宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

出川哲朗 日本人みんながあなたなら・・・、すごく英語ペラペラになると言われてる

画像1 画像1
出川哲朗さんの初めてのお使い、笑えます。しかし、この番組、教育関係者が注目しているのです。何故なら“話せない日本人の英語”を真剣に考えているからです。どうしたら日本人が英語が話せるようになるか。恥ずかしがり屋な国民性が英語の会話力にブレーキを掛けていないかと言われているのです。

出川さんの当たって砕けろ精神の英会話、これがほしいのです。
昨夜の出川さん、無茶笑えました。空母を探しに行くのですが、この空母を空と母に分けてスカイとママにして聞いていたのです。空母=スカイママ
ちなみに空母はaircraft carrier と言うそうです。

英語の先生、大変では?

画像1 画像1
みなさん、どう思いますか?今、英語の先生に英語能力試験TOEICを受験させ、目標の英検準1級に相当する730点以上を獲得させようとする動きがあるようです。英語の先生、何か言ってください。「アイム、アングリ」

これって体育の教師全員が跳び箱の前方倒立回転跳びをできなくてはいけないようなものでしょうか。または剣道が2段以上でないといけないのと同じようなものでしょうか。
前者は教師の体形などもあり、できない方多いです。全員の教師が見本は見せられないです。でもビデオがあるし・・・。後者は確かに有段者、教え方が違うことよくあります。ただ、両者とも、そんなにできなくても教え方はうまい教師はいます。

できなくても教えることはできるのです。教えることとできることは全てが同じではおかしいと思うのです。教えることがうまい先生は英語ペラペラの先生とは違うのです。

英語の先生、たまったものではありません。どうしてこんなことを求められるのでしょうか。(目標かな?そこまで伸びてほしいだけのことかな)

英語の先生を代弁して言わせていただきました。その内、英語の先生になる若者いなくなりませんか?そんなに英語ペラペラなら高い給料の所に行ってしまいませんか・・・?

今朝の登校の様子

 今朝、冷え込みは厳しかったのですが、日が差し込んでくると春を感じさせる暖かさになってきました。
 1年生、2年生は今日から試験週間です。計画的に、できることを確実に、そして分からないことは、聞く勇気をもってがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 月曜日の朝ということで、部活動が内部も多かったようです。
 バレー部の男子、スパイクを打つ時、高い打点でボールを捉えることができるようになってきました。
 卓球部のみなさんも、バレー部のみなさんも、ソフト部のみなさんも、バスケット部も、皆なぜか楽しそうに部活動に取り組んでいるように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜1年のまとめ学習に向けて〜 (1年生)

 本日よりテスト週間が始まり、一気に学習に集中する期間になります^^

 勉強時間を増やして力を伸ばしたい。
 
 質問を増やして理解を深めたい。

 熱心に取り組もうとするその心意気が嬉しいですね!

 先生たちも基礎定着を目標に丁寧に計画していきます!

 さあ、今日も輝いていきましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月13日(月)

 今日の花(フクジュソウ)
画像1 画像1

ウィンターカップ2日目(女子バレー部)

画像1 画像1
今日は名古屋市立富田中学校で開催されたウィンターカップ2日目Gトーナメント(昨日の6、7位のチーム)に参加させていただきました。

午前中は4校の予選リーグ戦を行い、予選Bリーグを1勝2敗の3位となり、午後からは決勝下位トーナメント(5〜8位決定戦)になりました。

決勝下位トーナメント1回戦は岐阜県濃南中学校と対戦し、セットカウント1ー2で負け、7位8位決定戦は長野県石川クラブと対戦し、セットカウント0ー2で負け、8位となりました。

今日は各個人のレシーブが悪くてボールをつなぐことができずに簡単に失点してしまうことが気になりました。レシーブが安定しない限り、どんなフォーメーションをとってもボールはつながりません。もう一度フォームを再確認し、きちんとボールをつなげるようになりましょう。

車出しや午前中にベンチに入っていただいた森さん、ありがとうございました。

週 予 定

画像1 画像1
 今週(2/13〜19)の本校教育活動の予定です。

◆13日(月)
<通常日課>
・5限:生徒討論会
・生徒委員会
☆1・2年テスト週間開始

◆14日(火)
<短縮日課>
・生徒議会
・1・2年教育相談

◆15日(水)
<特別日課>
・2限:全研
・1・2年教育相談

◆16日(木)
<短縮日課>
・PTA役員会・常任委員会
・1・2年教育相談

◆17日(金)
<通常日課>
・1・2年教育相談

◆18日(土)
休業日

◆19日(日)
休業日


☆江南市民駅伝大会には、多くの保護者・地域のみなさまに応援をいただきありがとうございました。明日から1・2年生は、学年末テストのテスト週間に入ります。気持ちを切り替えて学習に取り組むよう、ご家庭でご指導・ご支援をお願いします。
また、1年生を中心にインフルエンザの罹患者が多い状況が続いています。引き続きご家庭で、お子さまの体調管理に十分ご留意ください。登校前に体調不良や発熱等の症状が見られるときは、登校せず、医療機関で診察をお受けいただきますよう、お願いいたします。

江南市民駅伝 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
男子の部
 準優勝 陸上部A
 第4位 二代目陸上Z(3年チーム)
 第5位 水泳部A

女子の部
 優 勝 たっちゃんず(3年・古中との合同チーム)
 第3位 陸上・水泳連合A

一般の部
 第3位 宮田中教師連合

区間賞
男子1区 宮田 真伎くん
  5区 伊藤  鼓くん
  6区 飯海 颯太くん
女子2区 泉 さくらさん
  3区 中山絵里加さん
  6区 野津 里実さん
一般5区 堀口先生

 入賞おめでとうございます。

女子優勝のたっちゃんずは、閉会式後、高校の入学説明会参加のため、集合写真が撮影できませんでした。<(_ _)>

今日の女子卓球部(市民駅伝)

画像1 画像1
画像2 画像2
江南市民駅伝に2年生3名、1年生4名が出場しました。部活が終わってから駅伝練習に参加するのは大変だったと思いますが、よく頑張ってくれました。最終順位はまだわからないのですが、思ったよりも上位でゴールでき、部としては納得の結果が出せました。来年は2チーム出場できるといいなと思います。選手のみなさん、力強い走りをどうもありがとう!

江南市民駅伝 第3中継所付近 女子・先生チーム

 先生チームも、日頃生徒と共にがんばっていますので、その成果を発揮してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

江南市民駅伝 第3中継所付近 女子1

 女子の第2区、3区、4区の宮中生徒のがんばりをお伝えします。全員を写せなかったことをお許しください。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

江南市民駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式が行われ、宮中は、教員チームも含め、6チームが入賞し、表彰を受けました。

江南市民駅伝 第3中継所付近 男子1

蘇南公園の周辺の2区の2.1キロ。3区2.05キロ、4区1.17キロを快走します。
宮中生のがんばりを紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

江南市民駅伝第三中継所付近男子2

 寒風が吹きすさぶ中、第二走者が、第三走者走者、第四走者の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市民駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
参加賞をゲットしニコニコです。

江南市民駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全チームが集まり、校長先生からお話をいただきました。
諸連絡を聞き、参加賞をいただき、間もなく解散します。

第4中継所(写真集パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
なかなか全員撮ることが出来ずに申し訳ないです‼︎

全員本当によく頑張りました☆

第4中継所(写真集!)

画像1 画像1
画像2 画像2
リアルタイムで挙げられなかったので写真集としてあげます‼︎

お疲れ様でした☆

江南市民駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子が続々とゴールしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 卒業生を送る会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399