最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:161
総数:1262692
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3年生 岐阜県広域防災センター見学

 今日は、地震体験や消火器訓練など、日頃体験できない学習ができました。学校に戻ってから、子どもたちに感想を聞くと、地震体験は怖かったと話していました。実際に、震度7の揺れを体験し、地震の怖さを知るということは、とても大事なことです。ご家庭でも、今日の話を子どもたちから聞いていただけるとありがたいです。
 岐阜県広域防災センターの皆様、見学させていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 クラブ見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 見るだけではなく、実際に体験させてもらったところも多く、見学後は「楽しかった」という感想が多かったです。来週は、文化系のクラブ見学が予定されています。

3年生 クラブ見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1回目のクラブ見学がありました。今回は、ゴールスポーツクラブ、グラウンドゴルフクラブ、ネットスポーツクラブ、ダンスクラブの運動系のクラブ見学でした。

6時間目の授業の様子です。

 3年1組の図画工作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 消防署見学

画像1 画像1
 今日は、天候も良く、無事に消防署見学ができました。子どもたちは、見るものすべて新鮮で、積極的に質問をしている子も多くいました。意欲的に取り組むことができました。
 江南市消防署のみなさん、お忙しい中見学させていただき、ありがとうございました。

消防署見学

 今、今、3年生は、消防署見学に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の4時間目に、栄養教諭による栄養指導を行いました。
 最近、寒くなって牛乳を残す児童が増えてきました。牛乳をさぜ飲むのかということを学ぶために、栄養の学習をすることにしました。クイズ形式で、牛乳のはたらきや大切さを学びました。今日は、いつもより残る量が少なかった気がします。明日からもしっかり飲むように、声をかけていきます。

3年生 理科「日光のはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、天気の悪い日が多く、なかなか日光のはたらきの実験ができませんでした。
 今日は、天気が良かったので、鏡を持って、運動場で日光のはたらきを確かめるための実験をしました。グループで、実験方法を話し合って考えて取り組んでいました。
 最後には、20枚以上の鏡の光を集めると、どうなるのかという実験をしましたが、なかなか1か所に光が集まらず、失敗してしまいました。

3年生 人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に、人権擁護委員の先生方にお越し頂いて、人権教室を行いました。
 人権の歌を歌ったり、「ええところ」の話を読んでもらったりして、人権について考えました。「友だちのいいところ見つけ」の活動では、多くの子が友達のいいところを発表していました。
 いじめのない世の中を目指して、人権について考える良い機会になりました。

人権教室

 3時間目に、3年生が人権教室を行いました。歌を歌ったり、人権カルタを行ったり、詩を手話で表現したりしました。人権について考えるとてもよい機会になりました。人権擁護委員のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 樹木観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の2時間目は、講師の先生方をお招きして、樹木観察の学習をしました。風は冷たかったですが、天気が良かったので、「冬芽」についての内容をしっかり学習することができました。

学習発表会 3年生

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業

 3年生は、3時間目に、JA愛知北の方に来ていただき、農協のことをいろいろ教えてもらいました。あいちゃんには、ねぎ、もも、守口だいこん、カリフラワー、お米が描かれていることも教えていただきました。また、農協には、いろいろな仕事があることも教えていただきました。
 3年生は、今パンジーを育てています。一人でも多く、土に興味をもってくれる子が増えてくれたらいいなあと感じつつ、授業を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備 【3年生】

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

画像1 画像1
 今日は、大きなトラブルもなく、無事に予定していた見学を終えました。保護者の皆さんには、弁当、水筒の準備、またそれ以外の準備など、お手数をおかけしました。本当にありがとうございました。
 今日の見学の様子は、全体的に落ち着いて取り組むことができました。また、見学先では、進んでメモを取ったり、係の方に質問したりなど意欲的でした。さらに、あいさつもできていましたし、ごみもしっかり管理していました。
 ただ、周りが見えていない、時間の意識が足りない、落とし物が多い、指示を聞いていないなど、学年の課題はまだまだあります。今後も頑張って取り組んでいきます。
 今日は、お子様に校外学習の話を聞いていただけますと幸いです。

3年生 「パンジーの学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月に本校の校長より、パンジーの育て方の授業をしてもらい、子どもたちはパンジーの種を植えました。パンジーの種は発芽が難しく、400〜500個の種を植えたのですが、10月8日現在、1つも芽が出ませんでした。
 先週の総合の授業の中で、「芽が出なかった理由」をグループごとに話し合いました。発芽しなかった一番の理由としては、気温が高かったことだと思いますが、子どもたちはそれ以外の理由を話し合って意見を挙げていきました。

 ・水をやり忘れていた。
 ・水が多すぎた。(1回の量)
 ・種を深く植えてしまった。(本来は浅く植える)
 ・水のあげ方が悪く、種が小さいのでどこかへ流れてしまった。
 ・最初の土の量が少なかった。
 ・土をしめらせていなかった。
 
 このような反省をもとに、今日、もう一度種を植えました。失敗したことを生かそうと、一生懸命話し合いながら作業を進めていました。今度は、発芽するよう、学年全員でしっかりと育てていきます。

歯みがき指導

 5時間目、3年生が歯みがきの正しい仕方を勉強していました。歯みがきチェック液を使い、みがき忘れのないように、ていねいに歯をみがいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年総合 校長先生の特別授業

 「総合的な学習の時間」に校長先生を招いて,「パンジーの育て方」について学習しました。植え方や育て方を学んで,実際に育てていきます。きれいな花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1

3年生 発育測定・視力検査・保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1時間目に発育測定を行いました。全員、順調に成長しているようでした。視力検査の後、養護教諭による保健指導がありました。今回は、「脳について」の学習でした。図や具体物を用いての指導だったので、脳の仕組みやはたらきなどをしっかり学習することができました。

3年生 連だこ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年、3年生は市民まつりの連だこを作成しています。連だこあげ大会は、11月9日(土)午後4時、すいとぴあ江南にて行われます。遅くなりましたが、本日参加のご案内を配付しました。参加される場合は、申込書を担任までご提出ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 通学班長会  クラブ(3年クラブ見学)
2/5 6年薬物乱用防止教室
2/7 宮田中入学説明会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742