最新更新日:2024/04/27
本日:count up60
昨日:447
総数:5160719
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

おはようございます。1月26日(木)

今日の花(プリムラ)
画像1 画像1

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(87ページ目)

画像1 画像1
前回のUPが1月11日。。。

2週間ぶりです。。。

寒い夜更けにいかがお過ごしでしょうか。。。

今日の写真は、有志合唱団「奏(かなで)」の活動の様子です★

この有志合唱団、今や、1,2年生も巻き込んでの大所帯です!

しかも凄いのは、全て生徒のみで行なっていること・・・

今日は体育館の練習だったので、練習後、授業に間に合わないといけないので追い出しのためにいましたが、、、

そんな必要はなし!

3年生を中心に、また、合唱が大好きな素直な1,2年生も加わって素晴らしい合唱&練習でした★

次の発表は3年生を送る会。素敵なメロディーを奏でてくれると思います!

頑張れ!奏のみなさん!

修学旅行に向けて (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
キャリア報告会が行われている間、学校では修学旅行に向けて、スローガンやしおりの表紙絵を描きました。

表紙絵は、「見れば分かるけど、描くのは難しい」東京の名所を、地理の資料集やパンフレットを見ながら作成しました。絵は苦手な人と好きな人と分かれますが、それぞれが自分なりのデザインを考え、がんばって描いていました。
修学旅行はまだ先ですが、どんどん楽しみになってきますね。
どのスローガン、表紙絵に決まるのか、楽しみですね。

キャリア報告会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
小中連携とキャリア教育の一環として、職場体験で学んできたことを宮田小学校、藤里小学校にお邪魔して「キャリア報告会」をさせていただきました。

どのグループも職場体験で学んだことを実演を交えながら、分かりやすく発表することができました。また、原稿を見ず、自分の言葉で話す「学びスタイル」を小学生にみせることもでき、小学校の先生方からも「卒業して二年間でここまで成長できるんですね」、「とてもレベルの高い発表を見せていただきました」とお褒めの言葉をいただきました。

今日の発表を聴いて小学生が職業のことに興味をもったり、自分の将来について少しでも考えてもらえたらうれしいです。とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

午後の部活動の様子

 日差しはあっても、気温はなかなか上がってきません。昔の人々は「寒の内」という表現でこの時期を表していますが、このところの気温はまったくそのとおりになっています。アップで体を温めてから練習できるといいのですが・・時間がありません。
 バレー部女子、腕をを振らず膝や腰でていねいにボールを上げることができるようになってきました。素早くボールの落下点に入れるようにがんばりしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜希望の未来へ〜(1年生)

 クラスのカウントダウンや掲示物を作り始めていました^^
  
  みんな楽しそうで楽しそうで^−^いろいろな工夫を見ることができて、先生自身勉強になりました♪

 一日一日、希望がわきますね!丁寧に作ってくれてありがとう!!

さあ、このあとは部活&駅伝練習です!Fight!!




 Hope is a waking dream.


- Aristotle (アリストテレス) -


希望とは、目覚めていて抱く夢をいう。

(古代ギリシアの哲学者 / 紀元前384〜紀元前322)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜階段をまた一歩〜(1年生)

 風邪やインフルエンザ対策として、換気や手洗いを毎時間行い、元気に登校しようという取り組みをみんなで頑張っています^−^保健委員の人たちありがとう!

 移動教室では、電気もきっちり消してあり、机の上がキレイなクラスもありました!意識している人がいるのですね!立派でした!!

 朝学や自学では、解説を書いたり、間違えたところなど丁寧に色ペンで書いて深めることができている人たちがいましたので、紹介させていただきました!

 教え合いが上手になってきました^^みんなでゴールできるとても嬉しいですね!みんなの力です!!




All you’ve got to do is own up to your ignorance honestly, and you’ll find people who are eager to fill your head with information.

- Walt Disney (ウォルト・ディズニー) -

勇気を持って分からないことを認めることが大切だ。そうすれば、必ず熱心に教えてくれる人が現れる。

(米国のアニメーター、映画監督、脚本家、エンターテイナー / 1901〜1966)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜景〜(1年生)

 ヒカリって読むんですね^−^景って!

 昨日駅伝の時間に、久しぶりに太陽を見た気がしました^^

 ヒカリは温かさをもたらします♪

 みんなの心の温かさは、今日を頑張ろうとする希望の光から生まれているのだと思います^−^さあ、今日も輝いていきましょう♪素敵な景色をみましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です 914 【学校と気象台の関係って・・・】

画像1 画像1
校長です。名古屋気象台の方の講演を聴きました。
校長です。やはり、仕事柄、ジョークなど無かったとです。
校長です。でも興味ある話がありました。
校長です。2年前の台風18号の話です。
校長です。暴風雨警報が10時45分に解除した台風です。
校長です。愛知県上を通るのに暴風警報が解除された台風です。
校長です。愛知県の教育関係者が忘れない台風です。

校長です。この日、職場でも話をしていました。
校長です。「10時過ぎて解除すると大変なことになるよな」
校長です。「気象台もそのところはしっかり知っているよ」
校長です。「休みにするために11時までは絶対、解除しないよ」
校長です。「今日は自分の仕事日和」と。

校長です。名古屋気象台にも多くの電話があったそうです。
校長です。JKからの電話が多かったそうです。
校長です。真面目な顔してJK?
校長です。こんな単語、急に使われました。
校長です。JK?ジャパニーズ キッチン?
校長です。何を言っているのですか、女子高生のことです。

校長です。彼女達、11時まで暴風警報出ていると休校です。
校長です。休校を期待して気象台に電話です。
校長です。「まだ、暴風警報、出てますか♪」と。
校長です。気象台の方も真面目に答えられます。
校長です。「ただ今の段階では暴風警報は出ております」と。
校長です。彼女達、それを聞いて嬉しかったのでしょうか。
校長です。「頑張ってください♪」と電話を切ったそうです。(おぃ)
校長です。何を頑張るのでしょうか?
校長です。頑張って、警報ズーッと出していてネの意味でしょうか。

校長です。そして皆さんも覚えてるあの10時45分です。
校長です。暴風警報、解除・・・・。(おぃおぃ)
校長です。解除の瞬間に多くの電話が殺到したそうです。
校長です。今度はお母様方からの電話だったそうです。
校長です。「まだ風が強いに行かせるのか!」
校長です。「なんで解除するんだ!」と。
校長です。先程のJK達、怒ってる暇もなく学校へ走ったでしょうか。

校長です。学校現場もビックリです。
校長です。「気象台、何やってくれるの?」
校長です。「何?気象台って学校と連携してないの?」
校長です。今まで気象台と学校は二人三脚と思ってました。
校長です。単なる偶然だったとは・・・。
校長です。忘れもしないあの台風18号、有名になりました。
校長です。あ!愛知県だけの話です。

校長です・・・、校長です。

インフルエンザにはヨーグルトドリンクだ!

画像1 画像1
インフルエンザにはヨーグルト、この仮説は正しいと思うのです。中にはヨーグルトでも明治のR-1ヨーグルトしか効果がないと言われる方もみえますが、ヨーグルトを食べると、まずお腹が丈夫になります。そして腸の中にいっぱいの菌を張ってくれると思うのです。そこへ多少のインフルエンザが入ってきてもその菌がパクパク食べてしまうと期待するのです。仮に食べなくても丈夫なお腹が何とかしてくれると思うのです。

おいら給食センターの献立作る方々にも『お願いだから、ヨーグルト出して!』とお願いしているのです。毎年、ほとんどのクラスが学級閉鎖に追い込まれるのです。ありとあらゆる手段で対応しているのですが限界があります。

そこで目を付けたのがヨークのような小さな容器に入ったヨーグルトドリンクです。1本約、15円。最低、二日間で1本出してほしかったんです。これで一回試してほしいのです。うまくいけば儲けもので、研究発表にも使えるのではありませんか。

それと、本校の保護者の方々にお願いです。このおいらの裏付けのない要望はなかなか通らないので、家の方でヨーグルト飲まさせてもらえないでしょうか。ヨークの器に入ったのならゲンキーで6本で89円(十勝ヨーグルトドリンク:今は1本増量プレゼント中です。;おぃおぃ!)

きっとお腹も丈夫になりインフルエンザにも強くなれる気がするのです。受験生にはヨーグルト!お願いします。

※写真はヨーグルトドリンクですが、おいらの奨める、安い十勝のブルベリーヨーグルトドリンクはないとです。が〜ん

今朝の部活動の様子

 水道も凍り、吐く息は真っ白になる朝、剣道部さすがに今朝は裸足はつらそうです。足の裏の感覚がなくなってしまいそうです。
 女子テニス部、バックハンドの基礎をていねいにしています。あと少ししっかりと踏み込み下半身のひねりでボールを飛ばしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 朝部活動開始前、マイナス3度C凍てつく寒さの中、笑顔に協力してくれたみなさんありがとう。
 これだけ寒いと手や足がかじかんで体全体の動きが鈍くなります。交通安全には十分注意をして登下校をしましょう。

画像1 画像1

おはようございます。1月25日(水)

今日の花(サボテン)
画像1 画像1

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日はとても寒い日でしたが、元気にトレーニングしました!少しずつ日が長くなってきたのを感じます。シーズン再開に向けて、今ががんばり時ですね!

輝きの1ページ 〜新たな1歩〜(1年生)

 今日も教えられたり、教えたり、みんなの頑張りで、知識定着の道を歩むことができました^−^意識高まってますね!

 今回は円錐の表面積を求める難しい時間でしたが、全員が求めることができるようになりました!これはとても素晴らしい成果です^^


 3年生を送る会のキャスト募集を行い、たくさんの心が集まってくれました^−^全員で創り上げる会なので、他のみんなも重要な役割があるので、楽しみにしていて下さい♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参上カメラマン〜わたあめゆういちが体育を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育は、球技の単元に入りました。

バスケットボール、ソフトボール、ソフトテニスの3本だてです!

写真は、4、5組のものです。

年明けからは、学年末テストだったために運動する時間は、久しぶりですね。

「体を動かすことはやっぱり楽しい!」

そう実感してもらえたら体育の先生としてはうれしいですね!

輝きの1ページ 〜人を動かすのは想い〜(1年生)


 昨日、学活では、リーダーがクラスのみんなに活動の指示を出し、進めることができました^

 3年生を送る会に向けての準備の話です。



 あと2ヶ月半もすれば後輩が入学し、いろいろな場面でお手本となり、指示を出す場面が出てきます。そのトレーニングも兼ねています^−^

 
 「 ○○して下さい 」の指示だけから、「 3年生の先輩には・・・な場面でお世話になり、・・・。感謝の気持ちを込めて・・・。 」など、自分の思いを話して指示を出すこともこれから大事になってきます^−^みんな、よく頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です 913 【先生、どこへ行く?俺もわからん】

画像1 画像1
校長です。この時期になると思い出すことがあります。
校長です。昭和の50年代後半は各学校が荒れました。
校長です。勤めていた中学校も例外ではありませんでした。

校長です。卒業の2ヶ月ぐらい前のことでした。
校長です。“自分達が正しいのだ”の考えなのでしょうか。
校長です。権力には反発しかないような感じでした。
校長です。急に突出した生徒達、数名いました。
校長です。もう後戻りできないような彼等です。

校長です。車に乗せて、そのまま高速です。
校長です。「先生、どこへ行く?」
校長です。「俺もわからん」
校長です。着いたところが静岡県の海でした。
校長です。太平洋を目の前にして、みんな何を思ったのでしょう。
校長です。静かに海、見ていました。

校長です。海は不思議なもので、人を落ち着かせるのです。
校長です。しかも夜の海など本当に静かなものでした。
校長です。「明日から頑張れるか」と聞いてみます。
校長です。みんな、うなづいてくれます。

校長です。次の日、期待して学校へ行ったんです。
校長です。でも、また先生に反発してるのです。
校長です。さらにパワーアップしてるような感じです。(おぃおぃ)
校長です。「ちっとも変わっとらんじゃないか」と年配の先生方です。
校長です。悔しかったです。
校長です。生徒にでなく、年配の先生方が・・・。
校長です。言いたいこと一杯あったけど、何も言いませんでした。

校長です。それから何十年も経ちました。
校長です。彼等もいい大人になりました。
校長です。驚くことに知る限り、みんな経営者なんです。
校長です。「先生!飲もうぜ」
校長です。いつまでも先生と言ってくれます。

校長です・・・、校長です。

三好康広医師に日本人の誇りを教えられ 〜貧困ザンビアで働く日本人医師〜

画像1 画像1
1月23日テレビで 「世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝」“ナゼ無給で?貧国ザンビアで人々を助け感謝される日本人医師”が放映されました。

ザンビアはアフリカ大陸の中央に位置し、なんといってビクトリアの滝が有名です。今回は、そのザンビアの秘境ジンバで多くの人々の命を無給で救い続ける日本人医師、三好康広さん(32歳)をカメラは追っていました。

三好さんは長崎県に生まれ、高校時代は人と接するのも苦手な少年期を送られたそうです。そして医者を目指して長崎大学医学部に進学された4年時の時、アフリカ縦断の旅に出かけるのです。そして、アフリカの医療が充実していない現実に驚かれるのです。また三好さん自身が病に犯され危険な状態に置かれるのですが、南スーダンから来た方に看病され数日かかり、なんとか回復するのです。

ここで感じたアフリカの方々の優しさになんとか力になれることはないのだろうかと長崎医療センターで研修をつんで、ザンビアへ移住し、医者として働かれるのです。そこは医者が5名しかおらず、エイズ患者の割合は高く、妊婦さんが出産中、亡くなったり、お子さんが死産で出てきたりで日本の我々には想像以上の大変さでした。

とにかく忙しく、寝る時間も十分取れぬままに、しかも給料もなしの、三好康広さんです。でも日本の医療を勉強されているだけあって、チームの中でも信頼ありそうで、多くの命を救います。

娘を助けて頂いたお父さんが三好先生を来るのを待って言われました。
「娘を助けて頂いてありがとうございます。お礼にニワトリをあげたいのです」と。

多くの患者の方が命を救っていただき「日本からきた先生が・・・」「日本の先生が」と感謝の言葉を言われました。この「日本からきた」「日本の」と聞くたびに、ものすごく嬉しい気持ちになったのは私だけではないと思います。

日本の世界への貢献、これこそが日本の誇ることではないでしょうか。一人の医者によって日本が信頼されていくそんな気持ちになりました。また、その時、ひとつの曲を思い出しました。さだまさしさん『風に立つライオン』です。この曲は実話だと聞いたことがありますが、日本人って優しいですよね、日本人って強いですよね、日本人に生まれて良かったですよね・・・。

三好康広さんに日本人の誇りを教えられた番組でした。

さだまさしさん:風に立つライオンです。良かったら聴いて下さい。


※写真はビクトリアの滝です。

輝きの1ページ 〜

 朝、至るところに優しさが感じられます^^

 窓を開けて空気の入れ換えをしてくれていました!
 前で話す人の方をしっかりと見て話を聴いてくれていました!
 お休みの友達のプリントを机の中にキレイにしまってくれていました!
 健康観察も丁寧に行うことができました!
 背面黒板には、気持ち高まるメッセージが書かれていました!
 給食当番の代わりの計画なども立ててくれていました!

 朝から心温まりました♪

 さあ、今日も輝いていきましょう^−^



Only the gentle are ever really strong.

- James Dean (ジェームズ・ディーン) -

優しさこそ、ほんとうの強さだ。

(米国の俳優 / 1931〜1955)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 私学一般入試
2/9 私学一般入試
2/10 あいさつ+リサイクル活動 私学一般入試
2/11 建国記念の日
2/12 江南市民駅伝
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399