最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:63
総数:1262915
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

冬支度に似合う花  No.1   【さざんか 山茶花】

画像1 画像1 画像2 画像2
 花の少ない晩秋から初冬にかけて咲き出します。長い間咲き、正月を過ぎても楽しめるのが特徴です。椿(つばき)の漢名(中国名)の「山茶花」がいつの頃からかこのサザンカの名前として間違って定着しました。

 読みは「山茶花(さんさか)」
   →「茶山花(ささんか)」
   →「さざんか」
 というぐあいに変化したらしいです。

 花はとてもよい香りがします。開花時期は薮椿は春になってから、山茶花は秋から冬咲き異なります。また、寒椿とは、葉っぱも花も開花時期もほぼ同じでなかなか見分けがつきませんが背丈でおおよそ区別できます。 

第10回愛知駅伝コース図 と 区間

画像1 画像1
画像2 画像2
 会場になる「愛・地球博記念公園」のコース図と各区間です。

 ご覧ください。

冬の花と言えば  【プリムラ】は いかがでしょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 開花時期は12/10 〜 翌 5/15頃です。
 
 よく見かけるのは花びらの大きい「プリムラ・ポリアンサ」です。地面の近くで花が咲きます。
 「プリムラ・ジュリアン」はポリアンサの品種の一つです。
 「プリムラ・オブコニカ」は茎が高く伸びます。

 「西洋桜草(せいようさくらそう)」は野生の桜草の園芸品種で、プリムラの一種。
 「西洋桜草」の別名は「マラコイデス」、「乙女桜(おとめざくら)」。マラコイデスの名前でよく知られています。

年末の交通安全県民運動実施中! 12/1(火)〜10(木)

画像1 画像1
 外は、とても冷たい風がビュービューと吹いています。子どもたちの帽子が吹き飛ばされそうです。

 手袋をしている子は、さっと押さえられますが、していない子はやや動きが遅れるようです。

 ポケットに手をいれて歩くと、どうしても何か不意なことがらが起きた時に動作が遅れてしまいます。

 寒い日には、ぜひ、手袋の用意をお願いします。

人権教室の開催について   【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように、本日12月3日(木)に人権教室を行います。

 江南市人権擁護委員のみなさま、よろしくお願いします。

ミュージカル「ピーターパン」に驚きました!今から、来年の学習発表会が楽しみです。【藤里保育園生活発表会】

画像1 画像1
 ミュージカル風のステキな劇に驚きました。

 子どもたちがステージいっぱいを使って、演技をしています。

 年長さんの演技を見ていると、来年の学習発表会が今からとても楽しみです。

 また、最後に全員で歌った「クリスマスのかねがきこえてくるよ」「やまびこごっこ」もとても大きな声が出ていました。みんな、よく頑張りました。

 

園児のみなさん、とても上手な発表でした! 【宮田東保育園発表会】

画像1 画像1
 1歳児の演技を見せてもらいました。ミッキーやミニーの演技がとてもかわいくてビックリしました。
 子どもたちが日ごろから楽しんでいる遊びや歌を取り入れて、みんなで一足早いクリスマスパーティーをしました。

 また、年長さんは楽器の演奏もバッチリで、大きな声で歌を歌うことができました。来年の学習発表会が今から楽しみです。

年末の交通安全県民運動が始まります! <12/1 〜 10>

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、愛知県の交通事故死亡者数は全国ワースト1です。
 師走を迎えるこの時期、みなさんひとりひとりが交通安全に対す気持ちを高めて欲しいと願っています。


《期 間》
 平成27年12月1 日(火)から10 日(木)までの10 日間

《運動重点》
○ 飲酒運転を根絶しよう
○ 子どもと高齢者を交通事故から守ろう
○ 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故をなくそう
○ 後部座席を含めた全ての座席でシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しよう

冬の花と言えばシリーズ・・・  【パンジー】はいかがでしょうか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 パンジーは秋から春にかけて咲き続け、丈夫で冬の寒さにも強く、花壇やベランダを華やかに彩ります。そして愛らしく、開花期の長さと豊富な花色が大きな特徴です。

 また、整った姿を長く保つことや病害虫にも強く、ガーデニング初心者に育てやすいのも魅力です。

 春になると次から次へと花を咲かせて楽しませてくれますが、その分栄養も必要となります。肥料不足になると、葉色や花色が褪せ、花つきも悪くなります。
 学校の花壇でもよく見かけるのがパンジーです。
 

H2Aロケット打ち上げ成功! おめでとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 国産ロケットとして初めて商業衛星を載せたH2Aロケットが、24日午後、鹿児島で打ち上げられ、成功しました。
 今回のロケットは、従来より遠くに衛星を運ぶため、燃料が効率よく使われるように改良されています。この成功を起点に、H2Aロケットは国際的な商業衛星打ち上げ市場の参入へ大きなはずみとなります。

 MRJの航空機産業に続き、日本の新しい産業を引っ張る航空宇宙産業です。すそ野のひろい産業です。さらなる発展を期待しています。

冬の花と言えば   【葉ボタン】は いかがですか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬花壇や正月飾りに欠かせない植物です。冬の寒さにはえる白や赤の葉はまるでそこに大輪の花が咲いたような美しさです。
 外側の葉はグリーンで大きく、中心の葉は紅色、白、クリーム色、ピンクなどに色づきます。
 漢字を当てると葉牡丹で、立派な葉姿を牡丹の花に見立てたものです。

学校の西側の家の解体工事が始まります!登下校時には注意を!【お知らせ】

画像1 画像1
 学校の西側の道路(本校通学路)をはさんで、向かい側の家の解体工事が昨日より始まりました。

 登下校時には工事車両に十分ご注意ください。

季節は秋から冬へと・・・・・・

画像1 画像1
 運動場の木々が紅葉しています。とてもきれいな色彩です。

 また、西門のイチョウの葉も色づいてきました。 

 自然が創り出す美しさにしばし見とれてしまいます。

 今日から寒くなるようです。季節は秋から冬へと確実に変わっていきます。

これ何かわかりますか?ヒント 秋の味覚です!

画像1 画像1
 おわかりいただけましたでしょうか?

 「あけび」です。名前は、実が熟して割れたさまが、人の「あくび」に似ていることから「あけび」に変化しました。また、実は熟してくるとぱっくり口をあけたように裂けることから、「開け実(あけみ)」→「あけび」になったという説もあります。

 ほんのり甘いバナナのような味です。大きめの種をしっかり食べてしまい、あとで「苦い苦い」と泣いていました。これも、経験です。いい勉強をしました。

この季節の花 N0.5   【ユリオプデージー】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ユリオプスデージーは、秋から冬・春にかけての花の少ない時期に満開になるありがたい秋から冬・春に咲く育てやすい花です。粉を吹いたような灰緑色の葉と、黄金色のシンプルな花が特徴です。性質は強健で摘心するとわき芽がふえ、花つきのよい大株に育ちます。大鉢やボックスに植えて、玄関先サイドやアプローチに飾るとよく映えます。

この季節の花 N0.4   【マーガレット】

画像1 画像1 画像2 画像2
 マーガレットは、白い清楚な花が咲く万人向きの美しい花です。赤や黄、ピンクなどの花色や花形の異なる品種があり、暖地では冬から花を楽しむことがでる育てやすい花です。夏も比較的涼しい地域では、一かかえ以上にもなった大きな株一面に、花を咲かせる姿を見ることができます。
水はけのよい土を使い、乾燥ぎみに管理すれば栽培は容易です。

なんと季節外れの台風が・・・・ 台風26号発生!

画像1 画像1 画像2 画像2
 なんと、台風26号が17日夜発生しました。

 今年は、台風の発生数が多く、毎月発生しています。1月から11月にかけて毎月発生していたのは1965年以来、50年ぶりのことだそうです。びっくりです。

 やはり、地球は温暖化に向かっているのでしょうか?海水温も高くなっているのでしょうか?

 台風26号はしばらく、西へ進みそうです。前線に台風のもたらす湿った空気が流れ込みますので、大雨が心配です。

今週は「愛知を食べる学校給食週間」です。 4日目の今日は?   【11月19日(木)】

画像1 画像1
 「愛知を食べる学校給食週間」も4日目です。さて、今日の献立は?

 <北部給食センター 奥村学校栄養士からの一口メモ>

 愛知県産の食材として、さつまいもご飯、牛乳、豚肉、大根、ねぎ、五目厚焼き卵の卵、小松菜を使用しました。
 
 献立名からも分かるように、愛知県産、地元の味を味わえる献立となっています。愛知県は全国からみても農業が盛んなので、これを機会に愛知県の野菜をたくさん消費して、野菜の摂取率を上げたいです。

今週は「愛知を食べる学校給食週間」です!  さて、3日目は? 【11/18(水)】

画像1 画像1
 3日目の献立です。

 <北部給食センター 奥村学校栄養士からの一口メモ>
 
 愛知県産の食材として、ご飯、牛乳、ねぎ、すずき入りはんぺんに使用したすずき、カリフラワー、キャベツを使用しました。

 郷土料理として知られるひきずりを出します。鍋で肉をひきずるようにして作ったから名付けられたとも言われています。

今週は「愛知を食べる学校給食週間」です! さて、2日目は?  【11/17(火)】

画像1 画像1
 愛知を食べる学校給食週間 11/17(火)の献立です。

 <北部給食センター 奥村学校栄養士からの一口メモ>

 愛知県産の食材として、ご飯、牛乳、ねぎ、豚肉の八幡巻きに使用した豚肉、キャベツを使用しました。秋も終わりがけとなりますが、最後に秋の味覚を味わえるように考えた汁物を出します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 クラブなし
3/17 卒業式予行 6年給食終了 6年修了式
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742