宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

職場体験学習の発表準備 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、職場体験学習で行ったこと、学んだことなどを発表するためのスライド作成を行いました。
この発表は、グループに分かれて行った後、その中から優れたものが選ばれ、2年生全体の前と、校区内の小学校で発表する予定です。
「聞く人を楽しませる発表をする」というプレゼンテーション能力も、これからの社会で必要とされる力です。
体験学習を通じて学んだことを、自分たちなりの方法・工夫で伝えるために、それぞれどんな発表をするのか、今から楽しみです!

今日の合唱練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の合唱練習は、どのクラスも昨日の反省を生かして、しっかりと声が出ていました。

2年4組は1年1組のみなさんとの交流会を行いました。
1年1組は、練習中に通り過ぎるたびに力強い歌声が聞こえていましたが、今日改めて聞かせてもらうと、さらによく響く声で、圧倒されました。すばらしかったです!
2年生も、負けてはいられないと、強弱をつけ、気持ちを込めた歌声を聞かせてくれました。

お互いに良かった点などを発表し合い、得るものの多い交流会でしたね!1年1組の皆さん、ありがとうございました!

リサイクル活動 (2年生)

今日はリサイクル活動の日。たくさんの生徒がペットボトルキャップやアルミ缶、牛乳パックを持ってきてくれました。3組がクラスの半数以上の生徒が協力してくれており、とてもすばらしいです。この協力のおかげで、ワクチンができて命が助かったり、自然が守られたりしてると思うと、嬉しくなりますね。次回もたくさんの生徒が協力してくれることを期待しています。協力してくれた生徒、ありがとうございました。ボランティア委員、ご苦労様でした。
画像1 画像1

合唱コンクールリハーサルと練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、合唱コンクールのリハーサルをしました。
入退場や移動の練習をしましたが、体育館で行うのは初めてだったので、最初は戸惑い、スムーズに動けませんでした。だんだん慣れてきましたが、みんなならきっとさらに素早く美しく動けると思います!引き続き、しっかり練習しましょうね!

合唱は、全クラスがお互いに見合い、聞き合うのは初めてだったので、他のクラスのいいところを目の当たりにして、やる気がさらに増したようです。6時間目の合唱の練習は、これまで以上に力が入っていました。

お互いに高め合い、よりよい合唱を目指しましょう!

今日の合唱練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は合唱練習がありました。
明日学年でのリハーサルがあるので、舞台への上がり方や並び方を確認しているクラスがありました。
実際の合唱隊形に並んで練習しているクラスが増え、担任の先生の指導によりいっそう力が入っているのが感じられました。5組は音楽の田口先生のご指導を真剣なまなざしで耳を傾けていました。

合唱コンクールまであと3週間あまり。
細部まで磨きをかけて、よい合唱ができるように、がんばりましょう!

道徳の時間 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳では、同世代の世界の子どもに目を向け、世界の子どもがどんな状況に置かれ、どんな夢を描いているのかを知りました。それを踏まえ、日本にいる自分に引き寄せて考えました。
日本がどんなに恵まれ、平和なのか、ということを、世界で起こっていることと比較して、衝撃を受けたようです。
次世代を担うみんなが、日本のよいところを知ることは大切なことです。さらに視野を広げて、世界の問題にも関心を持つことで、よりよい世界を作っていくことができると思います。
今日学んだこと、気づいたことは、今すぐなにか行動に移せることではないかもしれませんが、心にとめて、将来に生かして行きましょう。

救急救命法を学びました (2年生)

画像1 画像1
保健体育の授業で、心肺蘇生法やAEDの使い方を勉強しました。
元気な人を相手に練習するのは難しかったと思いますが、実践してみながら、やり方を覚えました。緊急事態はいつ起きるかわかりません。一分一秒を争います。自分の大切な人を救うために、知っておくことは大切なことですね。必要になる事態が起きないことが何よりですが、今日学んだことをしっかり覚えておいて、万が一の時に生かしましょう。

合唱練習 (2年生)

画像1 画像1
今日の合唱練習の様子です。
気がつけば、本番まであと1ヶ月となりました。
音楽の田口先生が指導に回ってくださいました。どのクラスも暗譜できているようなので、あとはどのくらい気持ちを込めて、きれいなハーモニーを奏でられるかですね。
限られた時間の中ですが、クラス一致団結して、がんばりましょう!

学習部作の掲示板完成しました! (2年生)

画像1 画像1
ホームページへの掲載が一日遅れましたが、学習部のみんなのアイデアとセンスを持ち寄った、ハロウィーン飾りの掲示板が昨日完成しました。2年生の先生8名のイラストに思い思いの仮装をさせたもので、みんなの先生への愛情が感じられる作品になりました。
力作なので、ハロウィーンを過ぎてもしばらくそのままで、毎朝みんなの登校を出迎えてくれます。

授業公開 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月最後の日、本日の6限は授業公開でした。

1組は美術で作品を鑑賞し、各グループで作品の良さを発表し合いました。
2組は国語の自習でしたが、自分たちで音読練習やノートまとめを進めることができました。
3組は体育で男子がサッカーに、女子がバレーボールに取り組み、それぞれ教科の先生からシュートやパスのコツを教えてもらい、一生懸命練習をしていました。
4組の社会では江戸時代の政治に関して調べたことをペアで発表したり、グループで比較し合いました。
5組は図形の調べ方について、仲間といろいろな意見を出し合って答えを導き出していました。

どのクラスも生徒の表情が活き活きとしており、意欲的に授業に参加しているとお褒めの言葉をいただきました!
さすが2年生ですね!

日々の授業を大切に、この積極的な姿勢をこれからの学びでさらに伸ばしていきましょうね!

道徳の時間 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳は、人間関係の信頼を銀行口座になぞらえ、どうしたら信頼を積み立てられるのか、ということを考えました。
信頼の残高がどうしたらプラスになったり、マイナスになったりするかをグループで考え、発表し合い、信頼される人になるために必要なことをまとめました。言葉ではわかっていても、時に実践するのが難しいものもありますが、今日気づいたこと、学んだことを心にとめて、これからの生活に生かして行きましょう。

職場体験学習を終えて (2年生)

画像1 画像1
今日の学活の時間は、職場体験学習でお世話になった事業所の方々にお礼状を書きました。
どちらの事業所の方にもよくしていただいたので、感謝の気持ちを伝えようと、みんな真剣に、ていねいな字で書いていました。書いたものに目を通したところ、本当にさまざまなことを学べたことがわかりました。
事業所の皆様には後日送らせていただきます。本当にありがとうございました。

英語で電話をかけてみよう! (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から今週にかけて、2年生の英語の授業では、ペアで電話の会話を考え、それを演じながら、発表しました。
海外旅行に誘われたのに、「月に帰ります」と断る会話、大統領と首相の会話、有名スターとファンの会話 などなど、いろいろなアイデアの会話ができました。
みんな緊張しながらも楽しそうに会話していました。とてもいい笑顔です!

英語は暗記が多く、苦手意識のある人も多いと思いますが、話せると楽しいですね!単語、文法の知識も、正しく楽しく話せるために大切なので、コツコツ覚えていきましょうね。

発表を聞く人は、それぞれのペアのいいところをいろいろと書いてくれました。いいところが発見できることも、とても大切ですね。

職場体験学習 (2年生)

画像1 画像1
アップが遅れてしまいましたが、本日の高砂での様子です。

最終日の本日はホールを担当させていただくことができました。
緊張しながらも笑顔で丁寧な接客ができていました。

今回学んだことを明日からの生活に生かしていきましょうね!

職場体験学習 (2年生)

画像1 画像1
ふくらの家での活動の様子です。
今日は午後から、日本語学習者の方々に外国の紙芝居を披露するため、午前中はスタッフの方から特訓を受けていました。ポルトガル語のものと英語のものに挑戦しました。
ふだん教科書の音読などをしていますが、聞いている人を引きつけるような抑揚をつけた読み方をするのが難しかったようです。スタッフの方にお手本を見せていただいたり、教えていただいたりしながら読む技術を磨いていきました。
特訓の成果が出て、本番うまくできたそうです!英語の勉強にもなりましたね。

職場体験学習 (2年生)

画像1 画像1
江南市立図書館での活動の様子です。
今日は休館日だったので、午前中は展示物づくりをし、午後は、保健センターでの0歳児検診に来られた親子の皆さんへの「ブックスタート」の活動に参加させていただきました。

図書館の職員の方やボランティアの方がブックスタートの説明をされている間に赤ちゃんをあやしたり、実際にブックスタートのための絵本を読み聞かせしたりしました。ふだんあまり赤ちゃんと接する機会がないので戸惑っていましたが、とても優しい表情で語りかけている姿がほほえましかったです。貴重な体験をさせていただきましたね!

職場体験学習 (2年生)

画像1 画像1
江南市消防本部の様子です。
午前中ははしご車や化学車などを見せていただき、実際にはしごに乗せていただきました。高さは最高で35メートルにもなり、4階以上の建物の火災等に使用されるそうです。風が強く、揺れたそうですが、みんな高いところも平気なようででした。

午後は場面に応じたさまざまな訓練をさせていただきました。
貴重な体験をたくさんさせていただきましたね。消防署のお仕事は、チームワークが大切というお話を聞きました。3日間を通じて学んだことを学校生活にも生かしていきましょうね!

職場体験学習 (2年生)

画像1 画像1
市役所での活動の様子です。
今日は防災安全課さんで体験をさせていただきました。午前中は、「防犯カメラ作動中」の看板を門弟山小学校さんに取り付けに行きました。
午後は水害対策のための土嚢づくりを教わりました。慣れてくると分担しながらテキパキと進めることができました。緊急時に地域でも活躍できますね!

1つの部署でもさまざまな業務があることがわかりましたね。その上、3日間を通して3つの部署に行かせていただき、貴重な体験ができました!

職場体験(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県動物保護管理センターから写真を頂きました。誠にありがとうございます。
動物たちと接しながら、命の大切さを学ぶことができました。

職場体験(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安井建設さんから3日間の活動写真をいただきました。現場に行ったときの写真など、レポートづくりのときなどに使わせていただきたいと思います。
 建設に携わる様々な体験をさせていただき、将来を考える上の参考になったと思います。レポートづくりも頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 大掃除・卒業式準備・予行
3/3 第70回卒業式
3/6 公立入試B
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399