【3年生】最後の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1・2限に卒業式の練習、3・4限に卒業アルバムのメッセージ書き、5限に最後の学年集会がありました。

最後の学年集会では、3年間の思い出ムービーの視聴、生徒の皆さんからの先生への贈り物、先生からの贈り物がありました。

とても温かい雰囲気の中、3年間の思い出を振り返りました。生徒から先生へ、先生から生徒へ感謝の気持ちを伝えることができました。

企画してくれた学年委員の皆さん、とても素晴らしい会をありがとうございました。
卒業まであと少しですね。井戸学年の皆さんらしく、温かい卒業式にしましょう!

今日の給食

今日の給食は、ミルクロールパン、焼きそば、いわしのオレンジ煮、セロリと大根のサラダです。
画像1 画像1

3月4日(月)

画像1 画像1
「三線(さんしん)の日」

3(さん)4(しん)から三線(さんしん)の日になりました。
三線は沖縄や奄美大島などで使われている3本の弦楽器です。胴体には蛇皮が使われているものもあります。中国の三弦楽器が琉球王国に伝わったのが起源といわれています。
沖縄の観光地や居酒屋などでは沖縄民謡の三線演奏が行われていることもあります。

(参考文献:今日は何の日事典)

【茶華部の活動・3月3日なおい茶会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は「はだか祭り」で有名な、尾張大國魂神社(おわりおおくにたまじんじゃ・国府宮)で行われる「なおい茶会」に参加しました。
 人気のあるお茶会で混雑していましたが、普段は公開されていないお茶室を見せていただいたり、数々の歴史ある道具の説明をしていただいたりして、大変貴重な体験をすることができました。お菓子やお汁粉も上品な味で、「なおいぎれ」や「大鏡餅」、絵馬型の菓子器をいただいて帰ってきました。
 今回の経験を糧にして、普段のお稽古にいっそう励んでいきたいと思いました。

【1年生】3年生を送る会

画像1 画像1
昨日、3年生を送る会が行われ、1年生からは「大喜利大会」と「COSMOSの合唱」をプレゼントしました。
大喜利大会は、学級で挙がってきたアイデアをもとに、学年委員が話し合いを重ね、時間をかけて準備してくれました。合唱は、学級の時間や昼放課を利用してこつこつと練習を重ねました。
3年生に楽しんでもらうことができたのではないでしょうか。1年生のみなさんも、2年後には、いまの3年生のような立派な先輩になっていたいですね。

今日の給食

今日の給食は、ちらし寿司の具、花形ハンバーグのおろしソース、三つ葉のお吸い物、ひなまつりゼリーです。
画像1 画像1

3月1日(金)

画像1 画像1
「行進曲の日」

行進曲(march)と3月(march)のスペルが同じことから3月1日が行進曲の日といわれるようになりました。
行進曲とはその名の通り行進するときに演奏する曲です。
軍隊や儀式などに使われます。
更新曲といえばトルコ行進曲が有名です。オスマン帝国(現在のトルコ)は軍の士気向上などのために軍楽隊を連れて戦争に赴いたといいます。
オスマン帝国がヨーロッパ遠征した際も軍楽隊を動向させ、ヨーロッパにもトルコ風音楽が作られるようになりました。
モーツアルトやベートーベンがトルコ行進曲を作曲しました。

(参考文献:今日は何の日事典)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 3年生修了式・同窓会入会式
3/6 卒業式
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349