宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

ソフトテニス春季大会(個人戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、連盟の個人戦が、滝中学校で行われています。
各校4組が出場し、県大会の出場権をかけて戦います。

教師として

画像1 画像1
これは私達教員が学ぶべき姿として語り継がれている話です。保護者の方々にも紹介させていただきます。

ある、女性の先生が5年生の担任になった時、一人、服装が不潔でだらしなく、勉強もさぼってばかりで、少し暗い少年がいました。

ある時、少年の1年からの記録をが目に止まりました。「朗らかで、友達が好きで、人にも親切。勉強もよくでき、将来が楽しみ」と書いてありました。『間違いだ。他の子の記録に違いない』そう思い、2年の記録を読んでみました。「母親が病気で世話をしなければならず、時々遅刻する」と書かれていました。3年では「母親の病気が悪くなり、疲れていて、教室で居眠りする」後半の記録には「母親が死亡。希望を失い悲しんでいる」とあり、4年生になると「父は生きる意欲を失い、アルコール依存症となり、子どもに暴力をふるう」と書かれていました。

その担任の先生は胸に激しい痛みが走りました。私のクラスのこの子が、突然の深い悲しみを生き抜いている。それにも気が付かなかったとは・・・。先生にとって目を開かれた瞬間でした。

放課後、その先生は少年に、「先生は夕方まで教室で仕事するから、あなたも勉強していかない。わからないところは教えてあげるから」と声をかけました。
 それから毎日、少年は教室の自分の机で予習復習を熱心に続けました。授業で少年が手を初めてあげた時、すごく嬉しかったそうです。そうです、少年は自信を持ち始めていたのです。

クリスマスの午後でした。少年が小さな包みを先生の胸に押しつけました。あとで開けてみると香水のビンでした。亡くなったお母さんが使っていたものに違いない。ある日、先生はその一滴をつけ、夕暮れに少年の家に行きました。雑然とした部屋で独り本を読んでいた少年が気が付いて飛んできて、先生の胸に顔を埋めて、叫びました。「ああ、母さんの匂い!」と。

6年生では、先生は少年の担任を外れましたが、卒業の時、少年から一枚の手紙が届きました。「先生は僕の母さんのようでした。いままで出会った中で一番の先生でした」と書かれていました。

それから6年が経ちました。また、手紙が届きました。「明日は高校の卒業式です。僕は5年生で先生に担任していただき、とても幸せでした。おかげで奨学金をもらい医学部に進学することができました」
それから、さらに十年後、また手紙が届きました。そこには先生と出会えたことへの感謝と父親に叩(たた)かれた経験があることから患者の傷みがわかる医者になれると記されていました。そして、「僕はよく先生のことを思い出します。大人になり、医者になった僕にとって最高の先生は5年の時、担任してくださった先生です」と書かれていました。

それから1年後・・・。届いた手紙は結婚式の招待状でした。「母の籍に座ってください」と一行、書き添えられていました。

本当のいじめって明るいものでは?

画像1 画像1
高校時代の話をしてみたいと思います。高校時代、私の所属するラクビー部と友達の所属する野球部は隣同士でした。

ある日。隣の野球部の友達は近くの畑から段ボールの筒みたいなものを拾ってきました。そして、通学路が部室に沿ってあるのですが、そこを下校する女生徒に向かい

「そこの君、僕と友達になってください!」 と言ってました。
あまりにも、おもしろいのでみんなで笑っていました。すると、

「飯沼です!前から好きでした。付き合ってください!」
と、ラグビー部員の我々の名前を言い出すのです。
こちらも、余っていた筒で応戦しました。こうなると、エスカレートし、多くの部員が参戦し、野球部とラクビー部の戦いでした。全校中に恥をばらまいたような・・・。

でも今になって思うのですが、その時、名前を出して良い子、いけない子を野球部・ラクビー部のみんなは良く知っていたなと思うのです。人に合わせていじめる、からかう。大切な事ですね。いじめがいけないといいますが、今、問題になっているのは犯罪(恐喝・障害)ではないでしょうか?一緒にしてはいけません。本当のいじめはどこにいったのでしょう。あの笑顔をばらまいたいじめは。

おはようございます。4月23日(土)

今日の花(イチリンソウ)
画像1 画像1

今日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は第3希望に水泳部を書いてくれた1年生が来てくれました。
プールサイドで全員でトレーニングをしました。先輩たちのペースや負荷についてくるのは大変そうでしたが、がんばってくれていました。
今日の体験入部を経て、「第3希望から第2希望になりました!」と言ってくれた1年生もいました。それだけ好印象を持ってもらえたのかなと思います。

来週火曜日から仮入部です。水泳部でがんばりたい1年生の皆さん、待っています!

輝きの1ページ 〜青空の下 体育で輝く〜(1年生)

画像1 画像1
 体育では、体力測定を種目に分かれて行っていました。握力、50m走、ボール投げでした。気合いを入れて握ったり、投げたりと精一杯な姿がたくさんありました。

 宮田中体育大会1年生記録は、男子32m98,女子22m42です。
偉大な記録に挑戦!!

4月23日(土)の部活動予定

○バレー男子
 終日 春季合同練習会
  9:00〜リーグ戦開始
  (vs.古知野中・岩倉中・江南北部中) 
 於:江南北部中学校

○バレー女子
 終日 春季合同練習会
  9:00〜vs犬山中
 於:古知野中学校

○バスケ男子
 8:30〜12:30 校内練習

○バスケ女子
 12:30〜18:00 校内練習

○ソフトテニス
 終日 春季合同練習会個人戦
 於:滝中学校

○卓球女子
 12:00〜15:30 校内練習

○野球
 終日 練習試合
   (vs柏原中・豊山中)
 於:本校グランド

○ソフトボール
 終日 春季合同練習会  
  9:00〜vs 岩倉南部中
 於:城東中学校

○サッカー
 13:00〜 校内練習

○水泳
 8:30〜12:30 校内練習

○吹奏楽
 7:30〜18:00 練習&藤まつり演奏
 (藤まつり演奏 15:10〜15:20)

ハンバーグ先生の鉄板あつあつ日記【100g】〜体験入部編〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ハンバーグ先生の鉄板あつあつ日記、始めました!!まずは100g!

本日1年生は、第3希望の部活へ体験入部に行きました。

短縮日課だったので、いつもより長い時間の体験となり、どの部活も楽しかったという声が多かったようです。初心者とは思えないような、きらりとセンスの光る生徒もたくさんいました!

月曜日は第2回希望調査で、火曜日から仮入部が始まります。楽しい部活ばかりなので、まだ悩んでいる人も多いと思いますが、この土日の間にお家の人と相談しながら、じっくり考えて決めてほしいと思います。

今日も元気に、ハンバァーグ!!!



卓球部男子

画像1 画像1
今日は1年生の体験入部がありました。1年生を任された2年生たちは彼らの姿を見て何を思ったでしょうか。さらに伸びていくことを期待されているのは先輩になった2年生も同じです。

お手伝いしてくれた3年生の引退も間近です。悔いのないように過ごしてください。


下校の様子

 週末トワイライトの中でのすてきな下校となりました。あれれ、だれですか?夕日の中かっこよく見せようとしているのは、ここは笑顔のコーナーですよ。
 とにかく1週間が無事終わりました。よい週末を!
画像1 画像1

駆け出し担任の宮中日記 NO5〜満足感〜

1週間が終わりました。
宮中にきて、本当にすごいなと思うのが、部活後の陸上練習と駅伝練習です!

多くの生徒が参加するのです。
部活後に疲れた身体にムチうってみんな一生懸命活動しています。

そして何より嬉しいのが、先生も一緒に走ろ!!とたくさんの生徒が言ってくれます。
若い特権ですかね(笑)
やっぱり生徒と一緒に汗を流すのは楽しいです。都合上、金曜の参加が多いですがこれからもみんなと一緒に活動したいです!!
陸上練習まで1週間全力で走り抜けた3年生&2年生です!!ナイススマイル!

また月曜から頑張ろう!!
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 今日は1年生体験入部第三希望の皆さんが来ました。優しく教えている2年3年の姿が多く見られました。いよいよ部活選びの時期が近付いてきました。体験入部を参考に3年間続けられる部を決めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新米ウチナーンチューの宮中日記NO.14(1年生)

熊本震災への募金が最終日でした。
たくさんの生徒が募金に協力してくれて
3日間とも募金してくれた子もいました!
皆さんの愛の手が被災地の方々にきっと届きます。
画像1 画像1

新米ウチナーンチューの宮中日記NO.13(1年生)

学活の時間に家庭学習と朝の学習の取り組み方
についての説明を真剣なまなざしで聞いていました!
来週から家庭学習の提出が始まります♪
がんばりましょう(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

熊本募金 その2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生だけで、これだけ多くの生徒が協力してくれました。
協力をしようと思って実行できるのは、保護者の方のご理解とご協力あってこそです。
ありがとうございます。

また、今回協力できなかったとしても、被災した方々のことを心配したり、思いやったりすることが大切なことです。
今回の震災から、私たちが教訓を得るとともに、互いに支え合う、助け合うということの大切さを学んでいきたいですね。

熊本募金 その1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は募金の最終日でした。
今回の地震の被災者の方々が大変な思いをされているのを見聞きして、だれもが心を痛めているのでしょう。
日に日に協力してくれる生徒が増え、今日もたくさんの募金を集めることができました。

輝きの1ページ 〜昨日の準備隊・数学小テスト〜(1年生)

画像1 画像1
 昨日の学年懇談会のために、いろいろな教室からイスを運んでくれたメンバーです!よく働いてくれてとてもありがたかったです!!ありがとうございました^^

 本日、数学の授業では、正と負の数の和の計算を行い、授業ラスト10分でテストを行いました。どんどん理解していくことが分かり、成長を嬉しく思いました!次回、自己ベストを目指しましょう!

輝きの1ページ 〜学び合い・自習の姿〜(1年生)

 教科書が進んでいる中、周りの仲間が温かく教えてくれている姿は、とても安心します。難しくなってきたり、追いつかなくなってきても、『 よし!頑張ろう!! 』と思えますよね^^うれしい限りです!ありがとう!!!

 自習の時間がありました。内科検診で空いた時間です。黙々と漢字の勉強をし、落ち着いた雰囲気で自分の時間を過ごすことができていました^−^

 さあ、復習を大事に、1つ1つ知識を定着させていきましょう!
画像1 画像1

輝きの1ページ 〜給食後・教科連絡帳開始〜(1年生)

 学習の説明があり、自学ノートや教科連絡帳(むらさき)を取り組み始めました。

 放課の少しの時間でも自学を進める人も出ていて驚きでした!!周りの人たちもその姿を見て、どんどん増えていきました!素晴らしい集団です^^

 タイマーの時間は、あるクラスの給食準備の時間です。そのクラスでの自己ベストとなり、みんなで笑顔になる給食の時間となりました!よく頑張りました^−^
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜朝からきっちり〜(1年生)

画像1 画像1
 STの流れもスムーズになってきました。司会の人、保健委員の人、配達や手伝ってくれた人たちありがとう!!

 ぞうきんもきれいにかかっていて、気持ちの良い朝でした^^
そうじの人たちや、気づいて整頓してくれた人、感謝します^−^
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 保護者会
12/9 保護者会 あいさつ+リサイクル活動
12/12 保護者会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399