最新更新日:2024/04/26
本日:count up79
昨日:161
総数:1262758
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

三年目校務主任のてくてく日記100〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨は降っていないものの、曇り空です。2時間目は、5年生が体育館でリレーの練習、2年生が第一音楽室で表現運動の練習を行っていました。運動会まで残り18日となり、天候が心配されるものの、運動場が使えなくても練習ができる場所で練習をしています。

バトンの練習が始まりました。

 朝、リレーに出る選手は。体育館でバトンの練習を始めました。どんなパスで行くのかしら?
画像1 画像1
画像2 画像2

三年目校務主任のてくてく日記99〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 先ほどから雨が降ってきました。体育館では、3年生が競遊の練習を行っていました。
5年生では、リレーの選手や作戦を決めていました。グループで話し合い、全体で交流しました。

あいさつ運動・朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、小中連携あいさつ運動からスタートでした。天候が心配されましたが、中学生も小学生も元気いっぱいにあいさつのキャッチボールとなりました。
 朝礼では、6年生代表児童による広島平和派遣研修の報告、教育実習生の紹介・あいさつがありました。校長先生からは、先日亡くなったさくらももこさんの生き方についてみんなで考えました。
 今週は、曇り空がつづく予報になっていますが、運動場で活動できる時間が少しでもとれることを願います。

ふじっ子振り返りシリーズ408〜9月3日・4日・5日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日(月)は、2学期スタートの始業式がありました。76日間さまざまなことにチャレンジしようなど、校長先生からのお話を聴きました。運動会の赤白決めがあり、いよいよ運動会の練習も始まっていきます。
 4日(火)は、台風21号の影響で臨時休校となりました。
 5日(水)は、不審者対応訓練を行いました。不審者をさけたルートを考え、素早く逃げました。また、もしものときのシェイクアウトの姿勢も体験しました。その場でのとっさの判断が大切です。

コミュニティスポーツ祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が心配されますが、外では、グラウンドゴルフも行われています。体育館では、火ローリングなどのスポーツで楽しんでいます。

三年目校務主任のてくてく日記98〜登校後の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校後は、荷物の整頓や今日一日の流れを確認しています。また、課題のチェックをする係もいました。今日は金曜日。2学期最初の一週間が終わります。

三年目校務主任のてくてく日記97〜午後の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は木曜日日課なので、5時間目のスタートは13:05です。午後は、3年生が草花の観察、4年生は発育測定を行いました。また、5年生では、夏休みをテーマに俳句作りをしていました。言葉の中には、花火、宿題などが出てきました。

三年目校務主任のてくてく日記96〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は涼しく感じましたが、日差しが強くなり、汗ばむ陽気になっています。6年生は、運動会で披露する組体操の隊形を作っていました。2年生算数では、2けた+2けたの筆算の仕方を声にだしながら覚えました。

三年目校務主任のてくてく日記95〜給食後の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月20日以来約1か月半ぶりの給食でした。メインはカレーです。運動会の練習や2学期の教科の学習が始まり、頭も体もよく動かしたので、たくさん食べる児童もいました。給食後は、はみがき、歌の練習、連絡帳記入などをして、過ごしました。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に不審者対応訓練を行いました。1年学習室に凶器をもった不審者が入ってきた想定で、1年生はまずそこからはなれること、他学年はできるだけ近づかず、遠ざかることなどを中心に進めました。今日は、体育館への避難をしました。
 防災の日に近いこともあり、地震の時に頭を守る方法を知り、実際にやってみました。
今日のことを振り返り、児童も職員も安全に自分の身を守る方法についてよりよく考えていきます。

三年目校務主任のてくてく日記94〜学活の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 課題の確認や回収、教科書や連絡プリントの配付を行っていました。明日の休校措置に伴い、安全な過ごし方についても考えています。

始業式・運動会赤白決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期のスタートです。始業式では、校長先生より、夏休みの振り返りと、2学期に向けての話がありました。さまざまなことにチャレンジできる2学期にしてほしいと思います。
 始業式後、応援団長がくす玉をわり、赤白の学級が決まりました。今後応援の練習も熱くなっていくことでしょう。

ふじっ子振り返りシリーズ407〜昨年の学習発表会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会は、11月17日(土)に保護者対象に行います。今年はどのような発表になるか楽しみですね。写真は昨年度のものです。

ふじっ子振り返りシリーズ406〜昨年の運動会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期は、運動会や学習発表会など、大きな行事が続きます。運動会については、9月29日(土)に行います。各学年の演技については、後日学年通信やプログラム等で確認してください。
 写真は昨年度のものですが、今年もたくさんの笑顔とがんばりが見られるといいです。

ふじっ子振り返りシリーズ397〜4年生の6・7月〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月には、犬山浄水場へ出かけました。私たちがふだんなにげなく使っている水も多くの人の手で、工夫されて届いていることを知りました。

ふじっ子振り返りシリーズ396〜3年生の6・7月

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生とともに、七夕の飾り付けをしました。「25m泳げるようになりたい」など、それぞれの願いを書きました。願いは叶ったでしょうか?

ふじっ子振り返りシリーズ395〜2年生の6・7月〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふれあい学級では、家族と協力して、見てかぶって楽しいぼうしをつくりました。
6月中旬には、ミニトマトが赤くなり、手にとって観察しました。
 七夕では、ねがいを短冊にかき、高学年と一緒に結びつけました。

三年目校務主任のてくてく日記93〜出校日のようす〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、曇っているのか、すごしやすくなっています。10時ごろに回ってみると、課題の提出や連絡帳書き、図書館での本の借り換えなど、さまざまな活動をしていました。
予定通り11時ごろの下校になります。よろしくお願いします。

ふじっ子振り返りシリーズ394〜1年生の6・7月〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「給食について知ろう」というテーマで給食がどのように作られて、どのように運ばれてくるのかを知りました。様々な人の協力があって、おいしい給食が食べられることに気づきました。
 7月には、6年生のおにいさん、おねえさんと遊びました。暑い中でしたが、6年生も1年生もお互いに声を掛け合って楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 6年国際理解教室
11/26 朝礼
11/27 リサイクル活動  クラブ
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742