最新更新日:2024/05/18
本日:count up73
昨日:89
総数:1265734
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

5年生 外国語

 5年生が教室で外国語の学習に取り組んでいます。教室に入るとアルファベットのビンゴに取り組んでいました。英語の発音を聞き取ってビンゴをします。
画像1 画像1

5年生 「【次】に向けて・・・」

 授業参観が終わった後も、慌ただしい日々が続いています。
 2時間目の放課、それぞれ6年生を送る会に向けて出し物の練習をしていました。

 6年生を送る会は、5年生が会全体の進行・運営を行います。最高学年への進級に向けて、よりレベルアップができるよう、それぞれが考えて行動しています。

 (写真上の子は、一緒に出し物をする相方がお休みしていたので、1人で練習をしていました。どうせ1人だし・・・とならず、1人でも黙々と取り組める姿がステキでした。)
 
画像1 画像1

5年生 国語「提案しよう言葉とわたしたち」

 5年生の教室では交代でプレゼンの発表会に取り組んでいました。資料を見せたり,みぶり手ぶりを交えたりして発表していました。
画像1 画像1

5年生「合唱練習」

卒業式に向けた合唱練習が始まっています。

歌詞の意味を考えながら、どう歌うかを考えています。

6年生を最高の形で送り出せるよう、一つ一つの言葉にこだわります。
画像1 画像1

5年生 体育

 5年生が運動場でサッカーに取り組んでいました。今日はミニゲームです。ボールに集まりすぎないように指示が出ていました。
画像1 画像1

5年生 体育

 5年生が運動場でサッカーに取り組んでいます。パスされたボールを止めてシュート!互いに呼吸を合わせてゴールを決めていました。
画像1 画像1

5年生 家庭科

 5年生が教室で家庭科の授業に取り組んでいます。エプロンづくりの課題でした。手やミシンを駆使してものづくりに取り組みました。
画像1 画像1

5年生 体育 「器械運動」

 5年生が体育館で跳び箱に挑戦しています。自分に合った場所で練習に取り組んでいました。跳び箱の上で1回転。高い段に果敢に挑戦しています。片付けも皆で協力して取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生 介助犬教室

 5年生が体育館で介助犬教室を行いました。子どもたちは介助犬の仕事を体験しました。賢い介助犬の仕事ぶりに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「円と正多角形」

 算数の授業です。
 円を描き、きれいに折って線を引き、その線に沿って切ると・・・

 きれいな六角形ができあがりました。(どこで間違えたのか、不思議な六角形になっている人もいました・・・。)
 この単元で正多角形の描き方や性質に迫ります。
画像1 画像1

5年生 「電磁石の性質」

 理科は新しい単元に入りました。電磁石の性質について実験するため、キットを組み立てています。

 仲間と協力しながら取り組みました。
画像1 画像1

5年生 「音を楽しむ」

音楽の授業で、楽器を使って演奏をしていました。

楽器が違ったり、同じ楽器でも演奏の仕方を変えたりすると、違った聞こえ方がすることに気付きました.息をそろえてステキなメロディーを奏でました。
画像1 画像1

5年生「敵は己にあり」

 体育でハードルを始めました。
 昨年度の記録を超えられるよう、ウォーミングアップやストレッチに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「できることを全力で」

5年生は図工で野外学習の思い出の絵、体育ではティーボールの打つテストを行いました。

誰にでも得意、不得意があります。スポーツが好きな子もいれば苦手な子もいて、絵を描くのが好きな子もいればうまくいかないと悩む子もいる。

そんな中でも、自分ができることに全力で集中して取り組むことに価値があります。

どちらの時間も、一生懸命がんばる姿がステキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「気付きの力をつける」

 調理実習を行いました。今回はご飯と味噌汁づくりです。

 登校してすぐ米を水につけ、火を調節しながら炊ける様子を観察し、その間に煮干しの頭やはらわたを取り除き・・・。同時進行でやることが盛りだくさんでした。
 そんな中でもグループで協力し、必要な仕事を分担しながら進める姿は、さすが高学年でした。家の人がいつも当たり前にやってくれていることの大変さが実感できましたね。周りを見て必要なことに気付く、見えない部分で支えられていることに気付く。そんな「気付きの力」がついた時間でした。

 どのグループもおいしいご飯と味噌汁をつくることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「登る」

 書写の授業で、漢字とひらがなのバランスに気を付けながら、「登る」という字を書きました。最高学年へと向かう5年生にピッタリな言葉です。

 いろんな面で成長し、藤里小を背負って立つ最高学年へと「登って」いきましょう!
画像1 画像1

5年生 ふじっ子発表会に向けて

 体育館から歌声が聞こえてきました。5年生がふじっ子発表会に向けて合唱の練習をしています。26日の本番に向けてどの学年もがんばっています。廊下を通りながら合唱パートが鼻歌で聞こえてくることもあります。
画像1 画像1

5年生社会科「車両輸送に関わる方に話を聞く」

 社会科の学習で、車両輸送を行う「株式会社ゼロ・プラス中部」の小川様から、ZOOMでお話を聞きました。
 児童が調べ学習を行う中で会社に直接メールを送り、今回のお話が実現しました。

 車両輸送の難しさややりがい、輸送が自動車産業において重要な役割をもっていることが、直接話を聞くことで実感することができました。

 お話をしてくださった小川様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「もののとけ方」

 「物が水に溶ける量には限りがあるのか!?」

 5年生が実験に取り組んでいました。実験の注意事項や手順などを確認し、安全に気を付けながら行うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大府PAを出ました

画像1 画像1
トイレ休憩のため立ち寄った大府PAを出ました。道路状況は順調で、今のところ予定通りに到着できそうです。お迎えをよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742