最新更新日:2024/04/26
本日:count up79
昨日:161
総数:1262758
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今、下校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日なので、一斉下校で学校を出ました。夕方はすぐに暗くなるので、気をつけましょう。

続・校務主任のてくてく日記163〜給食終わりごろの様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで協力して片付けをしている学級や連絡帳に明日の予定を書き込む学級などがありました。

5・6年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、電磁石の性質の学習を続けています。今日は、コイルの巻き数を変えると、電磁石の強さはどうなるか確かめました。
 6年生は、てこのはたらきの学習です。実験用てこの右と左を釣り合わせるきまりを見つけました。

学級遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最後の学級遊びです。学級ごとに決めた遊びで、みんなで楽しみます。2年生では、「花いちもんめ」大きな声で寒さをふきとばしているようでした。5年生は、なわとび練習です。委員会などでなかなかそろわないので、今日が全員でとべるチャンスでした。

続・校務主任のてくてく日記162〜朝の会のようす〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目前の様子です。朝の会では、健康観察や配付物の確認、先生からの連絡を聴くなど、今日一日をスムーズに過ごすために使っています。今日は、午後に通学班集会があるので、その連絡を先生から聴いている学級が多くありました。

朝の登校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が氷点下になるほどの寒さです。コートや手袋を身につけて、防寒対策をしています。これから少しでも暖かさを感じるといいですが…

続・校務主任のてくてく日記161〜6時間目の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・3年生は下校となります。2年生は、来週行われるおもちゃフェスティバルの準備をしていました。6年生は、卒業文集の原稿を書いていました。学期末、年度末に向けての準備も着々と進んでいます。

続・校務主任のてくてく日記160〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もとても肌寒い一日となっています。6年生理科は「てこのはたらき」を学習しています。今日は、実験用てこの両うでをつりあわせる活動です。つりあうきまりを見つけました。

続・校務主任のてくてく日記159〜給食後の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間後半は、当番が片付け・運搬をしたり、歌の練習を行っています。

続・校務主任のてくてく日記158〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も昨日に引き続き、風が強くかなり寒くなりました。本日個人懇談会にお越しの方は、暖かい服装でお願いします。
 5年生は、そろそろエプロンが完成しつつあります。ポケットやほつれなど、最後の確認を行っていました。
 2年生算数では、いろいろな図から、長方形と正方形を見つける活動でした。それぞれの特徴を思い出しながら、探していました。

続・校務主任のてくてく日記157〜午前中の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あいさつ運動、朝礼からスタートしました。あいさつ運動では、宮田中の3年生が来てくれました。3年生にとっては、これで最後となります。これまでありがとうございました。
 朝礼ではまず、スポ少バドミントン大会の表彰を行いました。校長先生からは、群集の心理のお話を交えながら、正しい行動をすること、いけないことを止める勇気などについてお話がありました。
 

ふじっ子振り返りシリーズ289〜12月7日・8日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(木)は、つくし・わかば組が三校交流遠足に出かけました。科学館での様々な実験にふれ、おどろきの連続でした。
 8日(金)は、3年生で人権教室が行われました。人権を守ることの大切さを詩や絵本、歌などを通して考えました。

ふじっ子振り返りシリーズ288〜12月4日・5日・6日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4日(月)も先週に引き続き、教育相談が行われました。特別日課で一日が進みました。担任と児童でじっくり話ができました。
 5日(火)は、2学期最後の委員会が行われました。なかよし集会やなわとび集会など、各委員会が主催する集会の準備をしました。
 6日(水)は、通常日課にもどりました。長放課や昼放課には、縄跳び練習をする児童がたくさんいました。

続・校務主任のてくてく日記156〜給食のようす〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、カレーうどん、れんこんチップスなどです。好きな児童も多く、食缶はほぼからっぽになりました。3年生のある児童は、「れんこんチップスは毎日出てほしい」と言っていました。野菜が苦手な児童にとっては、調理や味付けの仕方でずいぶん変わりますね。

3年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 人権擁護委員の方々に来ていただき、2時間目に3年生対象に人権教室を行いました。人権ということばは一見難しく感じますが、より分かりやすく、また身近に感じられる機会となりました。カルタの読み句を考えたり、手話を交えて詩を読んだりと、楽しみながら人権についてじっくり考えました。

続・校務主任のてくてく日記155〜1時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、厚い雲が空を覆い、時折雨が降っています。とても肌寒いので、本日個人懇談会にお越しになる方は、暖かい服装で来校をお願いします。
 さて、今日は午前中3時間の授業となっています。2年生では、九九のおさらいを行っていました。4年生では、江南市内の昔の地形を2枚の地図から読み取りました。タブレット端末の画面に直接マーキングをすることで、視覚的に分かりやすく、たくさんの意見が出ていました。

12月3日(日)スポ少冬季バドミントン大会

画像1 画像1
 先日3日(日)に、スポ少冬季バドミントン大会があり、6年以下のチームが大健闘の末、第2位となり、4年以下のチームはダブルス、シングルス共に全勝し、奨励賞をいただきました。
 前回の大会から2ヶ月、練習を頑張った結果が出せて良かったと思います。

続・校務主任のてくてく日記154〜昼放課の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 快晴の青空で、日差しには、温かさを感じます。運動場では、縄とびの練習をする児童も増えてきました。教室では、集会や学年の行事にむけた準備に取り組む児童もいました。また、高学年は、委員会の活動も行っていました。

続・校務主任のてくてく日記153〜6時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の6時間目は、2・4・5・6年の授業があります。1・3年は下校しました。
 6年生は、卒業文集のスタートです。「6年間の思い出」「将来の夢」など、まず、自分が何を記し、残すかを考えました。
 2年生は、おもちゃフェスティバルに向け、グループごとに製作活動をしていました。
 

続・校務主任のてくてく日記152〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はかなり冷え込み、今も風は冷たさを感じます。3時間目には、5年生国語で「大造じいさんとがん」の読み取りを進めていました。話のクライマックスで、この物語の主題にせまりました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 通学班集会
12/15 ふじっ子なかよし集会
12/19 クラブ
12/20 学校保健委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742