宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

平成29年度前期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5限に、来年度前期の生徒会役員を決める、生徒会役員選挙の立会演説会と投票を行いました。

今回、生徒会長と男子執行部は、定数と同数の立候補があり、無投票で当選となりました。特に、2年生の中村太一くんが生徒会長に立候補し、久しぶりに男子の生徒会長となりました。
女子執行部には、3人の定数に6人が立候補し、投票となりました。どの立候補者も、緊張しつつも、それぞれの考えや方法で宮中の生徒会を高めていきたいと、熱く語ってくれました。6人のうちの誰が当選しても、立派に執行部の役目を果たしてくれると確信できました。
また、演説を聴く態度も、候補者にしっかり正対し、真剣なまなざしで聴くことができていました。宮中生徒会は、今後もますます向上していくと実感しました。
来年度も、生徒会役員と宮中生全員で力を合わせて、生徒会活動を盛り上げていきましょう。

生徒会立会役員選挙立会演説会 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は来年度前期の生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
2年生が選挙管理委員委員長となり、中心となって選挙を運営してくれました。また、2年生からは、4名が会長および執行部として立候補してくれました。

立候補者の演説の内容は、それぞれの経験を踏まえて見つけた課題などが織り込まれ、「学校を担っていこう、よりよくしていこう」という強い気持ちが感じられました。
演説を聞くみんなの表情は真剣で、立候補者の思いをしっかり受け止めながら聞いていたことが感じられました。

来月いよいよ最高学年となります。
一人ひとりが学校を支え、作っているのだという気持ちを持って、生徒会を中心によりよい宮中を目指していきたいですね。

下校の様子

 とても穏やかな夕暮れになりました。
 あさって水曜日から下校時刻も遅くなります。今日、明日は体をしっかり休めて備えていきましょう。帰りの笑顔に協力してくれたみなさん、「ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2

午後の部活動の様子

 午後1時頃は小雨が降っていましたが天気も回復し穏やかな夕方になりました。
 陸上部の2年生が、高跳びにチャレンジします・・・・とのことで、撮らせてもらいました。バネは十分にあります。あとは助走や空中でのフォームを工夫すると記録がどんどん伸びてくるとおもいます。期待をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中田翔 あいさつ代わりの3発 「どぅや!」

画像1 画像1
野球日本代表の「侍ジャパン」はワールド・ベースボール・クラシックの2次ラウンド初戦のオランダ代表との試合に臨み、なんと延長11回タイブレークの死闘の結果、8対6で勝ちました。

中田翔選手、今回の大会すごいことになってます。毎試合のホームランと昨夜の決勝打。朝、テレビで知ったのですが前の打者鈴木選手から試合の中で、
「バントをするのであとは頼みました」
という言葉をもらったのですね。これには、「先輩として意地でも打ってやろう」と思ったそうです。

中田翔選手、大リーグにけんか売る3本のホームラン!「どや!覚えておいてくれよ」と言わんばかりです。

輝きの1ページ 〜伝える力〜(1年生)


 教室では、2クラスのメンバーが混ざって、ポスターセッションが行われていました^^

 好きな物で共通する仲間が集い、その資料をまとめ、発表するというものです。発表を聴く姿や発表する人たちの表情や伝える工夫など、立派な姿がたくさんありました♪

 伝える力がついていますね^−^

 数学では仲間に教えることが一番の力向上につながることから、今日も互いに向上できました^^

 理科では地震の学習で、震度についての学びがあり、これまたエネルギーを伝える学習となっていました。みんな良い集中力でした^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泣き虫主任&わたあめゆういちの宮中思い出アルバム(4月編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入試が終わって初めての平日、いかがお過ごしでしょうか?

定時制を受検予定のみなさん、担任の先生からの激励と確認の電話は届いたでしょうか?

明日は、古知野高校・城北つばさ高校(江南駅)、両方に担任の先生が応援に駆けつけますね!

さて、今日からの振り返りシリーズ、まずは4月編です!

5組コンビの山名さん・柳さん、バスケ部コンビの佐々木くん・林くん。

塚本先生が若く見えますね(笑)

栗本さんの笑顔がもう見れないと思うと寂しい主任です。。。

明日は5月編!乞うご期待!

校長です・・・、校長です 958 【サルマン国王、来日!】

画像1 画像1
校長です。サウジアラビアのサルマン国王、来日です。
校長です。人数が凄(すご)いとです。
校長です。噂では千人を従えての来日だそうです。
校長です。飛行機はもちろんチャーター機です。
校長です。それも一機、二機ではないんです。
校長です。何十機とあるのです。
校長です。飛行機から降りる時がすごいです。
校長です。普通のタラップでないのです。
校長です。エスカレーター式の特製タラップです。
校長です。これは日本になく、最初にサウジから持ち込まれたのです。

校長です。ホテルも急な特需です。
校長です。それも高級ホテルばかりです。
校長です。タクシー業界もビックリです。
校長です。高級外車のタクシーだけ借り上げです。
校長です。首都圏一帯から集められるそうです。
校長です。持ち込まれる車も凄いです。
校長です。高級外車ばかり何十台です。
校長です。トヨタ2000GTでも並べてあげてはどうでしょう。

校長です。漫画『俺の空』で本宮ひろ志さんが描いてみえました。
校長です。サムシン王子の家、そのままではないですか。
校長です。サウジアラビアは砂漠の国です。
校長です。世界一の原油埋蔵量を持つ国なんです。
校長です。いかに石油が儲かるかわかります。
校長です。おいらもリッター132円で昨日買いました。(おぃ)

校長です。でもこの国のリーダーは将来のことしっかり考えてみえます。
校長です。彼等、いつか日本がガソリン無しで走る車を作ると言います。
校長です。それはもう何十年前の言葉でした。
校長です。現にそうなりつつあります。
校長です。だから、今、手を打っておくのです。
校長です。石油が経済の中心であるうちにです。
校長です。国の産業を立ち上げたいのです。
校長です。そのために日本などに働きかけるのです。
校長です。ご一行様、日本の後、中国へ行かれるそうです。
校長です。浮気しないで日本だけ見つめててください。(おぃおぃ)

校長です・・・、校長です。

「1か月の皆勤賞 〜はるちゃんが教えてくれたこと〜」

画像1 画像1
はるちゃんは、どこにでもいるような笑顔が素敵な目がクリッとした女の子でした。ところが保育園時に病気になり、それ以来、入退院の日々を送っていたのです。
それでも、必死に頑張るはるちゃんは小学校に進学しました。『いつかきっと治る』はるちゃんはそう信じ、毎日を笑顔一杯で過ごしていました。それでも入退院を繰り返し、体調はいっこうによくなりませんでした。

5年生の夏のことです。主治医の先生から「桜の花を見ることができないかも」と言われたのです。
それは、春まで生きることができないという余命宣告でした。はるちゃんにとって悲しい宣告でした。でもはるちゃんは生きる希望を捨てずに頑張りました。

そして、桜の花満開の4月、はるちゃんは、桜の花を見ることができたのです。
『桜の花だ・・・』はるちゃんはつぶやき、何度も桜を見上げていました。
はるちゃんは、どんな気持ちで桜の花を見たのでしょうか。

この頃、はるちゃんはベットから起き上がることさえ、大変なはずなのに、それでも「学校に行きたい」とお母さんに言いました。 
「学校に行く」、それは、ずーっと病院と家で生活していたはるちゃんの最後の夢だったのです。

はるちゃんは6年生になり、毎日学校へ通いました。はるちゃんにとって学校は夢のような場所でした。
はるちゃんが教室に入ると「おはよう」と、友達が温かく迎えてくれます。
そして、はるちゃんが帰る時は「また明日ね」、みんな思いっきり手を振ります。
明日の再会を楽しみに・・・。
こうしてはるちゃんは、6年生の4月の一か月間、1日も休まずに登校したのです。

しかし、5月のはじめ・・・、
残念ながら、はるちゃんは、たった一人で天国へ旅立ちました。桜が散り、緑の木々に変わった5月に・・・。

主治医の先生は、
「あの体の状態で、ベットから起きて学校で授業を受けるなんて、考えられない。
友だちパワーが奇跡を起こしたのだろうか」 と言われました。

ひまわりが大好きだったはるちゃんのために、お葬式の会場は、ひまわりでいっぱいになりました。そして、会場には1枚の表彰状が飾られました。
「あなたは、1か月間笑顔で登校しましたのでこれを表します」と書かれた
“1か月の皆勤賞”でした。

はるちゃんは、11歳で亡くなりました。しかし、友達はこう言っています。
「つらい時は、はるちゃんを思い出しているよ」「はるちゃんみたいに、私もがんばる」
はるちゃんは、今もみんなの心の中で生きています。

自分を大切に、友達を大切に・・・。はるちゃんが教えてくれたことでした。


※この文章は現在、県教育委員会保健体育科の杉本春美先生が小学校勤務時に体験されたことを書かれたものです。最初、みんなの前で紙芝居で読まれ、大きな感動を受け、無理言って頂いてきました。はるちゃんは11歳で旅立ちました。本当に短い人生でした。

杉本先生が、この文章をHPに載せることをお母さんに許可を頂こうと連絡を取られたそうです。お母さんは大変、喜ばれて「今もはるかは生きている・・・」と言われたそうです。是非、どこかの学校でこのページを観られましたなら、そのままホームページに載せるか、学級で読んで頂けないでしょうか。学校に行く喜びを今一度、みんなで確かめて頂たいのです。ご自由にお使いください。       校長:飯沼元康

輝きの1ページ  〜みんなの笑顔へ〜(1年生)

 落ち着いてSTが行われ、来週火曜日実施の国語コンクールに向けての漢字プリントが配付されました^−^

 みんな熱心に取り組み始め、自分を高めたい意識が見られました♪

 また、本日5限には、前期生徒会立候補者演説が行われます。みんなの笑顔のために、先輩方からいただいた伝統を守り、より良い学校を目指して立候補演説をしてくれます。

 大変な準備でしたが、推薦責任者の人や、ポスター作成、原稿直しや笑顔で支えてくれたお友達やクラスの仲間に感謝しています!みんなで応援しています^−^

 今日も輝いて行きましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の投稿の様子

 ふと気付くと、校庭の梅の花が終わりを告げ、桜のつぼみが大きく膨らみ始めていました。本格的な春、そして、出会いと別れの告げる花の季節ももうそこまで来ています。
 今朝は部活動が休みの部が多く、8時前後の朝の笑顔に多くの皆さんが協力してくれました。「ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 男子バレー部、賞状が取れました。一人一人の技能は高いチームです。練習を工夫すれば管内でも必ず優勝をねらえる能力をもっています。これを励みにがんばってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。3月13日(月)

今日の花(モモ)
画像1 画像1

白川郷カップ2日目(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は岐阜県白川村立白川中学校で開催された世界遺産「白川郷カップ」2日目に参加させていただきました。

今日は昨日の結果より3つのグループに別れて入れ換え戦を行う方式で、一番下のCリーグからスタートしました。

今日はサーブカットをしっかりやりつつBトーナメントに入ることを目標に取り組みましたが、結局1勝もできずにCリーグのままで終わり、11チーム中の最下位でした。10点くらいまでは競ることができますが、イージーボールの処理を失敗して失点し、そこからサーブカットミスで連続失点して大差をつけられてばかりでした。1年生4人でのぞむ今年度最後のカップ戦でしたが、目標の達成や課題の修正をすることができず、残念でした。

順位に関係なく一生懸命に取り組んでいるチームを各チームのキャプテンが選出する「チーム賞」に選んでいただきました。日頃から大切にしている挨拶や礼儀の部分が他のチームの選手から評価されるのは嬉しい限りです(賞状は後からいただけました!)。また、たくさんの顧問やコーチの方から激励の言葉をいただいたり、富山県のチームの先生に球出しをしていただいたりと、県を越えてバレーボールを愛している方々に支えられていると実感しました。日頃から応援してくださる保護者をはじめ、たくさんの人たちが君たちを応援してくれています。感謝の気持ちを忘れず、その期待に応えられるよう練習に励み、結果につなげましょう。

遠方にもかかわらず車出しをしてくださった春日さん、ありがとうございました。

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は布袋中学校で行われた江南カップ2日目に参加しました。
5〜8位トーナメントで戦い、昨日のグループ予選で負けた常滑Jrさんと再戦し何とかリベンジを果たしました。
5位決定戦では同じく昨日グループ予選で負けた水無瀬中学校さんと対戦しました。最初から最後まで強く当たってくるDFに負けてしましました。
強い選手と戦うとき、自分1人で戦うのではなく仲間と戦おう。DFもOFも全員でやることができればまた一つ上のレベルにいけるはず!
全力ドライブのときも顔を上げる、スクリーンアウトを全員サボらなりようにするという課題が見つかりました。春の大会は近いです。課題を克服していこう。

保護者のみなさま、本日も朝早くからのお弁当作り、応援とありがとうございました。

男子バスケットボール部 〜江南カップ2日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日“江南カップ”2日目が行われました。

県外からのチームを含め、全12チームでの開催でした。


宮田男子は昨日決勝トーナメントで1勝しましたが
今日は2敗で8位という結果でした。

良かったことは、声出しや声かけのベンチワークができ
チーム全員で戦えたことです。今回はベンチメンバーにすごく
助けられた試合になったと思います。

全面に勝ちたい気持ちをプレーとして出していけたら
1番良いなと感じます。メンタルから負けないチームになりましょう。

2日間、保護者の方々の応援
本当にありがとうございました!




週 予 定

画像1 画像1
 今週(3/13〜3/19)の本校教育活動の予定です。

◆13日(月)
<通常日課>
・5限 生徒会役員選挙立会演説会・投票

◆14日(火)
<通常日課>
・6限なし
☆3年 公立高校定時制前期入試
・生徒委員会

◆15日(水)
<通常日課>

◆16日(木)
<通常日課>
※小学校卒業式

◆17日(金)
<通常日課>
☆3年 公立高校全日制・定時制前期 合格発表
☆3年合格者登校 14:00

◆18日(土)
休業日

◆19日(日)
休業日


☆本年度も残りわずかとなってきました。13日(月)には、来年度前期の生徒会役員選挙がおこなわれ、新年度に向けての組織づくりも始まります。各ご家庭で、お子さまと本年度を振り返り、来年度の目標などについてお話しいただきますようお願いいたします。
また、17日(金)には、公立高校の合格発表があります。3年生の保護者のみなさまにおかれましては、上級学校への入学の手続きや準備等をお進めいただきますようお願いいたします。

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は大口町温水プールにて練習をしました。
来週に迫ったウィル大口スイムフェスティバルに向けて、基本練習から計測まで行いました。部活としては週1度程度しかプールに来られていないので、それを補うため、全力で泳ぎました。
他校のみなさんも練習に来られていたので、いい緊張感をもって練習できましたね。
あと一週間、コンディションを整えつつ、がんばって練習しましょう!

今日の陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、陸上部は美濃加茂高校の陸上教室に参加してきました。

今回は2年生だけの参加のつもりでしたが、1年生の日比野さんや森さんなどは自主的に参加してくれました。今回も丁寧に基礎を教えていただき、自分に吸収できることも多かったのではないでしょうか。また、ノートなどに記録しておきましょう。

積極的に活動や挨拶ができていて、さすがは2年生たちだなと感じました。
2年生は、もうすぐそこに最後の夏の大会が迫ってきています。
一回一回の練習を大事にしていきましょう。

週末の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
この土日は、来週行われる市民大会に向けて稽古に励みました。

昨日は校内練習でしたが、はじめにミーティングを行い、チームの目標を掲げ、その実現のためにどうしたらよいか、具体的に考えました。
もちろん、目標は『 管内優勝 』です!!
その後の練習は、気持ちが乗ったとても充実した稽古となりました。

そして今日は一宮北部中さんにお邪魔して、合同稽古をさせていただきました。昨日の稽古で学んだことを生かして、たくさんの試合稽古をすることができました。3ヶ月前の同校との練習試合と比べて、全員がレベルアップを感じることができたと思います。

市民大会まで残り1週間です。土曜日のような気合いの入った稽古を忘れずに、毎日続けていきましょう!!期待しています!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 生徒会役員選挙立会演説会
3/14 公立定時前期入試
3/17 生徒会アワー 公立入試合格発表
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399