最新更新日:2024/04/27
本日:count up34
昨日:485
総数:5159795
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

賢くなろう宮中生!1 【海千山千(うみせんやません)】

画像1 画像1
【 海千山千 】
「海に千年、山に千年すんだ蛇(じゃ)は竜(りゅう)になるという言い伝えから」世間の経験を多く積み、物事の裏表を知り抜いていて悪賢いこと。また、そのような人。したたか者。

使い方が難しく、あまり誉める場面では使えません。例えば、海千山千の社長となると、何か悪いことして儲けている社長となるのです。いわゆる、あくどい社長となります。

落合監督の場合は試合中の話で、裏事情までよく知り、したたかさをもった監督さんとして、いいんじゃないかな。敵からみたら何やってくるかわからない監督だったし。試合から離れるとすごく優しいお父さんでした。

校長です・・・、校長です 728 【四苦八苦のブラインドタッチ】

画像1 画像1
校長です。職員室でパソコンに向かってる彼女を見たんです。
校長です。目線が画面の方にいっているのです。
校長です。手は両手でなめらかに打っています。
校長です。何かピアノ弾いているみたいで格好良いです。
校長です。これがブラインドタッチと言うものでしょうか。

校長です。かたや、のんびりした若者君です。
校長です。人差し指1本で打っています。
校長です。目線はキーボードの方に9割です。
校長です。これ何タッチでしょう。
校長です。ワンタッチ?。(おぃ)

校長です。ブラインドタッチ調べてみたんです。
校長です。ブラインドタッチは基本が大切です。
校長です。指を基本となるホームポジションに置くことなんです。
校長です。左手の小指は「キーA」の上なんです。
校長です。え!小指も使うとですか?
校長です。小指、思うように動かないとです。
校長です。だから小指は彼女を表すのでしょうか。(おぃ)

校長です。おいら、自己流で癖がついて直りません。
校長です。キーボードから目が離せません。
校長です。でも、おいら自慢できることもあるのです。
校長です。麻雀パイはブラインドタッチなんです。(おぃ)

校長です・・・、校長です。




車の古いカタログで友達ができ

画像1 画像1
若い時、車のカタログを集めていたんです。と言うより車買うたびに増えていったんです。スカイランならジャパンからセリカもLBの時代から、集めに集めてものすごい冊数になりました。妻が捨てろ、捨てろと、うるさいので仕方が無く押し入れから出してきて売ることにしました。

ネットで車カタログ買いますというものを探したのです。なんと江南市にあったのです。店長さんとお会いして、2袋分を買っていただきました。あんなに綺麗にとっておいたのになんと2千円でした。(買うときは無茶高いのです。マニアの方はどうしても欲しくなるからでしょうか。1冊5千円で売られているものもあります)全部で2千円と聞いてがっかりでしたが持っていってもらいました。そのまま資源回収よりどれほどましか、また誰かが大切に保管してくれるのではという気持ちがあったからです。

1ヶ月後、また押し入れから車のカタログ発見です。クレスタなどまたまた古い車です。今度も売りに行こうとトランクにいれていたんです。

ある日、近所の空き地に古いクレスタが止めてあるのです。『誰のだろう・・・。』と思っては気にして見ていたのです。ある日曜日のことでした。クレスタのところに若者君がいました。一生懸命、車をいじっています。車を停めて話しかけてみました。彼、ものすごく、古い車が好きみたいです。一生懸命、車の紹介をしてくれました。インパネも見せてくれました。部品確保に難しいことも教えてくれました。目が輝いています。

その時、思い出したのです。カタログが車のトランクにあることを。彼に早速(さっそく)数あるカタログの中からクレスタを探し出し見せてあげました。彼、ものすごく驚いていました。『なんで、こんなおっさんがいきなりこの古いクレスタのカタログ出すのじゃ?』という顔です。そして『これ、どうしても欲しい』という顔になっていました。

こんな若者君を見てすぐ言ってあげました。「このクレスタのカタログ欲しい?」と。「よかったならあげますよ」と。若者君、ものすごく嬉しい顔です。あんまり嬉しい顔なんで、ついでにもっていたカタログ全部、紙袋1袋分をあげました。若者君、またまた嬉しそうです。どうせもっていっても千円ぐらいです。若者君、ここまで古い車好きだと、カタログも丁寧(ていねい)にもっていてくれると思うのです。

若者君とはそれ以来会ってはいませんが、車好きという点でお友達ができたみたいで嬉しい一日でした。今度はクレスタに乗せてもらおうかな。

青春時代とは いつのことを言うのでしょうか?

画像1 画像1
昨日、職場で言われたんです。そんなに年も変わらないと思っていた先生に「逃避行の麻生よう子なんて私の幼稚園時代ですよ」と。となると保護者の方が知ってみえるはずがないのです。(ところが一人知ってみえる保護者の方がみえた!)

今の中学生の保護者の方の思い出の曲って中森明菜さんの曲ですか?チェッカーズですか?松山千春さんではもう古いのですか?チャゲ&飛鳥の時代なんでしょうか。まさか米米CLUBまでくるのでしょうか。

まぁ〜それはさておき、思い出の曲っていうのは青春時代そのものなんです。そこで、おいら思うのです。思い出の曲について傾向を考えてみました。どう思われます。

□:生活にゆとりがある方ほど思い出の曲を多くもっている。(仕事ばかりしてきた方は思い出の曲が少ない)

□:異性と付き合ってきた方ほど、思い出の曲が多い。(二人で生活したり、ドライブしながら聴くことが多いから)

□:テレビをよく観る方ほど思い出の曲が多い。(生活のゆとりと関係有るかもしれませんが、テレビから新しい曲を知るのが多いです。CMソングなどもそうです。)

□:歌好きの友達がいる方ほど思い出の曲が多い。男同士、一つの曲聴いた泣いた日もありました。やはり友達からの紹介曲多いですよね)

□:歌好きの方ほど思い出の曲が多い。当たり前か・・・。

最後に究極のこれはどうだ!

■:青春時代とは思い出の曲が詰まった期間のことである。

保護者のみなさん、青春の曲について教えてください!
今日の空、夏空ですね。

木村拓哉さん、熊本、ありがとう・・・。

画像1 画像1
6月12・13日にSMAPの木村拓哉さん、TOKIOの長瀬智也さん、V6の岡田准一さんが、石原プロモーション主催の熊本地震の被災者を支援するための「元気食堂」での炊き出しに参加されたのです。

これは熊本の方、びっくりされたのではないでしょうか。木村さんは元々、テレビで何度も観させて頂いていますが料理が得意です。こんな木村さんに作っていただいた牛丼やショウガ焼きは最高ではないでしょうか。

こんな方々は持っているものが違うのです。木村さん達が行くと落ち込んでいる方々でも「今日は最高!」となるのです。テレビで観ていても多くの方が笑顔で食べてみえました。これが嬉しくて・・・!


校内めぐり 158 【管内陸上大会:女子編】

画像1 画像1
昨日に続き、管内陸上大会を載せさせていただきます。今日は女子編です。そうそう、その前に、ホームページ日曜日3千を超えていました。3年前の修学旅行で初めて3千超え、「新記録」とホテルで喜んでいたぐらいなんです。お爺ちゃん、お婆ちゃんまで参加して頂いてることがよくわかります。ありがとうごいざいました!

短距離陣、青山ひかりさんが3年100mで5位で入りました。ここらがもどかしいところで彼女の才能ならトップで来てほしいところなんです。ここが朝の取り組みを変えていくところなんです。毎朝、同じパターン練習にしないと苦しさから逃れてしまうのです。是非、顧問、部員のみなさん、一考を。

1年800m、日々野菜々子さん、最後の最後によく上がっていきました。なんと2位なんです。彼女、6年生の時、万博駅伝に選ばれなかったのです。それから、小学生ながらお母さんに連れられて中学校の駅伝練習に参加していました。あの時の悔しさが、あのラスト100でしっかり出たのではないでしょうか。驚きました。

北畑梨花さん、昨年度の県駅伝の3区なんです。よくぞ残ってくれました。バスケット部でこの時期、走り不足になるのですが、よく食らいついたという感じです。

砲丸投げ、山口日向子さん、最後は6位にいたんです。最後の最後に一人の投げた玉が日向子さんを越したのです。この生徒がすごいです。どうしたなら最後に今日一番の自分を出せるのでしょうか。日頃の生き方、考え方がすごいと思います。相手をほめましょう。山口さんにとっては悔しい一日でした。彼女は決して砲丸の身体ではないのです。よく頑張って3年間やってきたと思います。しかし、ここで6位なら宮中は3位だったんですよね。わからないものです。

1500m、レベルが無茶高かったです。県の大会並みでした。ここで惜しくも負けた、中山絵里加さんはあのタイムは立派です。普通なら残るタイムです。悔しいかな・・・。野津里美さんはどこにそんなパワーあるのでしょうか。一番、彼女で感心するのは走るのが大好きと映るところです。指導者がいいと思うのです。将来までしっかり見越して育てている気かするのです。新記録ひっさげて全国まで届くといいです。

ハードル2人残りました。鈴木友有加さん3位、嵐春菜さん5位でした。鈴木さん伸びましたね、スピードパワーだけで10台跳んでいくので少し心配したのですが、うまく引っかけず行きました。嵐さんは2年生、ジュニア目指してここからです。

高飛びも2人が残りました。川崎愛佳さん、濱田ちりさんです。川崎さん、悩んでいました。ベストが出ない期間が長すぎたのです。ここへきてベストで2位に入ったことはどれほど嬉しいかよくわかります。ひとつ間違えば1位か圏外、苦しい試合でしたが二人とも神様が微笑んでくれました。二人の笑顔が忘れられません。

走り幅跳び、栗本かのんさん、点を取ってきてくれました。この点により3位と同率になったのです。ソフト部のキャプテン、さすが根性で西尾張という感じです。

リレーも3位に入りました。県大会に是非出られること祈ってます。尻に火がついて、持っている力、ようやく出し切れるようになったのではないでしょうか。こんなもんじゃない、短距離陣のポテンシャルは。

多くの生徒が参加してくれた管内陸上大会でした。そして、その前に多くの生徒が練習に参加してくれました。その代表で1種目2人ずつ、そして6位に残った者が西尾張大会へ進みます。みんなの代表として頑張ってきてください。多くのみなさん、本当にご苦労様でした。そして、ありがとうございました。

校内めぐり 157 【管内陸上大会:男子編】

画像1 画像1
昨日の管内陸上大会を振り返ってみたいと思います。
最初、勢いつきました。何しろ、3000mで宮田真伎君が2位、岩田啓志君が4位できて、さらに砲丸で吉原悠登君が優勝し、宇佐見亮太君が3位で入ってきたのです。宮田君、岩田君、走れなかった時代を思い出して応援していました。吉原君と宇佐見君は2年の時、二人頑張っていたんです。宇佐見君は何故か吉原君と一緒に始め、才能すごいなと思っていましたが、3年に高跳びに行っていて急遽(きゅうきょ)、呼び戻したんです。最後の一投で抜かれ3位でした。ワン・ツー狙っていたんですが惜しかったです。

根間琉輝君、なんでしょう、この生徒の才能は。真剣にやれば51秒台もでる生徒なんです。昨日はコール後の招集に来ておらず、みんなが大変でした。本人はいたって冷静でしたが・・・。しかし、同じ400mに出た西脇尚輝君、その組、断トツで1位で入ったんですが決勝に残れなかったのです。決勝を考え流したのでしょうか。嫌、そこまでできるとは思えないのです。前半がハイペースで入った分、後半疲れたのではないでしょうか。悔しいでしょう。通信では楽にタイムが出ていただけに・・・。こんなことあるのですね。

中村太一君よく走りましたね。800mで2分11秒、バスケットの練習を終わって、頑張っていました。タイムがいいです。なかなか、11秒は出ません。次は一桁をねらってください。

長距離陣、2年伊藤鼓君、もう自信もって走っています。最初からトップに出ないと言っていたのがあまりのペースの遅さに2週目からトップに出ました。しかし、通信の時と同じタイム。この日は通信よりみんなタイム下がっていただけに、苦しい展開だったのではないでしょうか。後半、タイムが上がってきたレースだったのです。
森虹樹君、すごいです。水泳部は長距離強い子多いのですが、4分30秒、これは、よくぞここまでと言いたいです。駅伝に向け、頼れる一人が現れました。

棒高跳び、森拓真君、3m60と余裕で優勝していました。彼の見つめるものは違うところだけに笑顔がまったく見られなかったです。3位の水谷宏太朗君、こんな子が昨年度の森君みたいに来年に繋がる生徒なんです。よく3位で、きてくれました。

高跳びの宮下歩君。ずーっと長い間、記録出ずに悩んでいたんです。タータンのたたき方に問題があったんです。苦しんでいただけにベストが出て嬉しかったと思います。

幅跳び、渡辺裕介君と森田雄太君、二人はいつも一緒に練習しており、ライバル関係だったのが二人を伸ばす一番の要因になったと思います。二人で競って伸びていく、強い学校がよくワン・ツーを取るのはそこなんです。是非、見習ってほしいものです。

リレーもなんとか5位に入りましたが、宮中のリレーってこんなレベルではありません。短距離がダッシュ不足とサーキット不足なんです。立て直ししていかないとまた同じ目に遭うのではないでしょうか。毎朝、スパイクはいて頑張って下さい。

惜しくも管内大会で負けてしまった選手、また選ばれなかった人、ご苦労様でした。でも得たものは後々、必ず君を支えます。今はわからなくても・・・。ご苦労様と言わせてください。

女子は後日に載せさせていただきます。

校長です・・・、校長です 727 【栄養ドリンク】

画像1 画像1
校長です。月曜日の朝、コンビニに寄ったのです。
校長です。雨降る中、一人の男性がみえました。
校長です。ほんの少しの軒下(のきした)です。
校長です。手には栄養ドリンクです。
校長です。月曜日、雨の中で飲んでみえます。

校長です。思ったんです。
校長です。「疲れているんだ」
校長です。「月曜日なのに」
校長です。「一週間が長いだろうな」と。

校長です。栄養ドリンクって効(き)くのでしょうか。
校長です。「こんなもの効くかい」
校長です。多くの人が言うのです。
校長です。でも、そう言いながらも飲むものです。

校長です。中島みゆきの「あした天気になれ」です。
校長です。宝くじ、当たらないと言いながら買います。
校長です。そのくせ誰かが一等賞もらった店で買うのです。
校長です。この心理と共通なところあります。

校長です。その男性、数回に分けて飲み干します。
校長です。ビンをボックスに投げ入れて出かけて行かれます。
校長です。『がんばって!』
校長です。不思議とそんな言葉が浮かびました。

校長です。その男性って誰なんでしょう。
校長です。あ!おいらか・・・。
校長です。昨日の一日、陸上大会の応援だったもんな・・・。
校長です。コール漏れの選手呼び出しで走り回り・・・。
校長です。一喜一憂で神経使い・・・。
校長です。吸う息より出す息はるかに多く酸素不足の応援・・・。
校長です。ホームページ作りで頭の筋肉使い・・・。
校長です。生徒の笑顔に支えられて・・・。
校長です。長い一日でした。

校長です・・・、校長です。

フォークを聴こう  「逃避行」:麻生よう子

画像1 画像1
今日は保護者のみなさんに元気になっていただくように朝から頭の体操です。と言うより認知症予防か・・・。(おぃおぃ)
麻生よう子さんの「逃避行」をご存じですか。下に歌詞を書いてみました。部分的にしか載せられないのでお許しを。そこでそれをうまく使い問題にしてみました。bなんか、おいら、歌詞が完全に出てこなくて、男は何がダメだったんだろうとずーっと考えていたんです。

   「逃避行」:麻生よう子
あのひとから言われたのよ
午前(   a  )時に駅で待てと
知らない街へふたりで行って一からやり直すため

あのひとから言われたのよ
友達にも打ち明けるな 荷物をつめた
〜 中略 〜

トランクさげてまた空いた汽車を見送った
〜 中略 〜
それがなきゃいい人なのに ・・・ b
あきらめたわ私 ひとり切符買う

ここで問題です。
【問題1】aは何時でしょうか。
A:0時  B:5時  C:9時 

【問題2】bの「それがなきゃいい人なのに」のそれとは何さしますか。
A:浮気癖の悪いところ  B:酒癖の悪いところ
C:金遣いの荒いところ

しかし、この歌詞、男って本当にいい加減だなと感じる曲です。男の方から「知らないところでやり直そう」「午前5時に駅で待っていてくれ」(朝5時?早すぎるだろう!え?駆け落ち・・・。)と言っておきながら酒に溺れてか他の女に引き留められてかで行かずに、彼女一人、駅で何本も電車見送り、悲しみに浸っている曲です。(1番でお酒、2番で他の女性が出てきます。だから問題bはAとBが正解)

校長です・・・、校長です 726 【梅雨だく?】

画像1 画像1
校長です。駐車場から駅まで歩いたのです。
校長です。駅まで700mぐらいあるのです。
校長です。6月は朝と言えども蒸し暑く、きついとです。

校長です。途中で信号待ちしていたんです。
校長です。知らない間にOL風の女性が後ろに付きました。
校長です。背が高い女性です。
校長です。『女性に抜かれたなら、おじんだろう』
校長です。意地張らなくていいのです。
校長です。でも女性より遅く歩くことにプライドが許しません。
校長です。ここから「よ〜い、ドン」です。

校長です。女性、堅めの靴底です。
校長です。コツコツコツと大きな音が出ます。
校長です。スピードアップしても離れません。
校長です。この音から離れようとおいらも必死です。
校長です。この時、思い出したのです。
校長です。カマキリのメスがオスを食うことを。(おぃ)
校長です。おいら、必死に逃げます。

校長です。しばらく行くと小学生の通学班に追いつきました。
校長です。歩道幅にきっちりの彼等を抜いてはいけないのです。
校長です。『やった〜、逃げ切った』と思ったのです。
校長です。と、思った時でした。
校長です。一瞬、インが空いたのです。
校長です。彼女、うまくインを突いて通学班を抜き去ります。
校長です。おいらも後を追いかけようとしたんです。
校長です。ゴール前、混戦状態でうまく前に出られなかったのです。
校長です。これって競馬中継でないとです。

校長です。女性の顔を見たなら涼しそうな顔です。
校長です。おいらは汗だくだくです。(ぜぇぜぇ)
校長です。暑くなるといつもビールで飽和状態なんです。
校長です。これを梅雨だくと言うのでしょうか。(おぃおぃ)
校長です。結局、ゴール前でかわされ、完全負けです。
校長です。人はこうして老いを感じていくのでしょうか。(おぃ)

校長です・・・、校長です。


フォークを聴こう 【家族になろうよ: 福山雅治】

画像1 画像1
昔、結婚式なら「花嫁」「瀬戸の花嫁」が定番でしたが、現在、結婚式ではこの曲「家族になろうよ」がすごいです。泣ける演出を飾るにはとってもおすすめの1曲で、特に手紙を読むシーンや花束贈呈シーンなどではじーんときます。

□百年たっても好きでいてね。みんなの前で困らせたり、それでも隣で笑ってくれて選んでくれてありがとう。
:百年も生きられないぞとは思うのですが、ずーっと一緒にいたいという気持ちが伝わってきます。
選んでくれてということは選択肢のない男には言われない言葉です。かなりモテる男、福山さんだから言われた言葉なんでしょうか。

□いつかお父さんみたいに大きな背中で いつか母さんみたいに静かな優しさで
:ここはゼクシィCMソングで使われているサビの部分です。しかし、ゼクシィはよくぞこの曲を見つけてきましたね。結婚雑誌などにはぴったりの曲ではないですか。歌詞が実にいいです。家族が広がっていくような、つながっていくような・・・、多くの方がこれ聴いて夢みるのです。

お父さんのための車博物館 【セリカリフトバックGT】

画像1 画像1
50代の方に「青春時代の憧れの車を3台あげてください」と質問すると、一台はスカイラインと言われ、もう一台はセリカだと言われると思います。三台目は分かれると思います。

それほど人気のあったのがこのセリカです。特にリフトバックGTは超憧れの車でした。色は白、モスグリーンの2色が断トツ人気で女性にモテたいなら白、走りに徹したいならモスグリーンという感じでした。(本当かよ?)

実際、CMも「名ばかりのGTは道をあける」とDOHCエンジンで快調に吹け上がるセリカGTは敵を蹴散らすイメージでした。

後ろの席は狭く、あくまでも2人乗りという感じで、大型メーターがいかにも走りますという作りです。それに座った感覚も今の車と違いコツンコツンという感じでした。

現在、中古車で200万以上でほとんどが応談です。やっぱり、魅力あったことが実証されています。今でも乗りたい〜♪

イチロー選手が日米通算で最多安打の日が近付く

画像1 画像1
イチロー選手が日米通算ではメジャー最多安打のピート・ローズの4256本まで5本と迫りました。みなさん、どう思いますか?王選手が世界一の本塁打数を誇るのですが、球場の狭い日本、そして外国の選手が何人でも50本以上ホームランを打つ事実を知れば、世界一というのは日本だけにしておいた方がいいかもしれません。ここでヒットとなるとアメリカの人は世界一と認めてくれるのでしょうか。

現地ではこの件は、「正式な記録として認めるか」、「偉業として称えるか」を別個に考えているようです。「正式な記録として」は、アメリカでは認めない人が大半だそうです。イチロー選手もそのことがわかっているので、あまり口にも出さないように感じます。

ただイチロー選手が最初から大リーグにいたなら、おそらく同じような記録数になっていた気がします。これが悔しい・・・。

ここでアメリカ人の素晴らしさを確かめたいのですが、ただ、この記録を偉業としてみんなが認めてくれると思うのです。試合の中でもおそらく紹介されるでしょう。同じ日米通算記録である野茂投手の200勝、松井秀氏、松井稼選手の2,000本安打のときも、球場でアナウンスされ、拍手が巻き起こりました。

同じように、もし韓国の選手が日本で日韓通算記録作ったならどうでしょう。同じように拍手を贈ってあげようではないですか。韓国はたいしたことないなど言う方もみえるかもしれませんが、それは自己中心的な考えかもしれません。アメリカ人から見習うことがありませんか。

そうそう、イチロー選手、 3000安打まで残り27本(6月10日現在)となりました。これは純粋のアメリカ記録です。これはアメリカ人もしっかり認める記録です。この時は日本のマスコミを盛大にいこうではありませんか。今から楽しみです。



EXILE ATSUSHI 壮絶ないじめを乗り越えのし上がった人生!

画像1 画像1
日本では多くの熱狂的支持者を得るEXILEです。その中でも圧倒的な歌唱力でファンを魅了をするのがATSUSHI(あつし)さんです。一見、サングラスをかけて怖そうに見えるのですが、バラエティ系に出てるATSUSHIさんを見ていると、優しさを感じます。

また、歌声も本当に優しい声です。ピアノの引き語りなどではATSUSHIさんの世界に引き込まれます。

そんなATSUSHIさんが学生時代に壮絶ないじめを経験していたとテレビの中で話してみえました。友達と些細(ささい)なことでけんかとなり、手を先に出した友人に対応したATSUSHIさんも手を出してしまったそうです。これが原因で友人にケガを負わせてしまい、さらに学校を停学となってしまったそうです。

停学処分が解け復学すると、待ち受けていたのは喧嘩相手の友人からの陰湿ないじめだったそうです。喧嘩の発端がすべてATSUSHIさんにあると塗り替えられ、周り全て敵という感じになったそうです。さらには物を隠されたり、無視される日々が続いたそうです。この他、人にも言えないような内容のいじめを受けたそうです。

でもATSUSHIさん、これだけの壮絶ないじめを受けたにも関わらず、すごいでのです!これを反撃の糧(かて)としているのです。ATSUSHIは「いじめた奴らを見返す」という熱い感情を持ってのし上がっていくのです。(すげ〜)

校長です・・・、校長です 725 【理想の彼女 日高美奈】

画像1 画像1
校長です。星飛雄馬が初めて好きになった女性知ってみえますか。
校長です。飛雄馬、よそ事考え気の弛(ゆる)みだったのです。
校長です。スタンドの女の子にボールを当て怪我をさせてしまうのです。
校長です。言い訳をする飛雄馬でした。
校長です。付き添いの看護婦さんがいたんです。
校長です。日高美奈さんです。
校長です。彼女、いきなり飛雄馬に平手打ちを食らわせたのです。

校長です。彼女は宮崎の過疎地の村にある診療所の看護婦でした。
校長です。2人はひかれ合うようになりデートを重ねます。
校長です。でも宮崎キャンプが終わりに近づいたのです。
校長です。飛雄馬は東京に帰る日か近づいたのです。
校長です。飛雄馬は美奈さんと別れる決意をするのです。
校長です。巨人の星となるためでしょうか。

校長です。場所は美しい月夜の日南海岸でした。
校長です。お互いに黙りこんで気まずい雰囲気でした。
校長です。その時、美奈さんが砂浜に落ちていた貝殻を拾うのです。
校長です。そして悲しい詩を口ずさむのです。

校長です。ここで飛雄馬は本心を打ち明けるのです。
校長です。「美奈さん君を!君を見ていたい!」
校長です。「じっといつまでもなにもかも忘れて・・・猛烈に!」と。

校長です。でも別れるという不思議な話なんです。
校長です。美奈さんも納得し、最後に尋ねるのです。
校長です。「美奈のどんなところを好きになってくださったの」と。

校長です。飛雄馬答えます。
校長です。「君には、二死満塁ツースリーの切羽詰まった迫力がある」と。
校長です。美奈さん、驚きます。
校長です。「二死満塁ツースリー見抜いたのね星さん!」と。(お〜!)

校長です。飛雄馬が巨人の星になると誓うことにうまくかぶせます。
校長です。「美奈にも星があるの」と。
校長です。そして爪の中の黒い点を見せます。
校長です。この爪の中の星こそ難病の証だったのです。
校長です。おいら調べてみたんです、何の病気か。
校長です。爪のメラノーマで癌の一種です。
校長です。美奈さんは難病に犯され余命わずかでした。
校長です。残り少ない命を恵まれない人への看護に捧げていたのです。

校長です。ここから急テンポで漫画は進みます。
校長です。そして、美奈さんは危篤(きとく)に陥るのです。
校長です。飛雄馬、知らせを受け急いで山奥の診療所に向かいました。
校長です。しかし間に合わず美奈さんは息を引き取っていたのです。
校長です。飛雄馬、死を受けいられず、外に飛び出します。
校長です。木に頭を打ちつけ、額が割れて血が噴き出します。
校長です。血が大量に飛び散ってもなおも頭を打ち続ける飛雄馬です。
校長です。これは子供向け漫画なのかと思わず疑ってしまうのです。

校長です。おいら涙ながらに美奈さんを観ていました。
校長です。美奈さんは子供ながら憬れの女性となりました。
校長です。いつかこんな素敵な女性と知り合いたいと思いました。
校長です。どこでどう間違ったか、今の妻がいます。(おぃおぃ)

校長です・・・、校長です。


0.9秒の奇跡:あきらめたらそこで試合終了です

画像1 画像1
「あきらめたらそこで試合終了です」
6月5日に行われた、山口県の女子バスケットボール・インターハイ県大会決勝戦でのことでした。紺色のユニフォームが誠英高校と白色のユニフォームが徳山商工高校が接戦を演じます。

試合時間残り「0.9秒」で63対63の同点という緊迫した場面で誠英に2本のフリースローが与えられました。まず落ち着いて1本を決め、1点勝ち越した誠英です。大きな歓声があがり、ベンチはもう優勝した騒ぎです。フリースローを決めた選手は涙を流していました。

さらに2本目のフリースローでも冷静にシュートを決めます。これで会場のみんなは誠英の勝ちと思ったでしょう。誠英のベンチが勝ちを確信して、歓喜に沸いていました。

残り時間はたったの「0.9秒」。

そこで奇跡が起きたのです。エンドライン外からボールをもらった9番の西田選手が超ロングシュートを放つのです。センター近くからシュートを放つのです。シュートを放った瞬間に試合の終わりを告げるブザーです。バスケットボールはブザーが鳴っても、その前に放ったシュートは得点と見なされるのですが、放った瞬間、審判はスリーポイントシュートのコール、そしてそのボールがゴールにスポッと入るのです。

65対66 で 徳山商工が見事な逆転勝ちしたのです!!
誠英の勝ちが決まったかと思われた試合をひっくり返して66対65、徳山商工の大逆転勝利!です。

西田選手言ってました。「シュート打てるよ、と聞こえた」「あきらめたらそこで終了だった・・・。」と。

まさにスラムダンク・安西先生「諦めたらそこで試合終了ですよ」のその一言のゲームでした。こゲームは「0.9秒の奇跡」としてユーチューブで話題になっています。

※写真は歓喜に沸く徳山商高の選手達と呆然(ぼうぜん)とする誠英の選手です。手前の誠英の応援団も呆然としているのがわかります。

「0.9秒の奇跡」と打つと映像が観られます!

校長です・・・、校長です 724 【いざ鎌倉】

画像1 画像1
校長です。ある雪の日に一人の僧が訪ねてきました。
校長です。「どうか一夜泊めてもらえませんか」と。
校長です。家の主は非常に貧しかったのです。
校長です。でも栗飯を炊き、もてなします。

校長です。夜になると一段と寒くなりました。
校長です。貧しさゆえ、いろりにくべる薪(まき)もありません。
校長です。今まで大切にしていた盆栽を切り倒します。
校長です。そして、いろりの中に放り投げたのです。
校長です。僧はビックリして主を止めようとします。
校長です。それでも惜しみなく燃やします。

校長です。僧は主人の素性(すじょう)を尋ねたのです。
校長です。家の主は話してくれました。
校長です。「佐野源佐衛門常世といいます」
校長です。「一族にだまされ、落ちぶれてしまいました」
校長です。「それでも武士の心は捨ててはいません」
校長です。「もし一たび鎌倉に大事が起きれば」
校長です。「『いざ鎌倉』と一番に馳せ参じる覚悟です」と。

校長です。後年、鎌倉へ軍勢が集められます。
校長です。集めたのは、北条時頼でした。
校長です。言葉に違わず、常世は一番に馳せ参じました。
校長です。常世は軍勢の前に呼び出され顔を上げて驚きました。
校長です。常世の目の前にいた北条時頼はあの時の僧でした。
校長です。忠節に感激した時頼は、常世に領地を与えました。
校長です。これが「いざ鎌倉」の話です。
校長です。何かあったなら、恩を忘れずに駆け寄りますの意味です。

校長です・・・、校長です。

杉原千畝(すぎはらちうね)、命のビザ発行

画像1 画像1
杉原千畝(すぎはらちうね)さん、すごい方だと思います。

第二次世界大戦中の話です。リトアニアのカウナス領事館に赴任していた杉原さんは、ナチス・ドイツの迫害によりポーランド等欧州各地から逃れてきた難民たちを見て同情するのです。外務省からの訓令に反して、大量のビザ(通過査証)を発給し、およそ6,000人にのぼる避難民を他国へ逃がしたのです。その避難民の多くが、ユダヤ人だったのです。

当時、一つ間違えれば、ユダヤ人を追い詰めるドイツからも狙われ、日本の訓令に従わないことからも失職の恐れも十分あり得たと思われます。(ドイツの手前、日本政府の非道な刑も考えられました)そんな中、必死に大量のビザを書きまくり、多くのユダヤ人を救ったのです。

昨日の中日新聞10面に「杉原千畝、通りの名前に」のタイトルで載っていました。イスラエルではいつまでも杉原さんの功績を大切にしてくれます。日本では日本国政府による公式の名誉回復が行われたのは、なんと、21世紀も間近の2000年10月10日になってのことだったのです。

イスラエルは日本に対し非常に友好的なのは杉原千畝さんを抜きにしては語れないことかもしれません。)さん、すごい方だと思います。


能代工が負けた!?

画像1 画像1
なんと、バスケット名門校 秋田県の能代工が68対100で平成に負けました。高校バスケットファンで能代工を知らない者はいません。その能代工が負けるとは、バスケット関係者は「え!」という感じでしょうか。

みなさん、スラムダンクをご存じでしょうか。桜木君という主人公がいるのですが、桜木君の所属する湘北高校の前には多くのライバルが登場します。その中で「絶対王者」という最強の存在として立ちはだかるのが 「山王工業高校」です。漫画の中で圧倒的な存在として描かれる山王工業高校ですが そのモデルとなったのが能代工業高校です。これは誰もが暗黙の了解として知っていたと思います。それほど高校バスケットの王座として君臨した学校だけに、インターハイに出られないとなるとニュースにもなります。知ってました?大会47連覇していたのです。

ちなみにこの能代工のモットーは「平面のスピードは 立体的高さに勝る」です。背の高い部員がいない本校のバスケット部女子に贈りたい言葉です。

※写真は深津一成(ふかつかずなり)選手です。山王工業高校3年でキャプテンです。
:漫画スラムダンクより

校長です・・・、校長です 723 【頑張れ、教務さん!】

画像1 画像1
校長です。亡くなられた先輩校長先生方の訃報(ふほう)が届きます。
校長です。知ってみえますか。
校長です。校長職で辞められた方の平均寿命。
校長です。これが教職員と比べ異常に短いという話です。(おぃおぃ)
校長です。この次が教頭職で辞められた教頭先生だそうです。

校長です。やはりストレスでしょうか。
校長です。おいらの周りの先輩の校長先生、両極端です。
校長です。毎晩、飲みまくってみえる先生、ご健在です。
校長です。もう一人、すごく真面目な校長先生でした。
校長です。退職して、その年に亡くなられました。
校長です。それも我が校で勤務されていました。
校長です。次はおいらか・・。(おぃおぃ)

校長です。東京では先輩、退職しても校長先生続けています。
校長です。辞めさせてもらえないそうです。
校長です。身体、大丈夫でしょうか。
校長です。校長のなり手がないそうです。
校長です。原因は誰も教頭時代を送りたくないそうです。
校長です。激務とストレスが想像できるみたいです。
校長です。教頭時代より、教務時代の方が辛くないでしょうか。

校長です。マンモス学校の教務なんてすごすぎです。
校長です。教務は学校の中枢(ちゅうすう)なんです。
校長です。上から下から、未来から、過去からと大変なんです。
校長です。一日を24時間でまわすのは厳しいです。
校長です。教務時代には戻りたくないとです。
校長です。でも東京は教頭時代になるのでしょうか。

校長です。最近、思うのです。
校長です。今日はどのポジションでも辛いと思うのです。
校長です。最近、ブラック企業とささやかれています。
校長です。休みが確保されない、勤務時間が長いと言われてます。
校長です。でも、それと引き替えて、もらうものあるのです。
校長です。子供達の笑顔です。
校長です。子供達との思い出です。
校長です。これが無かったなら身体ガタガタにならないでしょうか。

校長です。昔は良かったです。
校長です。もっと先生方に余裕がありました。
校長です。今は仕事、増えすぎたのです。
校長です。コンピュータが入ってきて変わったのです。
校長です。楽になった以上に仕事、増えたのです。
校長です。そして世間が求めることも増えたのです。
校長です。おいら、いつも言うとです。
校長です。「早く帰ってくれ!」と。
校長です。本心でで言っているのにわかってもらえないのです。

校長です。そうそう、結論です。
校長です。校長職は一般職、教務職、教頭職とくるのです。
校長です。校長職だけにスポットを当てるといけないと思うとです。
校長です。校長職につく前に教務職でかなり溜め込んでいるのです。
校長です。教務さん、ストレス溜めないようにお願いします。
校長です。教務という仕事、世間でもっと知ってもらいたいです。

校長です・・・、校長です。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 テスト週間開始 教育相談
6/16 教育相談
6/17 教育相談
6/19 管内陸上予備日
6/20 教育相談
6/21 教育相談
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399