宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

輝きの1ページ 〜さまざまな学び方〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、音読をグループで行っていました。クラス全体で行うものとはやはりどこか違うように感じました^^自分を出しやすいのですね。音読が上手な人がたくさんいました!

 英語では、手作りの提示物を用い、温かな雰囲気が生まれる中での音読が行なわれていました^^色使いや大きさなどに工夫があり、とても見やすいと感じました。教育実習生のような気持ちで学ぶ機会となりました^−^

輝きの1ページ 〜伝える難しさと伝わる安心〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学では、1つの課題に対していくつもの考え方が出てきました。自分の考えを式や図を通して説明を頑張った人たち、よく頑張りました!!

 人に伝えるってとても難しいですよね。でも、みんなのハンドサインやつぶやきがあると、「伝わったんだ、良かった^^;」と安心しますよね。授業はやはりみんなで作る物だと実感しました!

 社会の授業も真剣そのものでした^^海の向こうに何があるのか分からない時代に魅力を感じました^−^

校長です・・・、校長です 716 【運送屋になった彼】

画像1 画像1
校長です。毎年届く年賀状、楽しみにしていたことがあるのです。
校長です。中学卒業して就職した一人の少年からの年賀状でした。

校長です。顔は案外ハンサムな顔立ちでした。
校長です。勉強が少し苦手な彼でした。
校長です。やればできるのに、やらないのです。
校長です。部活も1年生で辞めてしまいました。

校長です。ある日、話す機会があったんです。
校長です。彼が中2の時、誰かとトラブった時でした。
校長です。彼だけが悪いのではなかったようです。
校長です。それから彼と会えば話すようになりました。
校長です。母さんに育てられて、母さん想いのことも知りました。

校長です。中3では彼は学校来たり、来なかったりでスタートです。
校長です。修学旅行も行けなかったです。
校長です。でも学校に来ると笑顔を見せてくれました。
校長です。教室にも入りにくくなっていく彼でした。

校長です。2学期に入り、彼から就職の話も聞きました。
校長です。母さんの紹介で運送屋さんになると言うのです。
校長です。彼の根性と細い腕で続くでしょうか。
校長です。頑張れとは言います。
校長です。でも、いつまで続くかの不安の方が大きいです。

校長です。卒業式後、彼と門で別れました。
校長です。「頑張れよ」短い言葉でした。
校長です。それから、彼の存在が遠い過去のように過ぎていきました。

校長です。そして卒業して1年、彼から年賀状が届きました。
校長です。住所は中3の夏に出した暑中見舞いからだと思います。
校長です。「元気でまだ運送屋で働いてる」と書いてありました。
校長です。『あいつ、生きてる』
校長です。『あいつ、まだ頑張ってる』
校長です。それが嬉しくて、嬉しくて何度も何度も読みました。

校長です。そして、また1年経って、また年賀状が届きました。
校長です。「まだ頑張ってる」と。
校長です。そして次の年も届いたんです。

校長です。彼、いつも言ってました。
校長です。「金をもらうとなると、頑張るから」と。
校長です。この業界、3年続けばリーダーです。

校長です。昨年、彼からの年賀状が途絶えました。
校長です。成人式にたくましくなった彼がいたそうです。
校長です。まだ、運送屋で働いているそうです。
校長です。一人前になった彼の顔が浮かびました。
校長です。顔は中3のままですが、筋肉ムキムキの彼が・・・。

校長です・・・、校長です。

静かな流れの裏側には何人もの命を奪った恐ろしさが

画像1 画像1
木曽川の恐ろしさをみなさんは知っているでしょうか。何故にこの江南市の北側を流れる木曽川は遊泳禁止なのでしょうか。一見、中州まで歩いて渡れるのではと思いがちですが、とんでもないことが起きやすいのです。

この江南あたりでの木曽川死亡事故、本当に多いです。多くの中学生が亡くなられています。写真は数年前、近くの中学生が中州に渡ろうとして溺れて亡くなられた所です。写真にも映って見える中州ですが、歩いて渡れると誰もが勘違いして大変な目に遭うのです。

川幅が狭いところは流れは急で、立っているのも大変です。反対に川幅の広いところでは深いところは4m以上と聞いてます。想像ですが、「中州まで行こう」となり、歩いていって立っておれず流され、深いところまでいってしまい大惨事になったのではないでしょうか。

いずれにせよ、川の恐ろしさは想像を絶します。みなさんは絶対、河原には入らないようにお願いします。

※写真は中学生が流された箇所です。ご冥福をお祈り申し上げます。と、同時に二度とこのような事故が起きないようにみんなで注意していきます。

飯海PTA会長さんと一緒に資源回収のお礼に出かけました!

画像1 画像1
PTA会長の飯海さんと一緒に資源回収のお礼挨拶に回りました。今回は宮田小校区で藤里小校区は教頭先生と副会長で回っていただきました。

会長さんは2年前に副会長をやってみえ、この資源回収も慣れたものでした。と、思ったなら、いろんな所で主に保護者の方々に挨拶して頂くのですが、最初は緊張しまくりで声がひっくり返るような感じでした。

それでも地元の資源回収場所に行くとさすが、認知度抜群で知ってみえる方ばかりでここで元気はつらつオロナミンCという感じでした。

南の西松竹地区では前会長の林さんが汗流して新聞紙をポシェットの中に入れてみえました。これには会長もおいらもビックリでした。会長さん、ここで宮田小学校、宮田中学校の同級生のお母さんにお会いし、「同級生」と紹介して頂きました。ここではさらにやる気満々!挨拶も慣れたものでした。

会長さん、保護者のお母さん方に会うと挨拶がつまる傾向になることもわかりました。(おぃおぃ)極めつけは県住で保護者の方々に「同級生のお母さん達」と言われ、その時『え?いくら何でも年の差があるだろう・・・』と思いました。会長さん、息子さんの同級生と言おうとされたようですが、相手側には「何で同級生?」となり、一緒にいて笑いをこらえるに大変でした。

みなさん、飯海会長さんが副会長時代のこと覚えてみえますか?2年前のPTA新聞で「校長先生も朝食、自分で作られているとのことですが、私も子供達の分まで毎朝、必死に作っています」と書かれた方です。庶民的で明るく誠実で純情な方です。部活は前の林会長みたいな「気合い入れていけや!」という面はあそこまでありませんが、それでもなかなか熱血的な方です。何回も試合で応援されている姿を見ています。

宮田中学校、歴代会長さん、本当に庶民的な方が代々続いて、うまくいっています。一緒にいるだけでこちらも笑いが絶えません。良いPTA役員さん、良い学校・・・。保護者の方々も・・・。合掌:校長

輝きの1ページ  〜最輝〜(1年生)

 5月の1ヶ月をふくめ、一番の落ち着きある朝の様子でした。朝学の取り組みも私語なく最後まで全員で頑張れました^^服装も、しっかりと正してあり、一日がスタートしました!良い形、良い心構えで今日も輝きます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校の様子

 8時前後に登校してくる生徒は少ない状況です。ごみ出しに協力してくれたみなさんありがとうございます。
画像1 画像1

朝の部活動の様子

 剣道部の三嶋君後輩にとても丁寧かつ具体的にアドバイスができています。チームを思う心がすてきでした。女子バレー部1年少しずつスパイクが入るようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。 6月1日(水)

今日の花(マリーゴールド)
画像1 画像1

今日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は委員会があり、練習時間が限られていましたが、種目別に分かれ、それぞれのサイクルで泳ぎました。大会に向けて、密度の濃い練習ができました。

下校の様子

 夕日の中で部活動を終え、すがすがしい顔が見られます。下校時の門周辺は慌てるととても危険です。時間にゆとりをもって移動しましょう。
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 バレー部木村先輩が後輩の指導に来てくれました。インターハイ常連の部活動での練習で得たことを基に後輩の指導をしてくれています。次回何ヶ月先になるかわかりませんが、是非、本物のバレーボールを後輩に見せてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の2年生学年委員会

画像1 画像1
今日の学年委員会は、先日行った郡上八幡野外学習のアンケート結果から野外学習を振り返り、今後の日常生活に生かしたり、朝学習をより充実させたりするためにはどのようなことをしたらいいのかを考えました。

野外学習は学年委員会の活躍で、みんなが楽しいかったと感じてくれました。これからの生活をよりよいものにして2学期に行われる職場体験につながるような取組を期待しています!

輝きの1ページ 〜3役会 仲間の頑張り探し〜(1年生)

画像1 画像1
 3役会では、6月の学級目標設定と、他クラスや自分のクラスや班の頑張りを見つけようとしました。

 掃除場所で綺麗なところはどこか。整頓が上手な班はどこか。元気な班やクラス。移動教室が静かなクラスなど、いろいろ思い出したり、その場所へ行って見つけました^^

 さすが、リーダー!良いところをどんどん見つけることができました^−^
さらには、教育実習生の先生方のプロフィールを掲示する掲示物も作成し始めてくれました。熱心な取り組みとなり、4月から大きな成長を感じました^^q

輝きの1ページ 〜感謝の清掃、関わりの昼どき〜(1年生)

 黙々と掃除場所と向き合う人たちを見ていると、安心感が生まれます^^掃除の指示や掃除についての話を耳にすると、意識の高さを感じます!素敵な姿です^−^

 昼の図書館は、にぎわっています。と言っても騒いでいるわけではありません。新しい本の購入を求める人もおり、本当に好きなのだなと感心しました!また、教室では、仲間と掲示物を作ったり、勉強に励む人たちもいました^^q立派!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のボランティア委員

画像1 画像1
今日のボランティア委員会は、中庭の花壇作りを行いました。
 今回の花壇作りも、ガーデニングのプロである花創人・尾関純子先生をお招きし、花ごとに、適した植え方などを教えていただきました。
 今回夏に向けて植えた花は、ベゴニア・ブルーサルビア・メランポジュウムの3種類です。まだまだ小さな苗ですが、これから花がいっぱい咲き誇るとように世話をしていきましょうね。
皆さんも、花の生長を楽しみに見ていてくださいね。


輝きの1ページ 〜完食率UP〜(1年生)

画像1 画像1
 給食準備を意識して頑張っています!10分を切るクラスばかりで、呼びかけの人たちのおかげもあります^^

 完食に向けて、みんなで協力しています^−^続けているクラスも、これから頑張ろうとしているクラスも上を見て行動できていることは素晴らしいことですね!

参上カメラマン〜わたあめゆういちが3年4・5組の体育を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストや修学旅行で4・5組は、久しぶりの体育。

ハンドボールでは、男子のシュートのジャンプがかっこいい!決まってます!
女子も負けずと頑張ってます。

バレーボールは、対人練習で何回もボールに触れて頑張っていました。

サッカーでは、ボールキープの練習で笑顔の場面も!

それぞれの球技で頑張っている瞬間をパシャリ!!

校長です・・・、校長です 715 【アメリカの男女】

画像1 画像1
校長です。アメリカの男女の付き合い驚きます。
校長です。一人に限定されないのです。
校長です。君は第1、君は第2、君は第3希望となるのです。
校長です。二股、三股なんでもありありなんです。
校長です。それも男性も女性も同じなんです。

校長です。日本なら考えられません。
校長です。「今日は第1の彼とデートよ」
校長です。「え!?」となります。
校長です。おいらなら、いても立ってもいられなくなります。
校長です。それにアメリカ、チュチュも当たり前なんです。
校長です。気が狂います。

校長です。日本では「付き合ってください」と告白です。
校長です。それから付き合いが始まるのです。
校長です。アメリカは付き合ってから決めるのです。
校長です。お付き合いできる人かどうかを。
校長です。そして順位決めしていくのです。

校長です。男性諸君、アメリカはすごいと思ってはいけません。
校長です。これに近いのは今日の日本の女性です。
校長です。もうすでに感覚はアメリカンなんです。
校長です。アメリカ的発想の女性、実に多いそうです。

校長です。「君一人、愛してる」
校長です。こんなこと言っている前に、レベル上げないといけません。
校長です。女性にとっては二股、三股でなく選別中なのです。

校長です。おいら日本で良かったとです。
校長です。おいら昔の時代で良かったとです。
校長です。こんなの気が狂ってどうにかなっていたと思うのです。

校長です・・・、校長です。

痛快TV スカッとジャパンより 「いじめについて:嫌なことは嫌だから、やめてくださいの一言を」

画像1 画像1
「痛快TV スカッとジャパン」は月曜日、東海テレビで19:57〜放送される番組で、スタジオにはMCの内村さんと、スカッとしたいゲストのみなさんが集まり、番組に届いた体験話をドラマ化し意見を言い合うものです。

昨日の番組の中で「いじめ」があり興味深く観させていただきました。投稿した彼女は小学校の時、いじめに遭っていたのです。ある日、学校帰りに3人の男子から汚い言葉でいじめ受けていたのです。そこへ一人の児童が現れ「多くの人数で一人をいじめるのはみじめじゃないか」のようなことを話すのです。それをいじめられていた彼女は後ろから見ていて、首筋のところにほくろが2つある子だとインプットするのです。その男の子は彼女にも「何故、嫌なことは嫌だとはっきり言わないの」と注意するのです。

時は流れ、彼女も高校生になりました。でも相変わらずいじめの標的になっていました。いじめグループに追い回され「うっとうしい」と言われ、究極は「学校、辞めてくれない?」とまで言われるのです。

ある日、一人の転校生の男子生徒がやってくるのです。何気なしに彼女は彼の存在にも気付かず生活しているのです。いじめはエスカレートして彼女はグループに屋上に来るように言われ、一人で行くのです。そこでまた罵声(ばせい)を浴び耐えていると、なんとそこへ転校生が現れ「多くの人数で一人をいじめるのはみじめじゃないか」と叱るのです。彼女は後ろから見ていて、首に2つのほくろがあるあの時の少年と気付くのです。

彼は彼女に言います。「嫌なことは嫌だからやめてくださいと何故、言えないのか」と。小学校の時のセリフです。彼女は「あなたはどんなことも勇気もって言えるの?」と聞くのです。さらに、「私のことをどう思ってるの?」とまで言うのです。彼は「俺は大人だから何でも思っていることは言えるよ」と言い、「君が好きだ。小学校の時からずーっと好きだった」と言うのです。ここで終わるのです。(おぉぉぉ)

さて、学校では屋上に上がれないし、そのグループは次の日はもっといじめがエスカレートするのではと言う意見も出て来るのですが、それはそれとして彼の言った
「嫌なことは嫌だから、やめてくださいと何故言えぬ」
の一言をものすごく大切と思いました。いじめを行っている側はそれさえ気付かないこと多いです。嫌だと言われ、そこで初めていじめをしていたことに気付くのではないでしょうか。テレビも良いこと言うではありませんか。

生徒諸君「嫌なことは嫌だから、やめてください」この言葉覚えておいてください。
本当にちょっぴりですがスカッとしました。観られた方はみえますか?

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 管内陸上激励会 耳鼻科検診(2年)
6/7 耳鼻科検診(1年)
6/8 3年進路説明会
6/10 あいさつ+リサイクル活動
6/12 管内陸上大会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399