最新更新日:2024/05/04
本日:count up40
昨日:389
総数:5163181
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日と昨日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から1年生が仮入部をしてくれています。第一希望で出してくれたほとんどの1年生が来てくれ、一気に人数が増えました。先輩たちはみんな大喜びです!

昨日は天気がよかったので、トレーニングの後にプールに入りました。
個人で泳ぐほかに、バランスボールを使ってのリレーをしました。また、1年生に泳ぎ方のアドバイスをしたりしました。

今日は雨が降っていたので、校舎内でトレーニングしました。1年生もがんばって先輩についてきていました。辛い空気イストレーニングでは、さすが2年生、余裕の表情です。

荷物の置き場所を確認し、きちんと並べました。礼儀などをきちんとできる学校は、ここぞというときに強いものです。この状態をいつもキープしたいですね。

新米ウチナーンチューの宮中日記NO.18(1年生)

画像1 画像1
放課後の廊下での様子です(^^)
自らポーズしてくれます♪嬉しいです!
元気いっぱいに部活動へ向かいました!

新米ウチナーンチューの宮中日記NO.17(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目の授業風景です(^o^)
英語では、ブライアン先生の楽しいクイズにEnglishで
元気に答えていました!とても楽しそうでした♪
国語と数学は真剣な表情で取り組んでいました。
倒置法を習ったり、音読をする姿が見えました!

輝きの1ページ 〜江南郷土学習・藤まつり 3,4組〜(1年生)

画像1 画像1
 今日は、小雨の降る中、3,4組のメンバーで藤まつりへ出かけました。元気なあいさつが飛び交う往き道でした^^

 前回よりも藤の花が伸び、あいにくの天気が、逆に花の色をきれいに見せてくれていたように感じました^−^いろいろな写真を撮り、班の仲間との絆も深まる時間となり、全員無事に学校に戻ることができました!

画像2 画像2

参上カメラマン〜わたあめゆういちが進路学習を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
6時間目に進路の学習をしました。どのような学校があるのか真剣な眼差しで資料に目を向け、また、先生の話に耳を傾けていました。

自分の将来についてじっくりと時間をかけて向き合ってください。

写真は、先生に進路について相談しているところをパシャリ!!

野外学習に向けて 総合(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の総合の時間では、しおりを製本しました。
ファイルに挟み込むと、それぞれ熱心に読みはじめました。
みんなのわくわくしている気持ちが伝わります。
全員が挟み終わったら、担任の先生から、大切のところを中心に説明がありました。

野外学習まで、あと2週間を切りました!
特に持ち物は、しっかり確認して、必要なものは連休中にそろえたいですね。

野外学習に向けて 昼放課(2年生)

画像1 画像1
昼放課の間も、各担当に分かれて準備を進めています。
今日はファイヤー部のみんなです。時間が限られていますが、みんなで相談しながら進めています。

輝きの1ページ 〜成長・美しさ〜(1年生)

 昨日の3役会で、給食の準備をスピーディーにやれるようになって、みんなの楽しい会食の時間を長くしようという意見が出ました。

 早速どのクラスも一生懸命準備を始め、10分前後〜でいただきますができました。仲間の協力もあり、とても気持ちの良い給食の時間となりました!ラーメンもおいしかったですね^−^

 清掃では、2年生の黙掃(もくそう)に習おうと頑張る生徒も出てきました。1年生は、これから意見を募り、取り組んでいくかどうかを考えてきます^^q2年生良きお手本となってくれありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

誉めてもらうのは 年取っても すごく嬉しいのです!

画像1 画像1
またまた、ホームページの話ですが、見られている方に、案外、お爺ちゃん、お婆ちゃんの方が見えるのです。ある老夫婦の方と話をさせて頂きました。「毎日、孫の顔を探すのが楽しみで」と話してみえました。

今日は嬉しいことがありました。小牧のある小学校の校長先生から「はじめまして」と電話が入り、本校のホームページを観てみえるそうで、こちらが勇気をいただきました。本当によく覚えてみえて、大竹先生が大洪水の中のコンピュータグラフィック(写真)の話などで盛り上がりました。どなた様に観て頂いているかと考えるとホームページを作る楽しみが増えていきます。そしてこれが大切なんですが、いくら年取っても誉めてもらえると嬉しいんです。これって教育の原点かなって。

ホームページの「校長です」などは人と話さないと思い浮かばないことが多く、前の教頭先生の早川先生などはネタを引き出す宝庫のような方でしたので、次から次へとアイディアが浮かんだのです。
また、異性の方と話すと何故かよく浮かぶのです。きっとテンション上がって漫才師になりやすいのだと思います。
生徒からも話題をもらうこと多いです。人を笑わすことできる生徒、多いです。とにかく校長室のいるとダメということです。

一宮南高校の大野芳樹校長先生と茅野俊正教頭先生が訪ねてみえました!

画像1 画像1
一宮南高校の大野芳樹校長先生と茅野俊正教頭先生が訪ねてみえました。大野芳樹校長先生の名前はヨシキ、どこかで聞いた芸能界の方が・・。(おぃおぃ)大野校長先生とは陸上で若い時から親しく、「懐(なつ)かしい友来たる」という感じです。

一宮南高校は「文武両道」で知られています。生徒諸君もこの感覚でイメージしている生徒が多いと思います。もうひとつ大切にされている言葉があるそうで、それは「凡事徹底」だそうです。当たり前のことを当たり前にやろうよという意味で挨拶、清掃などの人間教育にも力を入れられているそうです。

大野校長先生には教室にも来て頂きましたが、最初から3年2組の生徒のように「今日、みえるよ」と言うと「会わせてください」とお願いされていたクラスもあり、興味の高い高校であることがわかりました。大野校長先生「みんな元気がいいな」と驚いてみえました。一宮南高校、みなさん、どうですか!
※写真の建物は一宮南高校のホームページから頂きました。興味ある生徒は一宮南高校のホームページ見てください。
http://ichinomiya-minami.jp/?page_id=19

輝きの1ページ 〜丁寧・確認〜(1年生)

画像1 画像1
 理科では、レポートの書き方について、理科ノートに書いていました。丁寧な字で書ける1年生が増えてきたように感じます^^嬉しいものです!

 数学では、数直線を利用して正・負の計算ができることを目標に学習をしていました。1問1問正解を導きたいという熱意を感じました^−^教えてくれている人たちありがとう♪

 英語では、大文字アルファベットの確認テストが行われていました。「 まだまだ駆け出しのときなので、書けなかったとしても大丈夫!! 」前に進むことができる声かけもあり、不安が安心となる瞬間もありました^^
画像2 画像2

校長です・・・、校長です 692 【なんでだろう〜 なんでだろう〜♪】

画像1 画像1
校長です。なんでだろう〜 なんでだろう〜♪
校長です。テニス部の女子生徒と話したんです。
好著です。入学した時よりすごく背が伸びていました。
校長です。「大きくなったね!60ある?」と聞いたのです。
校長です。「65あります」と答えてくれました。
校長です。隣の女の子すかさず言うのです。
校長です。「体重?」と。
校長です。おいらよりユーモアセンスあるんじゃないでしょうか。
校長です。なんで、なんで、なんで、なんでだろう〜♪

校長です。なんでだろう〜 なんでだろう〜♪
校長です。吹奏楽部の生徒が話してくるのです。
校長です。時々、こんな質問してくるのです。
校長です。「先生、結婚しているのですか?」と。
校長です。おいらの言動から結婚できないと思われるのでしょうか。
校長です。まさか顔で?
校長です。それか、奥さんに逃げられたと思っているのでしょうか。
校長です。なんで、なんで、なんで、なんでだろう〜♪

校長です。なんでだろう〜 なんでだろう〜♪
校長です。サッカー部が「しごいてくれ」と言うのです。
校長です。『あれ?まだおいらを知らないんかな』と思ったんです。
校長です。ちょいちょいと指導してやりました。
校長です。グランドに座り込んでいました。
校長です。こんどは部員達、言うのです。
校長です。「先生、もういいです、ぜぇぜぇ」
校長です。「あと、何本ですか?」
校長です。「もう、本当にありがとうございます」と。
校長です。私は何か悪いことでもしたのでしょうか。
校長です。なんで、なんで、なんで、なんでだろう〜♪

校長です・・・、校長です。

心のきまり 【毎日、藤まつり】

画像1 画像1
藤まつり、地元の祭りです。是非、出かけてみましょう。金魚すくい、綿菓子、リンゴ飴、なんとなく心が浮き浮きしませんか?

でも毎日、そこに興味がいくようだと心配です。しなくてはいけないことを計画的に行って、心の安定を求めるように出かけてみてください。毎日、藤まつりとならないように!

※この漫画は30年位前の生徒指導時代に描いたものです。今も昔も心配する面は変わらないのです。

車には十分気をつけて!

画像1 画像1
今年も江南ふじまつりは大盛況のようです。何しろ短期間で何万人という方々をお迎えするのです。その影響で、前飛保交差点付近、藤が丘保育園付近はかなりの交通量になっています。

部活動で曼陀羅寺近辺を通って登校する生徒は、渋滞中の車には十分注意しましょう。間違っても車と車の間から飛び出ないようにしてください。何回も言いますが、宮中前の道は何人も亡くなってみえます。それだけ危ない道なのです。写真の前飛保交差点でも小学生と高校生が亡くなられてみえます。

写真は昨年のものです。

輝きの1ページ  〜すがすがしい朝・責任〜(1年生)

画像1 画像1
 掲示物の係の人たちも、委員の人たちも落ち着いた雰囲気の中活動をまっとうすることができました。

 朝学は、全員で静かに取り組む姿勢ができるようになってきましたね^^力はどんどんついていきますよ^−^

 朝練も頑張った人たちがいましたね♪
画像2 画像2

登校の登校の様子

 今朝から1年生の朝練習が始まった部が多く、8時前後の校門は通り過ぎる生徒もあまり多くありませんでした。明日からは部活動の前に取材したいと思います。ところで、今日も午後雨の予報です。傘はありますか?
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 男子バスケットボール部、立岡先生、宮國先生と若い2あんば名の先生が常に練習に付き合ってくれています。うらやましい限りです。みなさんの才能を開花させる時期が来ました。粘り強さを大切にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。 4月27日(水)

 今日の花(ツツジ)
画像1 画像1

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(Vo21)

画像1 画像1
3−2の西村さん・・・

給食が配られている間、机の隅で勉強していました・・・

そんなに勉強が好き!というタイプではありませんが、

3年生になって意識がとても変っています!

廊下にフラフラ出てきている人、変らなきゃ!

お詫びと訂正
上記の記事ですが、実は配膳中には机の上には何も置かない指導でした、主任が感違いしておりました汗
配膳中は×ですが、食べ終わった後は◯でした。西村さんもきっと、先生と一緒で感違いをしていただけだと思います。三年生のみなさん、食べ終わった後に時間があったら勉強しましょう‼︎

輝きの1ページ 〜先輩への感謝の思い〜(1年生)

画像1 画像1
 1年生全員で、先輩へのお礼の掲示物を作成しました。

(1)新入生歓迎会のお礼メッセージカード
(2)体験入部で教えていただいたお礼
(3)先輩への応援メッセージ
(4)1年生の今後の決意

を2,3年生のクラスに行き、3役が代表で伝え、掲示物を渡すことができました。
初めての2,3年生のクラスということもあり、緊張の5分間でしたが、終わった後の笑顔に達成感がありました^^

 2,3年生の先輩方、ありがとうございました!!
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 2年テスト範囲発表 PTA常任委委員会・委員会 1年採血・心電図
5/10 2年野外学習 あいさつ+リサイクル活動
5/11 2年野外学習 テスト週間開始
5/12 2年野外学習
5/13 2年代休日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399