最新更新日:2024/05/14
本日:count up27
昨日:174
総数:1264644
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

続・校務主任のてくてく日記55〜教室の外での活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、図書館で理科の学習です。食べる・食べられるの関係を図鑑や百科事典を使って調べています。
 1年生は、すなば遊びです。水も使って、自分の思った形に近づけられるように、固めたり、掘ったりしました。
 3年生は、樹木観察です。ボランティアの方から夏の時期の木について説明を受けていました。

続・校務主任のてくてく日記54〜 火曜日の朝は… 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日は、生活委員会によるあいさつ運動です。門に並んで、大きな声であいさつをおこなっています。委員会の児童だけでなく、有志の仲間も一緒に立つのは、藤里小の伝統にもなっています。
 2週間に一度のリサイクル活動です。今日もたくさんの児童の協力がありました。

続・校務主任のてくてく日記53〜教科の学習以外のところで〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月初めての登校となりました。朝礼からスタートです。6月に行われた給食委員会主催のもぐもぐコンクールの表彰がありました。また、環境美化委員会は明日のリサイクル活動に向けてよびかけをしました。委員会活動も活発に進められています。
 長放課は学級遊びの時間です。晴れていますが、とても暑いので、激しい運動にならないような配慮がありました。それでもたくさんの笑顔が見られました。
 1・2年生の給食準備の時間に回ってみました。7月にもなると、仲間で声をかけあって協力する様子が随所に見られます。1学期の間の大きな成長を見ることができました。

ふじっ子振り返りシリーズ212〜6月30日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 30日(金)は、なかよし集会からスタートしました。ペア学級の児童と協力してクイズにチャレンジしたり、ゲームを楽しんだりと全校で明るい雰囲気で活動しました。
 7月に入ります。夏休みが近づき、気持ちも高まりますが、1学期のいい締めくくりができるように落ち着いて生活しましょう。

ふじっ子振り返りシリーズ211〜6月28日・29日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(水)は、宮田中・宮田小の先生方が授業参観にいらっしゃいました。普段行っている「藤里小学び七目」を特に意識して学習に取り組みました。さまざまなアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
 29日(木)は、2年生で町たんけんを行いました。児童館やスーパーなど、普段とは違う視点でみると、新しい発見がありました。

今日のスポ少

画像1 画像1
 運動場は水がたまって使えませんが、体育館では、女子がバレーボールの練習に取り組んでいました。壁をつかってトスなどを繰り返していました。

ふじっ子振り返りシリーズ210〜6月26日・27日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(月)は、4年生が犬山浄水場に出かけました。社会科の「水はどこから」の学習で、普段蛇口などから使っている水がどのような道すじで来ているのか、イメージすることができました。
 27日(火)は、クラブがありました。2週連続となり、先週行ったことを思い出して、自分の技能を高めようとしていました。

続・校務主任のてくてく日記52〜6月最終日の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6月30日で6月の最終日となりました。朝から強い雨がふることもありましたが、午後はやみ、5年生はプールに入ることができました。
 朝は、なかよし集会が行われました。ペア学年でクイズやゲームを楽しみました。
 学期末が近づき、単元テストを行う学級やテストの返却と振り返りを行う学級もありました。1学期で身に付けた力を確実なものにしたいですね。

なかよし集会

 ふじっ子タイムに、体育館でなかよし集会を行いました。企画・運営を子どもたちが行ってくれました。
 最初に、新しく見えた先生方についてのクイズを実施しました。後半は、ジャンケン列車を行いました。みんな楽しく企画に参加できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続・校務主任のてくてく日記51〜午後の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日は、全校5時間授業のため、午後は1時間のみの授業となります。プールや鉄棒、ミニトマトの観察など、外での活動が多い時間でしたが、少し雨が降ってきました。体が冷えないように、すぐに室内へ戻っていました。

続・校務主任のてくてく日記50〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は雨が降っていましたが、1時間目にはあがり、3時間目には、3・5年生がプールに入りました。
 低学年は音楽の授業のところがありました。1年生は鍵盤ハーモニカ、2年生は体全体を使っての表現でした。児童の笑顔がたくさん見られました。
 本日6時間目は、宮田中、宮田小の先生方が本校の授業を参観します。普段の授業の様子から、さまざまなアドバイスをいただけることを期待しています。

続・校務主任のてくてく日記49〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、空が曇っていますが、雨は降っておらず、プールに入る学年も多くありました。
 4時間目にまわってみると、2年生図工では、初めてのカッターナイフを使った作品作りをしていました。使い方を何度も確認し、持ち方や手の置き方に気をつけながら製作を進めていました。
 5年生国語では、きくことの学習です。ただ聴くのではなく、相手の話に合わせて質問を考え、その答えをまた聴き、仲間に紹介する活動です。さらに、与えられた時間の中で、学級全員に伝えました。

続・校務主任のてくてく日記48〜休み明けの午後の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の午後は、どうしても疲れが出てしまいがちです。3〜6年の児童は、6時間目まであります。担任の先生は、児童の実態に応じて、時間割や学習内容を工夫しています。作業があったり、体を動かしたりと少し頭を休めてみることも必要ですね。

藤里ブルーソックス 夏季サッカー大会 第3位入賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週17(土)、18(日)夏季サッカー大会において、藤里ブルーソックスは惜しくも2回戦で負けてしまいましたが、3位決定戦において、最後まで諦めず、古知野北小に2−0で勝利を納め、第3位の賞状をもらうことができました。みんな一生懸命頑張りました。

ふじっ子振り返りシリーズ209〜6月22日・23日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(木)は、教育実習生による授業研究がありました。4週間の実習のまとめとして、取り組みました。ふわふわことばとちくちくことばを分け、話し方の工夫をして、気持ちのよい友達関係をつくろうとしていました。
 23日(金)は、晴れて暑くなりました。プールに入ることを楽しみにしている児童も多くなってきました。今年の泳力目標を達成できるように繰り返し練習しましょう。

ふじっ子振り返りシリーズ208〜6月19日・20日・21日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(月)は朝礼があり、よい歯の子の表彰を行いました。各学年で選出された児童に歯みがきの回数や時間を聞くと、やはり時間をかけてしっかり行っていることが分かりました。
 20日(火)はクラブがありました。晴れていたので、外での活動も予定通りでき、元気いっぱいに活動をしていました。
 21日(水)は、久しぶりの雨となり、除草作業ができませんでしが、室内で落ち着いて生活をしました。

続・校務主任のてくてく日記47〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も穏やかに晴れており、プールに入る学年も多くありました。今のところ、天気予報では、来週はくもりや雨の日が多くなりそうなので、このような晴れ間を上手に活用したいですね。

続・校務主任のてくてく日記46〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は雨でしたが、今日は、曇り空ではありますが、太陽も照り、蒸し暑さを感じます。2・3時間目には、プールに入る学年もありました。その次の4時間目に校内を一週しました。
 1・2年生では、それぞれ育てている植物の観察を進めています。2年生のミニトマトがいよいよ赤い実を付けはじめ、何個あるか友達と数え合っていました。
 4年生国語では、「一つの花」の読み取りを進めています。場面ごとの登場人物ごとに心情の変化を追っています。

続・校務主任のてくてく日記45〜午後の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後は、3・5・6年生を回ってみました。6年生は、体育館でソフトバレーボールです。仲間と声を掛け合って、役割や作戦を確認してゲームを行いました。
 3年生は、保健の学習です。体の健康と心の健康について、これまでの経験を思い出して考えていました。

続・校務主任のてくてく日記44〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール開きの日から、晴天が続いていましたが、朝から強い雨により、本日は室内での学習となっています。気温も比較的低いので、過ごしやすくなっています。
 4時間目の1・2・4年生をまわってみました。2年生では、自分の意見を交流し合う場面を見せてもらいました。自分の意見を仲間に伝えたいと、たくさんの児童が手をあげていました。また、仲間の意見を聞き、自分の意見と比べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 運動会準備
9/24 運動会
9/25 代休日
9/26 運動会予備日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742