宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO108(1年生)

画像1 画像1
『我ら、宮中ととのえ隊!佐野隊長のもと、宮中をよりよくしたいと思います!!』

1年生だけで20名近くのボランティアが集結!!

ミッションはただ一つ!宮中生がより良い生活を送れるように環境を整えること!!

佐野隊長の話を聞く姿も真剣そのもの!!

今後の活躍にこうご期待!!


男子バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は外での練習を行っていましたが、雨が降り出してしまったので校内に移動し、先週の土曜日の校内練習や以前行われた練習試合のビデオ鑑賞会となりました。
自分たちの改善すべき点やいい点などを話し合いました。「聞いて下さい。」や「発表します。」などの言葉が出たり、話す位置などにも自分たちから動いて行っていました。
宮中学びスタイルが授業だけでなく、部活動にも現れていて非常に嬉しかったです。
今日話し合った事を次の練習や豊田合成トレフェルサ杯・管内大会に生かして欲しいです。

今日の水泳部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
途中、雨に打たれていましたが、水泳には関係ないので、雷に注意しながら練習しました。天候に負けず、これからも練習していきましょう!

下校の様子です

 宮中生は明るく元気な子が多いので、校門で見送りするのが本当に楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
今日は外での練習日でしたが、4時半ごろに急に雨が降り出したため、体育館のステージでの練習となりました。
大会まで日数がない中で、十分な練習はできませんでしたが、できるだけボールに触れる時間を作り、技術を磨いていきたいと思います。

七夕プロジェクト飾り付け4日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も昼放とST後に掲示板の飾り付けを行いました。
1日ごとに変わっていく様子を他の学年の生徒が見に来たり、通って行く人たちが「すごいなぁ」「明日はどうなるんだろう」と楽しみにしている声を耳にします。
昼の活動では、通りかかった3年生2人組が作業を手伝ってくれていました。
どの生徒も掲示板の変化を楽しみにしているようですね。
明日の活動も期待しています!ファイト!!

午後部活の様子です

 激しい雨が降りました。インターネットの予報を見て、すぐに退避するよう、事前に指示を出していたので、あまり濡れなくてすみました。
 この後はもう降りません。それでも気をつけて下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です193 【こうして依存症を断つ 星一徹に学ぶ】

画像1 画像1
校長です。星飛雄馬の父は一徹です。
校長です。昔、巨人で活躍していたのです。
校長です。でも戦争で肩を壊してしまいます。
校長です。一徹は生活がすさみ、酒の毎日でした。

校長です。星飛雄馬の母は春江さんです。
校長です。妻の春江さんが内職で生計を立てました。
校長です。そしてグローブ、スパイクをそっと差し出すのです。
校長です。一徹はもう一度プロに挑戦するのです。

校長です。でも、ランナーに当てるような「魔送球」で非難されます。
校長です。そして、一徹は巨人を去ります。
校長です。そして再び酒におぼれる生活です。
校長です。完全なアルコール依存症です。
校長です。そして妻の春江さんは飛雄馬が3歳の時病死します。

校長です。妻の死が一つの転換期でした。
校長です。一徹は彼の息子飛雄馬に夢を託しました。
校長です。それは巨人の選手に育て上げることです。
校長です。スパルタ教育が始まりました。
校長です。でもこの時もまだ酒は断ってはいません。

校長です。壁の穴の一人キャッチボールも一つでした。
校長です。大リーグボール養成ギブスもそうです。
校長です。ガソリンボールもそうです。
校長です。飛雄馬は父を恨みながらも野球に没頭していきます。

校長です。そしてある日、飛雄馬は言うのです。
校長です。「大人になり必ずジャイアンツに入団する」と。
校長です。そして一徹は宣言するのです。
校長です。「飛雄馬がジャイアンツの一員になるまで酒は飲まない」と。

校長です。こうして一徹はアルコール依存症を断ったのです。
校長です。今の世の中、多くの依存症があります。
校長です。夢との交換が一番良いかもしれません。
校長です。すでに、この当時の漫画でもしっかり教えています。

校長です・・・、校長です。

朝会後の話(2年生)

画像1 画像1
朝会の後、東猴先生からこんな話しがありました。
「止」についてです。
「とまる」「とどまる」などの読み方や意味があります。
何かあった時には、一度立ち止まって考えてみよう。
「止」に「一」が加わって、正しい判断、行動につながることもあります。
突っ走ってしまうだけでなく、少しとどまってみよう。
「止」に「少」が加わって、確かな歩みにつながることもあります。
「不」は、マイナスのイメージで「できない」などの意味をもちますが、
「正」に「不」が加わると・・・「歪(ゆがみ)」になります。
止まることの良さを考えて、ゆがみのない心を育ててほしいと思います。

朝会より 【自分の命は自分で守ろう〜飛び出すな!〜】

画像1 画像1
18年前の春の出来事です。勤めていたこの宮田中学校の職員室に陸上部の女生徒が大きな声で「先生、子どもがひかれた!」と助けを求めてきました。部活動の指導を終えて、職員室でくつろいでいたのですがびっくりしました。場所は宮田中学校前を東に行った歩道橋がある四つ角です。(喫茶葵の所)思いっ切り走りました。いつもなら近くに感じる距離が長いこと長いこと、心臓がもたないような感じでも必死に走りました。

 交差点へたどりつくと、一人の少年が道路真ん中で横たわっていました。なんと、顔を見ると私が担任した生徒の弟で、藤里小学校5年生の子でした。外傷も何もないのですが、まったく意識もありませんでした。急いで交通整理をしました。呼びかけても意識もなく、ひたすらに救急車を待ちました。10分ぐらいで救急車が来て、昭和病院へ搬送されました。(当時は厚生病院はなかったです)事故の原因は最後の最後まで分かりませんでした。ただ、二人乗りで下校するみんなの方を見て手を振り、交差点の中へ入ったようです。どちらの信号無視かはわかりません。

それから彼は4日後に亡くなったことを聞きました。葬儀は団地の集会場で行われました。あまりにもあっけない彼の人生でした。小さな写真に収まった彼は笑顔の彼でした。11歳で人生を終えてしまった彼です。生きていれば、今29歳です。その交差点を通る時、気が付きましたが、3・4年間は時々、お花が置いてあることがありました。

みなさん、飛び出すことなく、気を付けて自転車に乗ってください。あの時、飛び出しさえしなっかったなら、ここまでならなくて済んだと思います。
命は急になくなることもあります。自分の命はまず自分で守ってください。川での悲しい事故も飛び込んできました。こうしたならこうなるのではないかなと予知能力も臆病なくらいが丁度いいです。

事故現場には今でも死亡事故現場の標識が立っています。いつも見るたびにその出来事が鮮明によみがえります。今日は胸の中にある悲しいできごとを話してみました。

表彰伝達を行いました!

 朝会の前に表彰伝達式を行いました。表彰されたのは以下の通りです。おめでとうございます。
バレー部主将の森さん、真野先生への感謝の気持ち言ってました。中学3年生は大人の付き合いができますね。
画像1 画像1

登校の様子です

 今日も交通安全に気をつけて登校することができました。この後の朝会でも、交通安全について呼びかけたいと思います。
画像1 画像1

朝部活の様子です

 今日も暑い日になりそうですね。管内大会まで残りわずかです。後悔しないよう全力を尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

6月30日です。おはようございます。

≪今日の花≫  【合歓の木】ねむのき

画像1 画像1

今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
本日は、岐阜県から神戸中学校、一宮市から浅井中学校の皆さんにお越しいただき、終日本校にて練習試合を行いました。
スパイクなどの調子はまずまずでしたが、サーブカットでのメンタル面の弱さが課題として残りました。また、レシーブで、空いているところに狙われてしまうこともあったので、常に「絶対に取る!」という気持ちを持って、早めに動くようにしていかなければなりません。
管内大会に向けて、一人ひとりの技術の向上をしながら、チームとしても力を上げていけるように、あと3週間あまり、がんばりたいと思います。
 

本日の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、浅井中武道場にて浅井中さんと練習試合を行いました。昨日の大会で負けた相手と、また対戦して昨日できなかったことを反省して試すいい機会となりました。なかなか勝つことはできませんでしたが、手応えを感じた生徒も多かったと思います。
今度は、西尾張大会で対戦することができたら最高です。そのためにも残りの稽古を集中して励んでいきましょう!!






今日のソフトテニス部

昨晩の雨のため、今日も大変蒸し暑く、コートコンディションもよくない中での練習となりました。
昨日1日練習を行いましたが、今日は3年生も全員そろい、コートの状態のよい場所を使って、基礎練習を中心に行いました。1年生もどんどんボールを打っています。
3年生にとっては、来週最後の練習試合、翌週はいよいよ管内大会が始まります。実践を意識しながら、元気に声を出して練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末の女子バスケ部

土曜日は宮中にて練習試合、日曜日は校内練習でした。
練習試合では、3年生のいいプレーをたくさん見ることができました!
課題にしていた箇所を確認することができて、自信にもつながりましたね。
日曜日は、キャプテンの平田さんを中心に、基礎を徹底的に確認しました。
一生懸命練習する中に笑顔も見られました。いい雰囲気ですね。
残り2週間、悔いのないように頑張りましょう☆
画像1 画像1

緑のカーテン

 校務主任の佐野先生が6月半ばに種をまいた朝顔が、順調に育っています。双葉から本葉になり、いよいよ蔓がネットに巻きついていきます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備(新3年登校)

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399