼きウインナー(小2コ 中3コ)」「牛乳」「豆豆サラダ」です。

 まめまめサラダには枝豆と大豆が入っています。枝豆と大豆は収穫時期が違うだけで同じ植物です。緑色の若い豆が枝豆で、茶色に乾燥すると大豆になります。


久しぶりの雨・・・・「冷たい雨」でした! 【登校】

画像1 画像1
 朝の気温と比べても、あまり上がっていません。

 とても寒いです。体がブルブルと震えてきます。

 こんな時は、手袋をするといいと思います。温かくなりますよ。

笑顔いっぱい!なわとびの作戦会議が始まりました!

画像1 画像1
 先週の様子です。

 担任の先生のまわりで作戦会議が始まりました。

 みんな、集中して先生の話を聴いています。

 (どうやったら、もっともっとたくさん跳べるんだろう?)

笑顔いっぱい! 下校前のなわとび練習!

画像1 画像1
 なわとびをする子どもたちは笑顔いっぱいです。

 担任の先生もいっしょになって長縄を回しています。

今日の献立は「古知野東小の応募献立〜北海道郷土料理〜」です!【1月15日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「ハタハタの唐揚げ(小中2コ)」「小松菜のおひたし」「牛乳」「石狩汁風味噌汁」です。 

 今日の石狩汁風みそ汁は、古知野東小学校の応募献立です。ご両親の故郷である北海道の郷土料理を江南市の食材で作るよう考えてくれました。

 とてもおいしかったです。応募してくれた東小の児童に感謝します。ありがとう。


長い放課は、運動場でなわとびに夢中です!【長い放課】

画像1 画像1
画像2 画像2
 外は日差しもあり、元気よくなわとびをしています。

 いよいよ来週水曜日は、なわとび集会が特別日課で行われます。

 どのクラスもなわとび練習に夢中です!
 

台上前転に挑戦!ぜったいできる! 【6年体育】

画像1 画像1
 6年生の体育の様子です。台上前転に取り組んでいました。

 コース別に、それぞれのレベルに応じて、また、レベルアップを目指して練習に励んでいました。交代で補助にも付き、アドバイスも的確です。
 
 決めのポーズはみんな完璧!
 

今朝のふじっ子タイムの時間です!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふじっ子タイムの様子です。

 1組、2組それぞれ集中して取り組んでいました。

 来週の月曜日は、2年生のふじっ子タイムの様子をお知らせします。

いつも一番早く到着する通学班のみなさんです!【登校】

画像1 画像1
 上の写真は9班Cの皆さんです。いつも一番早く登校しています。

 一年間を通して、暑い日も寒い日も変わりません。とても、すばらしい班です。

 集合場所に誰一人として遅れてきません。あいさつもさわやかです。

 ホームページで紹介させていただきました。

本日の献立の主役は「ナンとキーマカレー」です!       【1月14日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ナン」「ほうれん草のキーマカレー」「チキンティッカ」「牛乳」「キャベツサラダ(クリーミー野菜ドレッシング)」です。

 キーマカレーはひき肉の入ったカレーのことで、今日は旬のほうれん草を入れて作りました。インドのパンであるナンにつけて食べます。

 キーマカレーとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。


今日は税金について学習しました!  【6年生・租税教室】

画像1 画像1
 小牧税務署の職員の方をお招きして、「税金」について学習しました。

 税金のしくみを教えてもらったり、税金がなくなるとどんな生活になってしまうかをビデオ漫画を通して、わかりやすく教えてもらいました。

 ・税金がなくなったら、公園がなくなる。
 ・税金がなくなったら、道路にゴミがのこったまま。
 ・税金がなくなったら、橋や道路がこわれたまま。

 私たちの生活に、たくさんの問題が生ずることを学びました。やっぱり税金は大切ですね。

本日の献立の主役は「里芋のそぼろ煮」です!【1月13日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「千草焼き」「里芋のそぼろ煮」「水菜のツナ和え」「牛乳」「コーヒー牛乳の素」です。

 水菜は古くから京都で作られているので、京菜とも呼ばれています。シャキシャキとした歯切れのよい食感が特徴の緑黄色野菜です。

日差しがさすと暖かく感じます!藤里小の子はみんな元気です!【長い放課】

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ来週20日(水)は、なわとび集会です。

 運動場は、なわとびを練習する子どもたちでいっぱいです。

 クラス全員で8の字に取り組んでいたり、一人で二重跳びに取り組んだりしています。

 みんな、寒さなんか 吹き飛ばせ!

桜の芽の観察をしました!今朝は一段と縮んでいるようにみえます!【4年1組理科】

画像1 画像1
 一年間をとおして、桜の芽の観察をしています。

 今朝の気温はとても低く、桜の芽も固く縮んでいます。

 やがて、春が近づくにつれて、どんどん膨らんでいきます。その様子を自分の目で確かめられると楽しいですね。

 私もホームページでご紹介します。

 (春よ 来い!早く 来い!)

大型モニターを使って、全校一斉にビデオ放送で学習しました!    【保健委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 インフルエンザやノロウィルスが流行する時期です。

 今朝のふじっ子タイムの時間では、保健委員会から「手洗いのしかた」についてのビデオ放送がありました。

 低学年の子どもたちは、ビデオで洗い方の様子をみながら、実際に手を動かして学ぶことができました。

 全学級に大型モニターが設置してあることで、有効活用ができました。

なわとび集会に向けてGO! 昨年度は新記録ラッシュでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
 なんと昨年度はほとんどの学年で新記録が誕生しました。

 さあ、今年はどうでしょうか?

 とても楽しみにしています。

 下の写真は昨年度の1年生の様子です。縄の回転は、とても速いですよ。

今日の献立は「韓国料理」です!【1月12日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「海鮮チヂミ」「チャプチェ」「牛乳」「トックク」です。

 今日は韓国料理です。トックは餅で、トッククは餅入りスープという意味です。「トッククを一杯食べると一つ年をとる」と言われる正月の定番料理です。

 

リサイクル活動へのご協力に感謝いたします! 【環境美委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は環境美化委員会主催のリサイクル活動が行われました。
 朝早くから、各脱履に委員会のみなさんが立ち、リサイクル活動への協力を呼びかけました。

 特に、今回は年賀状作りで空になったインクジェットの容器も回収することができました。

 ご協力に感謝いたします。次回は26日(火)です。ご協力よろしくお願いします。
 

3学期の恒例行事と言えば・・・・・「なわとび集会」ですね。みんな、いい顔して跳んでたなあ〜】

画像1 画像1
 昨年の縄跳び集会の様子です。

 学級の団結が見られます。冬にピッタリのとてもいい行事です。

 みんな、跳ぶタイミングをはかっています!

 「いまだあ!行け」

3学期の恒例行事と言えば・・・  【藤里ランニング】でしょう!

画像1 画像1
 3学期には、寒さに負けない体力づくりをめざす行事がたくさんあります。

 その中の一つ、「藤里ランニング」です。

 全校児童が朝や放課の時間を使って、自主的にランニングをする行事です。

 去年の様子をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 テレビ朝礼  油ふき週間(〜11日)
3/8 リサイクル活動 クラブなし 式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
3/10 あいさつの日    通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742