最新更新日:2024/05/02
本日:count up50
昨日:72
総数:1263624
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

工事連絡

 本日より、10日【金】までの間、西門付近で工事が行われます。ブロック塀を取り壊して作り替えた時と同様、西門が使えませんので、一つ手前(南側)の通用門を利用して、登下校してください。
画像1 画像1

今日の給食 5月7日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
ごはん  ぎゅうにゅう  ぶたにくのこうなんきのみソース
ふじのれんサラダ  ふるさとじる  ふじかちゃんゼリー
【栄養教諭からのメッセージ】
 今日はこうなんDayです。豚肉には、市の木であるくろがねもちの赤い実をイメージし、ピンクペッパーを入れたソースをかけました。サラダは紫キャベツと紫玉ねぎで、市の花である藤の花に見立てました。

おはようございます! 5月7日は、「博士の日」。

画像1 画像1
 1888年のこの日、伊藤圭介(植物学者)、菊池大麓(数学者)をはじめ25人の学者に博士号が授与されました。これが日本初の博士の誕生です。当時は論文の提出による博士号ではなく、教育への貢献を評価された名誉博士的なものでした。

5月7日(火)〜8日(水)は、家庭訪問。【特別日課】

 10連休明けの2日間、家庭訪問を行います。3時間授業の後、給食を食べて下校します。いつもより下校が早くなりますので、よろしくお願いいたします。  
画像1 画像1

おはようございます! 5月6日は、「ゴムの日」。

画像1 画像1
 今日5月6日は、「ゴムの日」です。「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、ゴム製品のPRを目的に制定されました。ゴムの木を植えてからゴム生産用の樹液(ラテックス)を採取するまでに5年くらいかかるといいます。その後、ゴムの木は廃材として焼却されていますが、現在は再利用が進められています。

おはようございます! 5月5日は、「こどもの日」。

画像1 画像1
 今日5月5日は、「こどもの日」です。1948年7月に施行された祝日法によって制定された祝日です。「子供の人格を重んじ、子供の幸福を図るとともに母に感謝する」ことを目的にしています。1954年の国連総会で採択された「世界こどもの日」でもあります。

おはようございます! 5月4日は、「みどりの日」。

画像1 画像1
 今日5月4日は、「みどりの日」です。もとは、1985年に祝日法が改正されて制定された「国民の休日」でした。それが2007年より、もともと昭和天皇の誕生日であった「みどりの日」に変更されました。これは、同年の4月29日の「みどりの日」が「昭和の日」に変更になったため、「みどりの日」がこの日に移動されたからです。

おはようございます! 5月3日は、憲法記念日。

画像1 画像1
 今日5月3日は、憲法記念日です。1947年のこの日、マッカーサーの指令で草案が起草され、日本国憲法が施行されました。これを記念して、1948年に祝日となりました。ちなみに憲法の公布は、1946年11月3日です。

苗が育ってきました! 5月2日(木)

 先日,園芸用ポットに移した苗が,グングン育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます! 5月2日は、えんぴつ記念日。

画像1 画像1
 今日5月2日は、えんぴつ記念日です。1886年、眞崎仁六が東京・新宿に眞崎エンピツ製造所(三菱鉛筆)という工場を創立したのがこの日で、日本初の工場生産によるエンピツの製造販売を開始しました。当時の工場は水車を動力としていました。

おはようございます! 5月1日は、新天皇即位の日。

画像1 画像1
 今日5月1日は、新天皇即位の日。日本国の新天皇が皇位を継承したことを国内外に示す国事行為です。新天皇の即位に日本国国民が祝意を表するために祝日となりました。(2019年限定の祝日)。今日から、令和時代です。

おはようございます! 4月30日は、国民の休日。

画像1 画像1
 今日4月30日は、国民の休日です。ゴールデンウィークの飛び石連休を解消する目的で1985年12月27日に祝日法が改正され、祝日と祝日にはさまれた平日を全て休日とする事に決まりました。2019年の5月1日は「皇太子殿下即位の日」で祝日となったため、2019年は4月30日と5月2日が国民の休日となり、10連休の超大型ゴールデンウイークとなりました。 

おはようございます! 4月29日は、昭和の日。

画像1 画像1
 今日4月29日は、昭和の日です。この日は、1989年1月7日に崩御した昭和天皇の誕生日です。昭和天皇崩御後、生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日として、「みどりの日」となりましたが、2007年よりこの日は「昭和の日」と改めらました。それは、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いを致す」と言う意味合いからです。それと同時に、「みどりの日」はいままで「国民の休日」であった、5月4日に移動されました。

おはようございます! 4月28日は、象の日。

画像1 画像1
 今日4月28日は、象の日です。象は陸のほ乳類では最大の動物で、その象が1729年、ベトナムからの献上品として清の商人により初めて日本にやって来ました。最初に中御門天皇の御前で披露され、その後江戸に運ばれると、5月27日に将軍徳川吉宗に送られたそうです。

図書館にこんな本が入りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 「マンガばっかり読まずに,ちゃんとした本を読みなさい!」と叱られたのは,昔のこと。最近は,ビジネス書でもマンガを見かけます。マンガから得られる知識も豊富。ゲームばっかりやってる子には,マンガを勧めてみましょう。

4月27日の誕生花 「スイレン」

画像1 画像1
 スイレンの花言葉は、「清純な心・信頼・信仰」。朝に花を開き、夕方に花を閉じるスイレンは、古代エジプトにおける太陽のシンボルとされ、エジプトの装飾や神話にも多く登場します。花言葉の「信仰」もこれにちなむといわれます。

おはようございます!4月27日は、女性警官記念日。

画像1 画像1
 今日4月27日は、女性警官記念日です。1946年のこの日、GHQの指示により、東京警視庁に日本で初めて女性警官62名が採用されました。当時はほとんどが事務職でしたが、現在では女性白バイ隊など幅広い職種で働いています。

今日の給食 4月26日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん  ぎゅうにゅう  はるまき
 チンゲンさいのピリからあえ  ちゅうかふうコーンスープ
【メッセージ】
 チンゲン菜は中国が原産の野菜です。アクが少なく、シャキシャキとした歯ごたえが特徴で、中華料理だけでなく、和食や洋食にも幅広く使われる食材です。

重要 【再度お知らせ】 4月27日から5月6日までの連絡について

 4月27日(土)から5月6日(月)まで、学校はお休みです。緊急の連絡がありましたら、学校の留守番電話にメッセージを入れてください。  
画像1 画像1

おはようございます! 4月26日は、よい風呂の日。

画像1 画像1
 今日4月26日は、よい風呂の日です。「4(よい)2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせです。日本のお風呂は元々むし風呂が主流でした。しかし江戸時代以後に、浴槽を設けたものが現れ、むし風呂は次第にすたれていきました。良い風呂の日は、親子でお風呂に入って親子の対話を深めたり、家族同士ふれあいを促すことを目的にしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742