宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の合唱練習 (2年生)

画像1 画像1
明日はいよいよ合唱コンクール!ということで、今日は昼放課と6時間目に練習を行いました。どのクラスもポイントになる部分や弱い部分を重点的に練習し、合唱を作り上げていました。

明日の本番で、練習の成果を十分に発揮して、すばらしい合唱を披露してくれることを楽しみにしています!

職場体験学習発表の準備 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は発表準備の3時間目でした。
ほとんどのグループがスライドを完成し、徐々にシナリオづくりに入っていました。
次回、練習してすぐ発表があります。限られた時間ですが、それぞれの体験に応じたよい発表となることを期待しています!

輝きの1ページ 〜ありがとう〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 みんなの歌声が響きました!
  
 体育館中に、そして先生達の心に、そして共に歌ってきた仲間の心に^−^

 
 ありがとうございました!伴奏者の人たち^^夏休みから練習し、みんなの1回1回の練習で、失敗の緊張に負けず弾いてくれましたね♪とても大変だったと思います。仲間の心が徐々に一つになっていく様子はどうでしたか?君がいてくれて嬉しかったです!ありがとう!

 指揮者の人たち^^まとめ役のようなポジションで、なかなか思い通りにいかなかった日々もよく前に立ち続けてくれましたね!段々と仲間の心が1つの方向に向かっていったと感じてから、笑顔がこぼれるようになりました。その喜びを感じたのは先生達だけではなかったと思います^−^立派になりましたね!

 実行委員の人たち^^ひな壇の準備や実行委員会の打ち合わせ、当日の準備や片付け、そして運営などで君たちのたくさんの力を借りることになります^−^今まで君たちの頑張りにみんな勇気を与えられました♪丁寧な仕事をしてきてくれたことに感謝します!明日、よろしくお願いします^−^q

 多くの心が集まって今日まで突き進んでこれたことは、宮中の誇りだと思います♪今日まで先生たちも君たちの成長を見るのがとても楽しかったです、ありがとう!


 明日はみんなが自分を、仲間を信じ、楽しんできて下さい^^q

下校の様子

 今にも雨が降り出しそうです。明日朝、雨が止んでいることを願っています。
明日の合唱を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

午後の部活動の様子

 今日は薄暗く肌寒い中での午後の部活動になりました。陸上部、高跳びや棒高跳びの選手のみなさん少しずつフォームができてきました。この冬場けがには十分注意をしながらさらなる飛躍を!
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜一草一葉 一掃 一層〜(全学年)

画像1 画像1
 学校の至る所に秋を感じます^^

 ついていたはずの大きな葉はグラウンドやコンクリートを秋模様にします。

 保管しているバランスボールが風に流され、校舎の反対側にいました。

 枯れ葉の下には涼しそうに、さまざまな虫が過ごしています。

 

 風は見えませんが、葉が舞うと見えます^^
 風は見えませんが、音を聞くと寒さを感じます^^



 今日、至る所で、落ち葉を拾ったり、雑草を刈ってくれたりして、とてもキレイになりました^−^2年生の先輩は体育館周りを、3年生の先輩方は下駄箱付近を!

 終わった後の様子は心地よいものですね♪宮中生みんなが気持ちよく過ごせます^^ありがとう!!

画像2 画像2

参上カメラマン〜わたあめゆういちが学年合唱を激写!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、合唱コンクールです。
なので、午後の時間を使って、最終調整を行いました。

学年合唱の曲は、最後の最後の盛り上がりのところを入念にチェックしました。
3年生の迫力が聴いている人に伝わるように!
聴いている人の肌に「びりびり!」と電気が走るくらいの合唱を期待しています!!

悔いのないように頑張ろう!
明日は、指揮、伴奏、歌い手が一体となる時間を楽しんで合唱してください!!

輝きの1ページ 〜丁寧に、大切に〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 ウィーン・・・。

  電動のこぎりで美術の動物パズルを切っていました^^イメージが形になる瞬間でした^^とても丁寧に取り組んでいました!!

 各クラス、テスト返却が始まり、いろいろな表情がありましたが、次へのステップを踏んでいる人たちが多かったです!そう、次へのステップを踏めるその勇気が素晴らしい♪

 自分の過去を攻めてはいけません^^未来の色はこの瞬間、白に戻るのです^−^

輝きの1ページ 〜作者が生み出す世界〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 本を書くってすごい次元の話だと思います。

  真っ白の人生に、いろいろな経験をする中で、感じたことや学んだこと、気づかされたことを元に、想像力・発想が生まれ・・・。


 そこから1つの物語を創り出す^^

 想像をはるかに超えますね!!

 そんなものすごい発想力の人たちの生み出す世界を楽しんでくださいね♪

校長です・・・、校長です 863 【夢みる彼女のクリスマスプレゼント 】

画像1 画像1
校長です。夢みる彼女、12月に入り妄想中です。
校長です。『彼にクリスマスプレゼントを贈るんだ』
校長です。『何がいいかな・・・?』
校長です。『食べ物でもいいけど』
校長です。『この地方で有名なおいしい物は・・・?』
校長です。松永のしるこサンドではないでしょうか。(おぃ)

校長です。彼女、モテる彼が心配なんです。
校長です。『変な女から何かプレゼントされないかな』
校長です。『贈った者の勝ちではないからね』
校長です。『お願いだから、彼に変な虫、近寄らないでよ』
校長です。彼にナフタリンでも贈ったらどうでしょう。

校長です。夢みる彼女、スマホでも調べています。
校長です。『ペアネックレス?』
校長です。『かっこいい!』
校長です。『いや〜ん、彼が鍵で、私が鍵?』
校長です。『何て言うの?彼がキーで私が鍵の大きい方?』
校長です。昭和の時代にはやりましたがな。

校長です。彼女、贈り物、考え中です、嫌、妄想中です。
校長です。『やっぱり手編みよね!』
校長です。『女らしさで勝負よね』
校長です。『手編みのマフラーだよね』
校長です。『でも編み物できないからな』
校長です。『やっぱりあの手ね・・・』
校長です。手編みマフラー買ってきて、正札外し、渡しますか?

校長です。彼女、贈れもしないプレゼントで悩んでいます。
校長です。『食べ物は食べて終わりだし・・・』
校長です。『マフラーもインチキだし・・・』
校長です。『ペンダントなんておかしいし・・・』
校長です。『何がいいの、ないかな』
校長です。給食の手作りナフキンはどうでしょうか。
校長です。山田君!座布団一枚!

校長です・・・、校長です。

名前も時代によって変わっていくもんだ。宮中では・・・。

画像1 画像1
11月29日の中日新聞に2016年生まれの赤ちゃん名前ランキングが載っていました。世の中、実に単純に動いているなと感じました。(おぃおぃ)なんせ、体操で活躍した内村航平選手の航平という名は昨年の312位から41位へ大躍進なんです。サッカーの沿道渡るでなく遠藤航(わたる)選手の航は878位から41位なんです。(おぃおぃ)

ここで疑問が生じるのです。名前って付けるとき画数など配慮しませんか?今の時代は何でもありありになって、気にしないという方が出てきたかもしれませんね。

ちなみに男の子の1位が大翔(ひろと)『読めんだろ〜!』
第2位が蓮(れん)、第3位が悠真(ゆうま)となっています。
女子は1位が葵(あおい)『宮中近くの喫茶店と一緒の名です。(おぃおぃ)』
2位がさくら、『なにかテレビ番組と関係ある?』3位は陽菜(ひな)『読めんがな〜!』

本校ですが、女の子の子がつく名前は本当に少なくなりました。1年生2人、2年生3人、3年生1人なんです。男子は、反対に古い時代の名前も増えています。介や平や吾や太朗とつく生徒が多くいます。
それと、朝会の時、表彰伝達で名前が読めない生徒が多くなりました。壇上でそーっと聞くのですよ。

ちなみに、おいらの近所に、女の子ばかり4人産まれ、やっと5人目に男の子が産まれ、待ちに待ったことから松太郎と付けられた友達がいました。

食パンが主流なんだ・・・

画像1 画像1
江南市の学校給食で食パンがなくなったのはいつからでしょうか。保護者のみなさんが中学時代は毎日、食パンだったのではないでしょうか。そして時にコッペパンになり、時にブドウが混じっていたりして幸せ・・・、と感じたものではないでしょうか。

市内の教務主任が研修に出かけた学校で給食まで食べさせて頂いたそうです。もちろん、お金払って食べてきたのですが、なんと食パンだったそうです。この県では普通のことだったのでしょうか。

みなさん、知っていますか?市内の給食センターでは栄養士さんが中心になりメニューを考え、どうしたらおいしく食べてもらえるか、どうしたら栄養を考えて出すことができるか、日々研鑽に努めてみえるのです。時にみなさんの力を借りたいと応募献立もありますね。

いつもおいら、ブーブー言って食べてますが、昔のこと思えば、数段、おいしくなりました。(野菜をうでるのは苦手ですが・・・)少なくとも食パンでなくなったことから、ありがたみを感じなくてはいけません。合掌!

今朝の登校の様子

 試験が終わりほっと一息、明日は合唱コンクールです。のどを大切にしているせいでしょうか?寒さたいさくでしょうか?マスクを付けて登校する生徒が増えています。
みんなマスクをとって笑顔に協力してくれています。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 部活動は、これからは朝は勝負・・・という雰囲気で、どの部も真剣に取り組んでいます。寒いですのでUPをしっかりしけがに注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。11月30日(水)

今日の花(プリムラ)
画像1 画像1

下校の様子

 今日の夕方は、先輩と後輩のグループ、男子と女子グループ自然に駆け寄ってまとまりができます。生徒たちの屈託のない笑顔が見られます。試験お疲れさまでした。10日間よくがんばりました。今日はしっかり寝て体を休めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の部活動の様子

 サーブを打てば思うように入らず、リフティングをすれば上手く続かず、シュートを打てばきれいに入らず、期末試験明けは苦しい状況もあります。まだまだ体はついてきませんが、みんな体をうごかせてとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜迫り来るワクワクの時間〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱の練習時間は、ついに明日一日と、当日の朝15分のみとなりました^^

      大きな舞台  
                       広がる観客席

           たくさんの観客の方や先輩方  

みんなが聴いて幸せを感じたり、歌詞が広がる世界をイメージできる合唱を歌う、その瞬間まであと少しです!本番は全開で楽しめるよう、残りの時間、練習で磨いていきたいですね♪

輝きの1ページ 〜テスト後のほっと一息〜(1年生)

 人権集会後の学活では、ビデオの感想文を書き、その後は各クラスでのほほんとした穏やかな時間を過ごしていました^−^

 席替えについて考えたり、トランプで交流したり、提出物を回収してくれた教科委員の人たちもいました^−^

 その後は、合唱練習となりました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参上カメラマン〜わたあめゆういちが期末テスト3日目を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日は、理科、数学、保健体育の3本立てです。

やっと終わりました。
きっと達成感に満ちあふれているのではないでしょうか??

試験や放課の姿もよかったといろんな先生が言ってみえました。

次は、合唱コンクールですね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 生徒討論会 生徒委員会 1・2年テスト週間開始
2/14 生徒議会
2/16 PTA常任委員会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399