宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

「文化に親しむ会」のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から2日間、「文化に親しむ会」を開催します。
お時間がありましたら、ご参観いただきますようご案内申し上げます。

日程は、以下の通りです。

11月11日(金)
  9:15〜 9:20 開会行事
  9:20〜11:25 映画鑑賞『奈緒子』
        上野樹里・三浦春馬主演
    ・保護者の方は無料ですので、ぜひご鑑賞ください。
    ・上映時刻までにご入場ください。
     上映途中での入退場はご遠慮願います。
 13:00〜15:30 文化セミナー(各教室)

11月12日(土)
  9:00〜 9:20 吹奏楽部発表
  9:25〜 9:35 海外派遣研修報告
  9:40〜 9:50 横田賞作文発表
 10:00〜11:30 有志生徒の発表
 11:30〜11:40 閉会行事
    <下校後・自宅にて昼食>
 13:30〜      資 源 回 収
    ※雨天等予備日:13日(日)8:30〜

◇展示発表
 ・鑑賞時間 11月11日(金)8:45〜16:30
       11月12日(土)8:45〜12:00
 ・展示場所:
   ・美術・文芸部作品、手芸・調理部作品
         南舎2階・第2美術室
   ・江南市美術展出品作品 南舎2階廊下
   ・原爆パネル展 西脱履
  
☆お願い
 ・校舎内へは、西脱履または体育館からお入りください。
 ・上履きをご持参ください。
 ・お車でのご来校は、ご遠慮ください。
  近隣の商業施設等への駐車も、ご遠慮ください。
 ・駐輪場を体育館南側に設けますので、ご利用ください。
 ・ステージ発表の発表予定時間は、会の進行上、時間が
  前後する場合がありますので、ご了承ください。
 ・資源回収へのご協力をお願いいたします。

午後の部活動の様子

 部活動では短時間で、成果を上げる訓練が必要です。水泳部、テニス部は短時間で成果を上げようという意識を感じます。女子バスケット部は練習にスピード感がでればさらに力が伸びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の合唱練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の合唱練習は、どのクラスも昨日の反省を生かして、しっかりと声が出ていました。

2年4組は1年1組のみなさんとの交流会を行いました。
1年1組は、練習中に通り過ぎるたびに力強い歌声が聞こえていましたが、今日改めて聞かせてもらうと、さらによく響く声で、圧倒されました。すばらしかったです!
2年生も、負けてはいられないと、強弱をつけ、気持ちを込めた歌声を聞かせてくれました。

お互いに良かった点などを発表し合い、得るものの多い交流会でしたね!1年1組の皆さん、ありがとうございました!

AB組からの贈りもの

画像1 画像1
AB組の生徒でフウセンカズラの種を採り、袋詰めをしました。
数に限りがありますが、明日、明後日の文化に親しむ会にお越しいただいた保護者の皆様にプレゼントをしたいと思います。
ぜひ、おうちで育ててみてください。

輝きの1ページ 〜先輩からの学び・体の中からあふれる感覚〜(1年生)

 !!!!

  1年生との交流があるということで2年生のフロアを歩いていたところ、あるクラスの前で足が止まりました。別に歌が始まっていたわけではありません^^

 ピアニストが演奏を始め、そして合唱が始まりました!いきなり、体の中からあふれ出すものを感じました!1年生のいる音楽室へ行かなければいけない思いを越え、完全に聴き入りました^−^ ただひと言^^ありがとうございました!!一気に気合いが入りました♪


 1−1と2−4との交流合唱。実現できて良かったです^^目指したいと思う姿、歌声、響きがそこにありました。。。昨年の卒業生が学年合唱で歌った曲です。なんかジーンと来ました。。。後輩のために、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜生きる力に〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 成長 心にじーん

  体育や家庭科の調理実習の感想を読んでいると、自分の成長に喜びを感じたり、仲間と創り上げたハンバーグ作りの時間から学んだり、いろいろな成長を感じ取ることができました^^


 自分の力で取った1点!!
     仲間の役割も手伝うことができました^^

  休んだ子の分もみんなで分担してやり切ったこと^−^
 家でも手伝う時に生かしたいです♪


 男の子でしたが、家でお手伝いで料理を作ったりしたことがあるようです!学校の行事や授業が生きる力となっていくのですね^^q これからのみんなの未来にワクワクしました!!

後飛保区のみなさんペットボトルキャップをありがとうございました

 今朝早く、卒業生保護者の伊藤さんが、後飛保区で集めましたと、たくさんのペットボトルキャップを持って来てくださいました。
 「世界の子どもにワクチンを日本協会」と提携している事業所を通じ送り、役立てたいと思います。
画像1 画像1

輝きの1ページ 〜その一歩が〜(1年生)

 ・・・。  
        ・・・・・お! 

 そこをメモできているとは^^


 プリントやノートを見ていると、仲間や先生の話した内容をメモしている光景を目にすることが多くなりました^−^


 先輩の取り組んでいる問題集を見させてもらうと。。。

   いました! メモ達人っ!


 いろいろなポイントを書いてあります^^毎日の勉強でここまでやれる意志の強さ!
お手本と感じました♪その一歩が、夢をつかむことにつながると信じています!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です 847 【車から落ちたゴミ袋】

画像1 画像1
校長です。ゴミ出しは誰がされていますか。
校長です。ゴミ出しは旦那の仕事の基本中の基本です。(おぃ)
校長です。我が家でもゴミ出しはおいらの仕事です。

校長です。その日もゴミ出しでした。
校長です。朝の通勤とともにゴミ出しです。
校長です。トランクの中に入れると臭いが残るのです。
校長です。トランクの上に置いて、出発です。
校長です。ゆっくり走れば落ちません。

校長です。ところがハンドル握るとすぐに仕事モードです。
校長です。ゴミ袋のことなどすぐにぶっ飛びます。
校長です。いつものようにアクセル吹かし職場にGOです。

校長です。1キロぐらい走り気が付きました。
校長です。バックミラーにはゴミは映っていません。
校長です。『ガ〜ン』です。
校長です。慌ててUターンしました。

校長です。家の近くに戻ると道路に散乱してます。
校長です。車にも踏まれていました。
校長です。近所の方が家から持ってきた袋に拾ってみえました。
校長です。おいらより10歳ぐらい若い彼です。
校長です。慌てて拾いにいきました。

校長です。近所の方言われます。
校長です。「ひどい方がみえますね」と。
校長です。『どきっ!』
校長です。もう「これはおいらです」と言えなかったとです。

校長です。一緒に拾います。
校長です。どうか“はがき”など出てこないようにと願います。
校長です。なんとか拾い終わりました。
校長です。ゴミぐらいおいらが持っていきますと言いました。
校長です。近所の方、ご丁寧に言われます。
校長です。「そんなことまで、やってもらっては」と。
校長です。すぐにおいらも言うのです。
校長です。「嫌々、あなた様にだけに、そんなことまではと」
校長です。彼にはおいらは何と優しい人にみえたでしょう。
校長です。結局、近所の方がもっていかれました。

校長です。『これはおいらのゴミ袋なんです』
校長です。最後の最後まで言えなかったです。
校長です。もう何年も前の話です。
校長です。今でもその方に会うと、申し訳ない気持ちで一杯です。
校長です。正直に接しないと後が辛いです。

校長です・・・、校長です。


結婚式のご祝儀のちょっといい話

画像1 画像1
ある人が友達を結婚式に招待したなら、彼女も連れてきていいかと聞かれ、喜んでと返事したそうです。当然、夫婦でないので、引き出物などは二人分用意されたそうです。結婚式当日、彼と彼女が参加して華(はな)を添えてくれたのですが、後で分かったことなんですが、祝儀は一人分しか出されていなかったそうです。

引き出物や食事で一人、2万5千円位かかっているそうで彼が出してくれた2万円では元が取れておらず、これって許されるでしょうか?みなさんはどう思われますかという話でした。

これに対し、どなたかが返事を書かかれ、その内容に感動しました。
「まず、式に参加してくれたことに喜びを持ってください。金額どうのこうのより、忙しい中を参加してくれたのです。お金を期待して呼んでいるのなら、呼ばなくていいのではないでしょうか。
参加された方は、人の幸せはいっぱい祝福してあげたいという気持ちです。それはお金では表せないものではないでしょうか。
余談ですが、私の友人の結婚式の時のことですが、招待された別の友人(一応プロの売れてない陶芸家)はホントにお金が無くて、手作りの品(陶器)を手作りの木箱に入れて受付に出してました。これって気持ちいっぱいこもっていませんか」

いい話でした・・・。日本の結婚式、変わっていきますよ。今までのような引き出物とか食事には金かける人は少なくなっていき、ほとんどの方は参加費型になっていくと思います。葬式と一緒で大きく変わっていくのではないでしょうか。

リサイクル活動 (2年生)

今日はリサイクル活動の日。たくさんの生徒がペットボトルキャップやアルミ缶、牛乳パックを持ってきてくれました。3組がクラスの半数以上の生徒が協力してくれており、とてもすばらしいです。この協力のおかげで、ワクチンができて命が助かったり、自然が守られたりしてると思うと、嬉しくなりますね。次回もたくさんの生徒が協力してくれることを期待しています。協力してくれた生徒、ありがとうございました。ボランティア委員、ご苦労様でした。
画像1 画像1

輝きの1ページ 〜人生のほとんどは〜(1年生)

 素晴らしい結果を出すと、「 表彰状 」や「 賞状 」が渡されます^^
   誰かの心に響いたことに対して、「 感謝状 」が渡されます^^



 思いました。宮中生は表彰されないことにとても一生懸命だと^−^


  ・毎日の掃除   ・みんなと創り上げる合唱練習
    ・確認の小テスト     ・心温まるあいさつ  
   ・ちょっとした時間を利用した自主勉強     。。。


 人生、表彰されないことの方がほとんどですが、その人生を支えるのは表彰されない一つひとつの行動なんですよね^^みんなが頑張っていることはとても立派なことなのです!!自信持って輝いていってください♪



※自作のふせん・・・マスキングテープで作ったそうです!!アイデア抜群!
※ひとことふせん・・・提出を遅れてしまったりした時、ひと言書いて提出できた人がいました!!すごく素敵な心遣いでした^^お手本にしたいものです♪




Love the life you live. Live the life you love.

- Bob Marley (ボブ・マーリー) -

自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ。
(ジャマイカのレゲエミュージシャン / 1945〜1981)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの日 i n 宮田小

 今朝は1年生のみなさんが宮田小学校と藤里小学校に出向き、あいさつ運動に参加しました。1年生のみなさんは顔見知りの児童も多くとても楽しそうです。少し成長した姿を見てもらえたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜深まった絆〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 せいりせいとん  整理整頓

   必要なものを出しやすいところに。。。という意味で使われます^^


 昨日は、名古屋近郊学習のまとめレポート作成の日でした!
訪問地の方に教えていただいたこと、仲間と過ごした時間、自分の気づき、学び。。。



 いろいろな情報が頭の中、プリントに広がっていたものをみんなで協力・分担してまとめ上げています^−^成長を感じます! とても見やすいレイアウト^^

 班発足時、なかなか交流ができなかったところも、話が弾んでいました♪

 絆を深めるってこういうことなんですね^^qさあ、そろそろあいさつ運動も終わりを迎えます!お疲れ様でした^^
 
 そしてそのパワーで今日も輝いていきましょう♪


おはようございます。11月10日(木)

今日の花(チェリーセージ)
画像1 画像1

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日の練習は、少し寒かったですが、元気に泳いでいました。
陸上でのトレーニングか水泳の練習かを聞いたときに、泳ぎたい!と言うその姿勢、さすがです。目標を高いところにおいていますね。体調を崩さないように、頑張りましょう!

明日の朝練習は、あいさつ運動のため、全部活おこないません。さわやかにあいさつをして登校してください☆

輝きの1ページ 〜合わさった力〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビュー

   寒さに体を震わせていたのは、みんなだけではなかったようです^^

 イチョウの葉もたくさん体育館前や3年生下駄箱近くまで飛んできていました。

  2,3年生の先輩方も手伝ってくれたおかげで、とてもキレイになりました♪


  とても多かった葉っぱもみるみるうちになくなり、気持ちの良い空間ができあがりました^−^ありがとうございました!!



  合唱の練習で、ついにクラス交流が始まりました!仲間の良いところを学び、伝え、ともにレベルアップを図る会^^互いに緊張した空気の中、歌いきることができました♪

  他クラスでも、みんなで合唱する機会が増えてきましたが、今でも、きっちりパート練習で確認しているクラスもありました!!自分一人では到達できない世界へ連れて行ってくれます、それがみんなの力!! 明日も楽しみにしています♪


  どんな力が生まれる明日になるのでしょう^^



合唱コンクールリハーサルと練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、合唱コンクールのリハーサルをしました。
入退場や移動の練習をしましたが、体育館で行うのは初めてだったので、最初は戸惑い、スムーズに動けませんでした。だんだん慣れてきましたが、みんなならきっとさらに素早く美しく動けると思います!引き続き、しっかり練習しましょうね!

合唱は、全クラスがお互いに見合い、聞き合うのは初めてだったので、他のクラスのいいところを目の当たりにして、やる気がさらに増したようです。6時間目の合唱の練習は、これまで以上に力が入っていました。

お互いに高め合い、よりよい合唱を目指しましょう!

午後の部活動の様子

札幌では雪が積もり、北風が吹いています。希望者のみと言えど、水泳部さすがに寒そうです。泳いだ後のケアをしっかりしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参上カメラマン〜わたあめゆういちが合唱コンクールリハーサルを撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後に合唱コンクールのリハーサルを行いました。

座席、移動、並び方など、だいたいの流れが把握できましたね。

学年主任の柴田先生からの合唱コンクールに向けての熱い思いは届きましたか?
その思いが伝わればと思います。

一部の人ができている、できていないではなく、全員がひとつになってきれいな合唱を作り上げていってほしいです。

コンクールまでは、まだまだ時間があります。
さらに上を目指して、がんばっていきましょう!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 あいさつ+リサイクル活動
11/11 文化に親しむ会
11/12 文化に親しむ会 資源回収
11/13 資源回収予備日
11/14 振替休日
11/16 3年薬物乱用防止教室 教育相談
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399