宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

校長です・・・、校長です 828 【バスの割り込みを目の前で見て】

画像1 画像1
校長です。バスで帰る時の話です。
校長です。電車から降りてバス停に向かったんです。
校長です。ラッシュ時でバスを待つ人、多かったです。
校長です。一列に綺麗に30人は並んでみえました。

校長です。私服ですから大学生でしょうか。
校長です。どこからか一人、また一人、女性が現れたのです。
校長です。列の切れ目を伺っています。
校長です。『まさか・・・!』
校長です。そして、そのまさかの横入(よこはい)りです。
校長です。横入り、標準語で割り込みです。

校長です。ものすごいショックを受けました。
校長です。人生、バスの割り込み、初めて見ました。
校長です。思わず、口に出ました。
校長です。「横入りはダメですよ」と。

校長です。一人の彼女はそこで立ち止まり罰悪そうでした。
校長です。もう一人はすでに乗り込んでいました。
校長です。もう一人にも言ってあげました。
校長です。「みんな並んでますよ」と。

校長です。言った後、反省しました。
校長です。『言わない方が良かったかな・・・』
校長です。『きっと思っているだろな』
校長です。『気分悪いわ!』と。

校長です。そしていろいろ考えたのです。
校長です。『こうやって注意するのは教員が多いのだろうか』
校長です。『彼女はおいらを恨んでいる内はまたやるだろうな』
校長です。『自分に目が向けられるだろうか』
校長です。『少なくとも彼女は座席を年寄りには譲らないだろうな』
校長です。『優しさに欠ける人だろうな』と。

校長です。いずれにせよ、言った方も気分悪いものです。
校長です。『誰も何も思わないだろうか・・・』
校長です。『言わない方が良かったのだろうか・・・』
校長です。早く降りたいと思うバスの時間でした。

校長です・・・、校長です。

“先生”と言われるまで20年かかりました

画像1 画像1
いつの日か、「すぐに謝罪の言葉を期待するな」と書きました。一人の生徒が卒業式前に「先生・・・」と言ってくれるまで1年かかったと書いたのですが、今日は20年の話です。

昭和58年、59年、日本中、校内暴力が吹き荒れました。勤務する学校にも不良グループと言われる授業も受けない、好き勝手なことをやるグループがありました。当時は学年セクトが強すぎて、他学年のことはわからず、何事が起きたかと驚き、気が付いた時は大変な状態でした。

それからは毎日、大変でした。何しろ法律は自分という生徒の集団ですから、心底、怒れてきました。それでも愛情は注いでやらなくてはと思い、暴動を起こした日は深夜に浜松湖まで数人乗せてドライブし、海岸で諭したこともありました。

それでも、最後の最後までわがまま放題で卒業式を迎え、卒業していきました。卒業後は不思議な事に一度も学校に来なかったです。

それから、何十年もしたある日のことでした。ある神社にお参りに行った時です。出店の中から「先生」と呼び止める声がしたんです。振り向くとあの毎日、にらみあった生徒の一人でした。お好み焼きを焼いていました。なんと隣にもあの時のグループの一人がいました。
「先生、これ持っていってください」とお好み焼きを3枚包んでくれました。

それから何度も話す機会があり、彼も出世していくのです。金のとりまとめ役や出店の配置の指示、さらにはスナックまで持つようになり、「先生、俺の店で飲もう」と言うのです。立派に税金を納めるまでになっているではありませんか。

何年かかったのでしょうか。あれだけにらみ合った生徒が、「先生」と言ってくれるまで。この“先生”という言葉の中にどれだけの想いが入っているかは他人にはわからないかもしれませんが、20年、彼から「先生」と言ってもらえるまで20年かかりました。謝罪?謝罪なんてないです。“先生”それが彼の謝罪だと思います。(笑)

※写真は彼と20年ぶりに会った神社です。

校長です・・・、校長です 827 【二人で行きたかったお好み焼き屋さん】

画像1 画像1
校長です。独身時代にどうしても彼女と行きたい所ありました。
校長です。笑われることかもしれません。
校長です。それはお好み焼き屋さんでした。

校長です。あの向き合って二人で作るお好み焼きです。
校長です。ボウルに具など入れて、持って来てもらうのです。
校長です。脂を鉄板に伸ばします。
校長です。ハート型にクルクル描いたりするのも楽しいです。

校長です。ひっくり返すのが少し緊張するのです。
校長です。早すぎると飛び散るのです。
校長です。相手の方に回すと大変です。
校長です。自分の方に回すのです。

校長です。できたなら上にタレをかけます。
校長です。青のりもかけて出来あがりです。
校長です。二人で切るのも楽しい。
校長です。思えばこれが縁切りの初めか・・・。(おぃ)
校長です。交換し合って、違った味を楽しむもよいでしょう。

校長です。たったこれだけなんです。
校長です。だけどなんだか夫婦みたいな感覚ではないですか。
校長です。ズーッと描いていた彼女への想いです。
校長です。夢も果たせぬままに終わりました。
校長です。一度だけでも味わいたかったお好み焼きです。
校長です。二人の家庭に憧れていた自分がいたのではないでしょうか。

校長です・・・、校長です。

張本勲氏言われました。「小さい人と言うな、小柄な人と言いなさい」と。

画像1 画像1
中学生になったなら言葉を“頭”と“心”で選んで話しましょう。ベストは相手にいつも笑顔を与える言葉。

校長です・・・、校長です 826 【PTA研修】

画像1 画像1
校長です。PTA研修はほとんどが女性の参加者でした。
校長です。お母さん方、話すのが大好きです。
校長です。バスの中、話す、話す、話すです。
校長です。話すのを止める時は生死が危ない時なんです。(おぃ)
校長です。マグロの泳ぐのを止めた時が死ぬ時と一緒です。

校長です。日頃、話さない方と対面するからでしょうか。
校長です。どんなに話しても尽きないようです。
校長です。バスの中はまるで犬のオリの中みたいです。
校長です。これぞ本当のPTA犬種?(おぃおぃ)

校長です。女性の旅行で外してはいけないのが食事です。
校長です。ランチが最高な所が二重丸なんです。
校長です。食べる、食べる、食べるです。
校長です。ビニ袋にケーキ入れて持ち帰らぬか心配です。(おぃ)

校長です。よく食後のケーキは別腹と言います。
校長です。別腹の上があるとです。
校長です。お母さん方、見てて思いました。
校長です。きっと胃に通じる食道に詰め込んでいるのだと。(おぃ)

校長です。校長です。お母さん方、土産(みやげ)は大好きです。
校長です。観光より土産を買う方が必死なんです。
校長です。景色見るより土産見る時間が倍はあります。
校長です。でもね、言い訳が優しいんです。
校長です。「私だけが楽しんではいけないから」と。

校長です・・・、校長です。

サンドウィッチマン 寄付で集めた東北魂義援金 4億円!

画像1 画像1
2011年3月11日に発生した震災で大きな被害を受けた被災者を支援するために、サンドウィッチマンが2011年3月16日に開設した東北魂義援金。なんと、これまで4億円近くの金額を集めることが出来たそうです。

ラグビーでチームメイトだった二人は、震災では故郷を救おうと立ち上がり、お笑いと寄付金で被害にあった方々に手を差し伸べたのです。力強さと優しさと面白さがコラボしたサンドイッチマン、そこが大好きです。実力もかなりあります!


校長です・・・、校長です 825 【日本の数字 ここがおかしいよ】

画像1 画像1
校長です。数字について考えます。
校長です。3と6ではものすごく違うことあります。
校長です。腹の割れ方です。
校長です。腹の3と言ったら三段腹です。
校長です。6と言ったら6分割のムキムキです。

校長です。視力検査、なんとかならないでしょうか。
校長です。よく見える方で1.5なんです。
校長です。1.5って中途半端な数字です。
校長です。どうせなら15にしたらどうでしょう。
校長です。0.3って小さい値すぎませんか。
校長です。本当に見えない感じを与えてしまいます。
校長です。0.3は3にするのです。
校長です。なんだか気分が軽くなった感じです。

校長です。身長など1m60だと60と言います。
校長です。男の生徒に「70いった?」は1m70のことです。
校長です。女性に「60いった?」と聞くと大変です。
校長です。これが体重のことになっているのです。
校長です。男性と女性ではえらく違うのです。

校長です。4は嫌われます。
校長です。部屋番号にはないときもあります。
校長です。でももっと深刻なのは祝儀です。
校長です。3万の上は5万なんです。
校長です。4は幸せの“し”ではないのですか。(おぃ)

校長です・・・、校長です。

浦島太郎 の裏浦島太朗の話

画像1 画像1
しかし、なんですね〜、「浦島太郎」の物語は教育観点から言って、何か良いことあるのでしょうか。浦島太郎はいじめられていたカメを助け海に逃がすのです。ある日、船で沖に出ているとカメさんがお礼とばかりに竜宮城に連れて行くのです。楽しい宴(うたげ)が続くのですが、母を思い出して「帰ります」と申し出ます。「ではお土産に玉手箱を」ともらうのです。しかし、「絶対、開けてはいけません」と言われるのです。開けてはいけないものくれても仕方がないと思うのですが。

村に帰ると全く知らない者ばかり。道行く人に聞くと「浦島?むかし、お爺さんの時代にそんな人いたな」と言われ、驚きです。

太郎は途方に暮れ、力なくうなだれていると、竜宮城を去るときに乙姫様がくれた玉手箱のことを思い出すのです。太郎はヤケクソで玉手箱を開けますと、ブワーと白い煙が出てきました。すると、太郎の髪の毛は真っ白になり、肌は見る見る艶(つや)を失い、腰がぐーぅと曲がり、たちまち太郎はおじいさんになってしまいました。終わり・・・。

これがどこが教育的な話でしょうか。カメを助けるまではいいのですが、そのことによりお爺さんになってしまいました。お母さんはとっくに亡くなっていました?おかしいとです。可哀想な話です。納得できない話です。これを幼い子に読んで聞かす・・・。はて?

昔、小学校の時、先生方の放送が給食の時に流れていました。ある男の先生が当番になり、この浦島太郎、可哀想だから続きを作ってあげますと言われ、その後の浦島太郎の話を聞かせてくれました。内容までは覚えていませんが、すごく印象にのこることでした。

おいらが、この続きを作るとすると、もう一度、カメさんに竜宮城に連れて行ってもらい乙姫様に「何とかして下さい」と泣いてお願いして、ついでに彼女もお願いするのです。(おぃ)お姫様、可哀想に思い、「竜宮城で一番、気に入った女性をお供に連れていきなさい」と言われるのです。そして、陸に上がった時、若者の顔に戻り、その彼女とお母さんの3人で幸せに暮らしたというのです。めでたし、めでたし。

良いことすれば、良いことが返ってくるという、文科省推薦のストリーになりました。(おぃおぃ)

しかし、本当の話は裏があるのです。乙姫様、本当は浦島太郎と一緒に暮らしたかったのです。それが「帰る」と言うものだから、誰にも渡したくない、それでは年寄りにしてしまえという、女性の嫉妬心から来る、怖ろしい話という説もあるのです。しかし、いきなりお爺さんでは可哀想で、私の約束が守れるなら、そのままにしておいてあげようという最後の優しさだったんです。でも太郎は・・・。浦島太郎、教育的に言うと、“女性をだましてはいけません。一度、好きになった方は一生愛せよ”とこうなるのでしょうか。あれ?文科省の推薦はどこへ・・・。

※写真は日本昔話の浦島太朗の本です。

ちあきなおみ 4つのお願い 本校なら

画像1 画像1
ちあきなおみさんと言ってもわからないかもしれないけど・・・。

昔、「四つのお願い」がヒットしたんです。本校生徒にこれを言うなら、なんだろうと考えてみました。日によってこの4つはかわりそうですが・・・。

3枚貯めると気分良いんです!!

画像1 画像1
吉○屋さんへ行ったんです。この店、企業努力すごいのです。50円割引券とかくれるのです。今月は3枚貯めれば1杯無料券を出してくれました。しかし、使用期間が短いのです。

『だいたい一人で月に4回も行くか・・・?』

3回行って、4回目が無料券使えるのです。おいらはこれで2枚貯まったのです。

ふと思ったんです。
『これって、捨てる方、随分みえるぞ・・・』
『だとしたら、表のレシート捨てるゴミ箱の中に1・2枚あるな・・・』

食べ終わり、レシートを捨てる時、店先のゴミ箱ちらっと見たんです。中に1枚発見です。白い服着た神様が言われるのです。『拾ったら恥だぞ。校長のプライドないのか?』と。黒い服着た神様言われるのです。『これで1杯食べられるぞ』と。


ここは白い神様の言われる方を選択です。でも心の中は『牛丼が・・・、牛丼が・・・。』と悔いる気持ちで一杯でした。駐車場を歩いていると、一人の方と目が合い、ニコッとしたなら「これいらない?」と券を差し出されたのです。なんと神様の出現です。『あれ?なんでこんな展開?』
遠慮なく頂きました。顔は笑顔満開だったのではないでしょうか。

ラッキーです。これで3枚揃いました。人生、生きてきた中で一番幸せ・・・。しかし、おいらは人との関わりを持ちやすい、話しかけられやすい顔しているのでしょうか?(おぃおぃ)

校長です・・・、校長です 824 【カップルで行くと別れる観光地】

画像1 画像1
校長です。カップルで行くと別れるところ知ってみえますか。
校長です。全国版で有名なところ調べてみました。
校長です。東京上野公園です。
校長です。具体的に載っているのです。
校長です。不忍池で一緒にボートに乗ると別れるそうです。
校長です。一緒に白鳥のボートこいでいて幸せそうに見えるのです。
校長です。まさか別れに向かってこいでいるとは。(おぃ)

校長です。ディズニーランドもそうらしいです。
校長です。え!あそこはカップルばかりとです。
校長です。みんな幸せそうで、何故にそうなんでしょう。
校長です。なんでも待ちが長いからだそうです。
校長です。山田君、座布団一枚!

校長です。京都府嵐山にある「渡月橋」もそうです。
校長です。ここも具体的です。
校長です。橋を渡るとき振り返ると別れると言われています。
校長です。絶対振り返らなきゃいい話です。
校長です。カップル見たら後ろから声掛けてあげましょう。

校長です。まだあります。
校長です。厳島神社がある宮島をデートすると別れるようです。
校長です。高校時代、修学旅行行きましたがな。
校長です。カップルで歩いていた友達いましたがな。
校長です。あれ?別れてる、本当ですがな。(おぃ)

校長です。横浜ランドマークタワーも選ばれてます。
校長です。ここもリアルに書いてあります。
校長です。展望台にカップルで登ると別れるそうです。
校長です。展望台以外に行くところあるのでしょうか。

校長です。こんなことで有名になると大変です。
校長です。思うに理由があると思うのです。
校長です。これらはそれだけ多くのカップルが訪れたのです。
校長です。だから別れたカップルも多いのです。
校長です。名古屋の東山動物園なんかランクインさえしません。
校長です。ボートに乗ると別れると地元では超有名な話です。
校長です。ランクインねらうなら、もっと別れるカップル必要です。
校長です。おぃおぃ。

校長です・・・、校長です。

スカッとジャパン 『元カノ大好き彼氏』

画像1 画像1
スカッとジャパン、青春恋愛物語編、昨夜は「元カノ大好き彼氏」で放映されていました。

付き合っていた彼が前の彼女のことをいつまでも口にするので思い切って彼に聞くのです。

「元カノと私とどっちが大切?」と。
彼は「どっちも大切」と答えます。これには彼女はぶち切れでサヨナラでした。

月日が流れ彼女には新しい彼ができました。彼女一人を大切に思ってくれる優しい彼でした。ある日デートの最中に前の彼からメールが届くのです。

「忘れられない」「失って本当に大切な人とわかった」と。

彼女は「もう私たちは終わったの」と返信すると「終わりは始まり」と返ってきました。
彼女が「もう新しい恋人います」と返信すると、「俺にも彼女います」と返ってきました。(おぃ)

ある日、新しい彼とデート中、メールがしっこくあり、彼に今までのことを打ち明けるのです。その時は彼の顔もさすがに曇ったのです。そしてしっこい男から電話が彼女にありました。その時です。新しい彼は電話を取り言うのです。

「おれの嫁さんになんか用か!」「俺は一生彼女を大切にする」「二度と近寄るな、消えろ」と。

このストリー、作り話が感じられません。この手は現実としてありうることで、スカッとジャパンが視聴率を考え、装飾に走っていた感じから脱し、良かったです。この素朴さが見てる側にはすんなり受け入れられるのです。

ただ、女好きな男って本当に注意です。いるんです、次から次へと手を伸ばす男が・・・。女性のみなさん気をつけて下さい。

大谷翔平、165キロでねじ伏せた、日本シリーズ進出決める!

画像1 画像1
日本ハムの大谷翔平投手が16日、ソフトバンクとのクライマックスファイナルステージ第5戦で9回にマウンドに上がり、圧巻の3人斬りを見せてくれました。しかも日本最速を更新する165キロを記録したのです。力でねじ伏せるとはこのことを言うのでしょうか。

誰もが憧れる大谷選手です。野球をする者ならまず彼の名前をあげないでしょうか。それほどにも、格好良すぎるのではないでしょうか。すごい選手に成長したものです。日本の宝です。

朝会より 『言葉と心を使って言葉を選ぼう』

画像1 画像1
高校時代の心ない恥ずかしい話を聞いてください。
高校時代は給食がなく、みんなは毎日お弁当をお母さんにつくってもらいもっていきました。高校は好きな仲間でごはんを食べるのです。クラスの中に比較的、人気者のS君がいました。高校2年で盲腸になり、それ以来あだ名は「ジョリ〜」と言われていました。そのジョリー君は、いつからか一人で食べるようになりました。そして、いつもお弁当にたまご焼きをもってくるのです。いや、よく見ると、卵焼きだけでほとんどおかずの部分を占めているのです。次の日も次の日も・・・。当時は今のようなキャラ弁はもちろんありませんが大抵、おかずは4種類くらいが普通だったと思います。だから弁当が貧相とかそんなことではなかったんです。

周りのみんなは、
「おい!今日も玉子だけだぞ」
「よっほど玉子が好きなんだ」
とささやくようになりました。
そして、あだ名は「ジョリー」から「玉子焼き」になりました。

ある日、病気など1回もしたことがない彼が学校を休みました。そして、朝のホームルームの時間、担任の先生から悲しい話を聞きました。

「彼のお母さんは病院に入院されていましたが、昨夜、亡くなられました」と。

みんな驚きました。いつも明るく、そんなこと一言も言わなかった彼でした。そして、とんでもないことを言っていた自分を悔やみました。

あのお弁当はお父さんが毎日彼にもたせたものか彼が自分で作ったものだと誰もがわかりました。彼にすまない気持ちで一杯でした。なんと恥ずかしいことをみんなで言ってしまったのだろう。「玉子焼き」と言われるたびにどんな気持ちになったのだろう。学校だけは母さんのこと忘れられる唯一の時間だった思うのです。それが僕たちの心ない言葉で母さんのこと思い出していたんだろうなと思いました。おそらくみんな一緒の気持ちだったと思います。

みんなで葬儀に出ました。何も語らず彼の家を後にしました。高校2年の苦い思い出です。
あれから何十年と経ちました。あやまる機会がないままに今日まできました。いつか、彼に謝りたいとずーっと思っています。
人を傷つけるようなことはもう言いたくないと思った17歳の秋でした。

さて、先生のこのような恥ずかしい話をしたのですが、君たちにはこのような過(あやま)ちをしてほしくないのです。人を傷付ける前に考えていただきたいのです。

どうでしょうか、例えば、人の身体的なことは言ってませんか。「チビ、背が低い。でぶ、ブスとか」、辛いでしょうね。一日が暗いものになります。

家の職業のこと言ってませんか。「玉子屋」と家が玉子の取引して見える生徒がいたんですが、「玉子屋」と言われていた彼、辛かっただろうなと思います。

異性のことなどで冷やかしていませんか。女生徒に男の子の名前言ったりして。彼女には本当に迷惑な話ではないでしょうか。

部活を辞め子がいたならどうでしょう。「あいつ辞めてよ〜」なんて言ってては余計に苦しめます。辞めるには相当、苦しんだと思うのです。

学校に久しぶりに来た子になんていいますか。「どうして休んでいた?」こんなこと聞きますか?苦しいから休んでいたんです。接し方が違うと思うのです。

生徒諸君、頭と心使って、言葉を選んで友達を大切にしてください。もう一度言います。“頭と心使って言葉を選ぼう”


校長です・・・、校長です 823 【ボブ・ディラン、ノーベル文学賞受賞】

画像1 画像1
校長です。ボブ・ディラン、ノーベル文学賞受賞です。
校長です。ボブ・ディランは、アメリカのミュージシャンです。
校長です。彼の曲はプロテストソングが多いのです。
校長です。政治的抗議のメッセージを含んでいる曲が多いのです。

校長です。代表作の『風に吹かれて』の歌詞です。
校長です。「人にはどれくらいの耳があれば」
校長です。「人々の悲しみが聞こえるのか」
校長です。「どれ位の人が死んだら」
校長です。「あまりにも多くの人が亡くなったと気づくのか」
校長です。「友よ答えは風に吹かれて」
校長です。「風に吹かれている」

校長です。日本のフォークシンガーに多大な影響与えています。
校長です。吉田拓郎は「和製ボブ・ディラン」と言われていました。
校長です。『準ちゃんが与えた今日の吉田拓郎への多大なる影響』です。
校長です。ディランの『ハッティ・キャロルの淋しい死』の替え歌です。

校長です。ガロの『学生街の喫茶店』ヒットしました。
校長です。この歌詞の中にボブ・ディランが出てきます。
校長です。「片隅で聴い ていたボブ・ディラン♪」と出てきます。
校長です。多くのアーティストに愛されたのです。

校長です。ディランに影響され日本のフォークがでてきたのです。
校長です。多くの若者がギターを弾き出したのです。
校長です。ギター弾けばモテると勘違いして。(おぃ)
校長です。いずれにせよノーベル賞です。
校長です。しかし、ディランがまったくコメントされないのです。
校長です。もしかして辞退されないでしょうか。

校長です・・・、校長です。

お父さんのための車博物館 【日産シルビア3代目】

画像1 画像1
画像2 画像2
日産・シルビアの3代目を紹介します。3代目シルビアにはハードトップ型とハッチバック型がありました。ライトが角目で当時としては「なんだ!これは?」の世界でした。
エンジンは1800CCが主でしたが、マイナーチェンジの後にR30型スカイラインRS用に開発されたDOHCエンジン搭載車も出たのです。

もともとスペシャリティカーとして登場し、当時のデートカーとして売れに売れたのです。何しろ、夜の車内のムードは超豪華でいいムードになりやすい車(?)として有名でした。(おぃおぃ)

当時付き合っていた彼女がいきなりこの車のパンフレット持ってきておいらにくれたのですが、当時は誰からもらったんだろうと変な勘ぐりの方が先行したのを覚えています。それでも、この彼女のために頑張って金貯めて買おうと思ったのです。でも車の周期が合わず、4代目のシルビアになってしまったんです。この4代目が実に不人気で・・・。

ついでですが、2010年時点で日本国内で生産された車種としては任意自動車保険の保険料率の高い車種となったのがこのシルビアの3代目と5代目なんです。4代目は人気ないので乗って楽しんでももらえなかったのでしょうか。

今の中古価格は・・・、あれ?売ってないです。

“逃げる” どうしようもない時は逃げようよ

画像1 画像1
新聞にどうしてここまで自分を追い込んだと思う出来事が載っていました。大手広告代理店に採用されたものの仕事に疲れ、自分を追いやり、自らの命を絶ってしまわれたという悲しい出来事です。東大卒の素敵な彼女が何故に死を選ばなくてはいけなかったのでしょう。

なんで、その前に辞めなかったのでしょうか。責任感が強すぎて、途中で仕事投げるとみんなに迷惑かけるとでも思われたのでしょうか。真実があまりわからないものでコメントはできませんが、あまりにも辛い出来事でした。

人は時には“逃げる”ということも大切ではないでしょうか。どうしても駄目なら逃げればいいのです。迷惑をかけるとか、そんな事と自分の命を引き替えにするものではないと思います。彼女の気持ちの中にはそれ以上のものがあったと思うのですが・・・。

生徒諸君、これからもいろんな嫌な事に数多く直面すると思いますが、もう無理だと思った時は逃げるのも一つの方法です。“逃げる”みんなに覚えておいてほしいことでした。

※逃げずに立ち向かえと言ったり、逃げろと言ったりで申し訳ありません。ケース バイ ケース で自分の力を考慮して判断してください。

校長です・・・、校長です 822 【写真一緒に撮ってもらえますか】

画像1 画像1
校長です。PTA研修で出かけたんです。
校長です。途中、景色が綺麗な所があったんです。
校長です。保護者の方が楽しそうに写真を撮ってみえました。
校長です。そしてそれを見ている時、誘われたのです。
校長です。「一緒に写真撮ってもらえますか?」と。
校長です。『この年になり嫌だな・・・』と思うのです。
校長です。でも笑顔で「喜んで」と答えるのです。
校長です。高校時代に一つの思い出がそうさせているのです。

校長です。高校2年の秋、遠足に出かけた時でした。
校長です。昼食後、みんなでのんびりしていました。
校長です。その時なんです。
校長です。一人の女の子が声を掛けてきたのです。
校長です。高校1年の時、同じクラスだった彼女です。

校長です。「あの〜写真一緒に撮ってもらえませんか」
校長です。笑顔で軽い感じで話してきた彼女でした。
校長です。付き添いに友達も一人いました。
校長です。みんなの前で恥ずかしいな〜と思いました。
校長です。『みんなの前だぞ』
校長です。『写真、何に使われるか分からないし・・・』
校長です。そう思い、首を振ってしまったんです。
校長です。「いやです・・・」と。

校長です。後日、彼女と一緒のクラスの友達から聞いたんです。
校長です。「帰りのバスの中も泣きっぱなしだったぞ」と。
校長です。「写真の一枚くらい良かったじゃん」と。
校長です。「どれだけ勇気持ってお願いしたか、わかるか?」と。
校長です。友達に責められて気づきました。
校長です。ものすごい悪いことをした気分でした。

校長です。「写真一緒に撮って下さい」
校長です。すぐに笑顔で応じることは大切です。
校長です。これを断った時は相手を傷付ける時です。
校長です。この日も保護者の方々と笑顔で写真に収まります。

校長です。ところであの注意をしてくれた友達ですが・・・。
校長です。その日から彼女と付き合っていたのです。(おぃ)
校長です。おいらをダシにして付き合い始めるのです。
校長です。これがたくましく生きる力です。(おぃおぃ)

校長です・・・、校長です。

木村沙織、膝枕してほしいNO.1の彼女が引退、悲しい・・・。

画像1 画像1
女子バレーボール日本代表のエースでリオデジャネイロ五輪に活躍した木村沙織さんが自らのブログで今季のVリーグを最後に現役引退する意向を明かされました。悲しい・・・。

木村さんと言えば高校時代から全日本に入り、長年にわたり、全日本で活躍し、キャプテンまで務めた方なんです。あの苦しいときでも笑顔で、しかも介護の爺さんぐらいなら2・3人まとめて運べそうな強健さ、柔らかな白い肌、これは日本一、膝枕(ひざまくら)してほしい彼女になるのも当たり前のことだったかもしれません。淋しい・・・。

嫌々、次は芸能界が待っているのでしょうか。だとしたら第二のコートです!期待しています!

校長です・・・、校長です 821 【みんな、そうなんだって!どの家庭でも】

画像1 画像1
校長です。昔から隣の芝生は青く見えると言います。
校長です。他人の物事はよく見えるの意味です。
校長です。外からは仲の良いよい夫婦に見えるかも知れません。
校長です。ところが中に入ると大変だったりします。
校長です。いつもけんかが絶えない夫婦だったりするものです。
校長です。車ナンバー1122、いい夫婦なんて考えものです。
校長です。外に向かって発信していること事態、おかしいとです。
校長です。「我が家は良い夫婦ですよ!」って。
校長です。おいらの車も1122です。(おぃおぃ)
校長です。もう次回は決して付けないとです。

校長です。家庭もそうです。
校長です。全てがうまくいき、幸せそうにみえる家庭ばかりです。
校長です。でも中に入ると大変なことがあるのです。
校長です。いつもうまくいっているのではないのです。
校長です。ある家は認知症の親で悩んでいたりするのです。
校長です。ある家は家族の病気で悩んでいたりするのです。
校長です。ある家は子供のことでで途方に暮れていたりするのです。
校長です。どの家でも愚痴のひとつは出るものです。

校長です。悩みのない夫婦、家庭なんてありません。
校長です。これをみんなで協力して理解し合って解決していくのです。
校長です。ある時は誰かが我慢して乗り越えることもあります。
校長です。ある時は誰かに相談して手助けをもらうこともあります。
校長です。ある時は時間が解決してくれることもあります。

校長です。でも、みんなで解決という言葉に向かって努力するのです。
校長です。それでも、ある時は涙に負けてしまう時もあるのです。
校長です。中島みゆきさんの『時代』のワンフレーズです。
校長です。「そんな時代もあったねと」
校長です。「いつか話せる日がくるわ」
校長です。「あんな時代もあったねと」
校長です。「きっと笑って話せるわ」
校長です。この歌がなんとなく浮かぶのです。

校長です・・・、校長です。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 2年職場体験
10/26 2年職場体験
10/27 2年職場体験 1・3年校外学習
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399