宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

校長です・・・、校長です 826 【PTA研修】

画像1 画像1
校長です。PTA研修はほとんどが女性の参加者でした。
校長です。お母さん方、話すのが大好きです。
校長です。バスの中、話す、話す、話すです。
校長です。話すのを止める時は生死が危ない時なんです。(おぃ)
校長です。マグロの泳ぐのを止めた時が死ぬ時と一緒です。

校長です。日頃、話さない方と対面するからでしょうか。
校長です。どんなに話しても尽きないようです。
校長です。バスの中はまるで犬のオリの中みたいです。
校長です。これぞ本当のPTA犬種?(おぃおぃ)

校長です。女性の旅行で外してはいけないのが食事です。
校長です。ランチが最高な所が二重丸なんです。
校長です。食べる、食べる、食べるです。
校長です。ビニ袋にケーキ入れて持ち帰らぬか心配です。(おぃ)

校長です。よく食後のケーキは別腹と言います。
校長です。別腹の上があるとです。
校長です。お母さん方、見てて思いました。
校長です。きっと胃に通じる食道に詰め込んでいるのだと。(おぃ)

校長です。校長です。お母さん方、土産(みやげ)は大好きです。
校長です。観光より土産を買う方が必死なんです。
校長です。景色見るより土産見る時間が倍はあります。
校長です。でもね、言い訳が優しいんです。
校長です。「私だけが楽しんではいけないから」と。

校長です・・・、校長です。

サンドウィッチマン 寄付で集めた東北魂義援金 4億円!

画像1 画像1
2011年3月11日に発生した震災で大きな被害を受けた被災者を支援するために、サンドウィッチマンが2011年3月16日に開設した東北魂義援金。なんと、これまで4億円近くの金額を集めることが出来たそうです。

ラグビーでチームメイトだった二人は、震災では故郷を救おうと立ち上がり、お笑いと寄付金で被害にあった方々に手を差し伸べたのです。力強さと優しさと面白さがコラボしたサンドイッチマン、そこが大好きです。実力もかなりあります!


輝きの1ページ  〜朝 自立へ1歩〜(1年生)

 
 昨日、ST後には、来月行われる文化に親しむ会の有志発表オーディションが行われ、1年生からも7名もの仲間が出場してくれました^^何かに挑戦する秋!!よく頑張りましたね♪


 朝、名札を自分で付けている人たちがいました^−^そして、STの時に班長さんが靴下の長さとともにチェックしてくれました!そのときにはほとんどの人たちが完璧でした♪自分自身で行動でき、その行動をきちんと確認してくれる仲間。立派な集団ができあがりますよ^^q

 さあ、新しい朝が来ました!


 今日の輝きへ GO♪



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

今朝は3年生のみなさんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。進路に悩んだり、友達関係に悩んだりする年頃ですが、まず周りを信じて笑顔であいさつをしてあげましょう。協力してくれたみなさんありがとう。
画像1 画像1

朝の部活動の様子

 テニス部1年生も2年生もスウィングが安定してきました。サッカー部1年生のみなさんボールタッチの練習は顔を上げ、スピードを上げて取り組みましょう。スピードは最高の技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。10月20日(木)

 今日の花(キンモクセイ)
画像1 画像1

輝きの1ページ 〜明日へ羽ばたこう〜(1年生)

 毎日の合唱練習を楽しそうに歌う人たちが多いです^^見ていてとても楽しくなります♪からだを使って歌う人、リズムに乗って歌う人、。。。

 合笑(がっしょう)笑い合える時間になっていくと、やっぱり楽しいですよね^−^



 君たちの歌は、明日の先生たちの生きる楽しみです!リーダーたちの希望です!

※一番上の3枚の写真は、合唱好きな仲間が、学年の合唱をここまで一生懸命考え、計画しているという紙を載せさせていただきました!とても。。。とても熱い心ありがとう!未来にわくわくできます♪みんなでがんばろう!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日も水泳部は泳いでいます!温かい日になったので、元気に泳げましたね!
あっという間の練習時間でした。1分1秒を大切に、明日もがんばりましょう!

職場体験に向けて 〜最終確認〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、職場体験に向けての学年集会を行いました。
職場体験に向けての心構え、緊急時の対応方法、レポート作成についてなど、本番に向けて最終確認を行いました。
いよいよ本番が近づいてきて、みんなの表情にも緊張感が感じられました。

6時間目は、事業所・分野ごとに分かれて、個別の最終確認を行い、事業所の方への質問項目を考えました。自分の進路を考えるための貴重な学ぶ機会です。事業所の方のご負担にならない範囲で、いろんなことを質問して、勉強しましょう。

あとは、体調管理をしっかりし、3日間元気に体験学習に取り組むことが大切ですね。職場体験を通したみんなの成長が楽しみです!

下校の様子

 今日も下校時刻から駅伝が終わる時間までの中で、帰りの笑顔に協力をしてもらいました。駅伝練習で疲れた中で、笑顔に協力してくれたみなさんありがとう。
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 今日も十分取材の時間が取れず多くの部が紹介できませんでした。駅伝練習が始まる前の時間を惜しんで、走り込む野球部のみなさんこの時間が大切だと思います。サッカー部の1年生の皆さん丁寧なトンボがけありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜名古屋へまた1歩〜(1年生)

 午後には、10/27(木)に行われる『 名古屋近郊総合学習 』の準備を行いました。
入退場も静かにできました^−^


 ■係別指導会
 ■当日の持ち物や、費用を書いたチェック表の記入
 ■行程表(自分保管用、保護者用)の配付


 生徒保管用と、保護者の方へお渡しする用を作成しました。本日、お子様がプリントを持ち帰りますので、ご確認、保管をお願い致します。

 「行程表」は、当日の流れが。「チェック表」は、持ち物と費用が書かれております。当日は、お弁当持参となりますので、よろしくお願い致します。


 本日も一日、生徒がたくさん輝く場面に出会えることができ、幸せな一日でした^^これより午後の部活、駅伝練習となります!


 さあ、いこう宮中生!!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜笑顔と向上と〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 音楽の授業を見に行くと、素敵な笑顔があふれて合唱練習が行われていました^^合唱好きな集団だと感じました♪これは、伸びる!!未来が楽しみです♪

 国語では、文章を読んで、自分たちがイメージするその山を絵にしていました!今回は「 かぐや姫 」もあり、とても楽しそうな授業となっていました^^それにしても個性豊かで、いろいろな表現があり、見ていてワクワクしました!



※下の写真は、グラウンドへ行ったとき、出会った2年生のみなさんでした^^グラウンドから出るときも、礼儀正しく、あいさつをしてグラウンドを後にしていました!素敵な姿でした!

参上カメラマン〜わたあめゆういちが午後の時間を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の2時間は、卒業アルバムの学年写真や個人写真を撮りました!
その裏側では、校外学習のバス座席決めや総合の先人研究を行いました。

3組の学級写真は、北舎の屋上で撮影しました。
そのオフショットをパシャリ!
アルバムの完成が楽しみですね!!

校外学習もせまってきているのでワクワクしながら座席を決めていましたね。はーやーく、こいこい校外学習!ですね。

輝きの1ページ 〜支える見えないもの〜(1年生)

 合唱コンクールに向けての掲示物がありました^^カウントダウンカレンダー形式で、みんなの意識を高めようと、熱いメッセージが載せられていました!毎日が楽しみになりますね♪

 【 やる気を支える誰かの熱い心!! 】


 
 ふせんやメモノートを上手に使う人が増えてきました^^ポイントを別のノートにまとめたり、ふせんを活用したり、工夫が見られました!

 【 自分の未来を支える今の努力!! 】



 期末テストまで残り27登校日。。。早くも意識して自学を頑張ったり、授業への取り組みにスイッチを入れたり、頑張りが見られます!

 【 仲間のやる気を生み出す 仲間・自分の雰囲気!! 】



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜新たな試みと学びと〜(1年生)

 数学の授業で、初の 『 生徒先生授業 』に挑戦しました。

 
 ・先生役(まずは、課題プリントを進める司会からやってみました)
 ・書記役(黒板にメモしたり、ポイントを書いたりする)


 クラスの仲間がハンドサインや、学びスタイルを行い、挙手・発表していきました^^

 先に予習してある生徒や、初めて取り組んで気づいて答えを導けた生徒のコンビネーションで、全員で解決することができました^−^学びスタイルで発言した方が良いのか、その場でサッと発表した方が良いのか。生徒自身も考える機会となり、同時に私自身も勉強となる時間となりました^^


 初めての取り組みでしたが、先生・書記役に挑戦してくれた人たち!そして、温かく協力してくれた仲間に拍手をおくりたいです^^qよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です 825 【日本の数字 ここがおかしいよ】

画像1 画像1
校長です。数字について考えます。
校長です。3と6ではものすごく違うことあります。
校長です。腹の割れ方です。
校長です。腹の3と言ったら三段腹です。
校長です。6と言ったら6分割のムキムキです。

校長です。視力検査、なんとかならないでしょうか。
校長です。よく見える方で1.5なんです。
校長です。1.5って中途半端な数字です。
校長です。どうせなら15にしたらどうでしょう。
校長です。0.3って小さい値すぎませんか。
校長です。本当に見えない感じを与えてしまいます。
校長です。0.3は3にするのです。
校長です。なんだか気分が軽くなった感じです。

校長です。身長など1m60だと60と言います。
校長です。男の生徒に「70いった?」は1m70のことです。
校長です。女性に「60いった?」と聞くと大変です。
校長です。これが体重のことになっているのです。
校長です。男性と女性ではえらく違うのです。

校長です。4は嫌われます。
校長です。部屋番号にはないときもあります。
校長です。でももっと深刻なのは祝儀です。
校長です。3万の上は5万なんです。
校長です。4は幸せの“し”ではないのですか。(おぃ)

校長です・・・、校長です。

浦島太郎 の裏浦島太朗の話

画像1 画像1
しかし、なんですね〜、「浦島太郎」の物語は教育観点から言って、何か良いことあるのでしょうか。浦島太郎はいじめられていたカメを助け海に逃がすのです。ある日、船で沖に出ているとカメさんがお礼とばかりに竜宮城に連れて行くのです。楽しい宴(うたげ)が続くのですが、母を思い出して「帰ります」と申し出ます。「ではお土産に玉手箱を」ともらうのです。しかし、「絶対、開けてはいけません」と言われるのです。開けてはいけないものくれても仕方がないと思うのですが。

村に帰ると全く知らない者ばかり。道行く人に聞くと「浦島?むかし、お爺さんの時代にそんな人いたな」と言われ、驚きです。

太郎は途方に暮れ、力なくうなだれていると、竜宮城を去るときに乙姫様がくれた玉手箱のことを思い出すのです。太郎はヤケクソで玉手箱を開けますと、ブワーと白い煙が出てきました。すると、太郎の髪の毛は真っ白になり、肌は見る見る艶(つや)を失い、腰がぐーぅと曲がり、たちまち太郎はおじいさんになってしまいました。終わり・・・。

これがどこが教育的な話でしょうか。カメを助けるまではいいのですが、そのことによりお爺さんになってしまいました。お母さんはとっくに亡くなっていました?おかしいとです。可哀想な話です。納得できない話です。これを幼い子に読んで聞かす・・・。はて?

昔、小学校の時、先生方の放送が給食の時に流れていました。ある男の先生が当番になり、この浦島太郎、可哀想だから続きを作ってあげますと言われ、その後の浦島太郎の話を聞かせてくれました。内容までは覚えていませんが、すごく印象にのこることでした。

おいらが、この続きを作るとすると、もう一度、カメさんに竜宮城に連れて行ってもらい乙姫様に「何とかして下さい」と泣いてお願いして、ついでに彼女もお願いするのです。(おぃ)お姫様、可哀想に思い、「竜宮城で一番、気に入った女性をお供に連れていきなさい」と言われるのです。そして、陸に上がった時、若者の顔に戻り、その彼女とお母さんの3人で幸せに暮らしたというのです。めでたし、めでたし。

良いことすれば、良いことが返ってくるという、文科省推薦のストリーになりました。(おぃおぃ)

しかし、本当の話は裏があるのです。乙姫様、本当は浦島太郎と一緒に暮らしたかったのです。それが「帰る」と言うものだから、誰にも渡したくない、それでは年寄りにしてしまえという、女性の嫉妬心から来る、怖ろしい話という説もあるのです。しかし、いきなりお爺さんでは可哀想で、私の約束が守れるなら、そのままにしておいてあげようという最後の優しさだったんです。でも太郎は・・・。浦島太郎、教育的に言うと、“女性をだましてはいけません。一度、好きになった方は一生愛せよ”とこうなるのでしょうか。あれ?文科省の推薦はどこへ・・・。

※写真は日本昔話の浦島太朗の本です。

ちあきなおみ 4つのお願い 本校なら

画像1 画像1
ちあきなおみさんと言ってもわからないかもしれないけど・・・。

昔、「四つのお願い」がヒットしたんです。本校生徒にこれを言うなら、なんだろうと考えてみました。日によってこの4つはかわりそうですが・・・。

輝きの1ページ〜朝陽〜(1年生)

 カメラで生徒の頑張りを残すと、最近まぶしく写ります^^
 きっと、心の中の情熱・闘志がオーラになっているのかな^−^?
 朝陽を見ると、一日、「 よっしゃ!! 」となりますよ!そんな感じです♪
 

 みんなの輝きが仲間や先生たちの元気の源です^^q


 ※シールは、給食の完食や準備時間が早かったときに貼るものです!頑張ってます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 2年職場体験
10/26 2年職場体験
10/27 2年職場体験 1・3年校外学習
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399