最新更新日:2024/04/27
本日:count up15
昨日:535
総数:5161209
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

読書週間が始まりました。

 朝学習の時間を利用して、読書タイムが始まりました。
 しーんとした静間に帰った空間で、生徒も担任の先生も読書に集中しています。
 良書にたくさん触れ、人生の幅を広げてほしいと願っています。
 また、図書館で本を借りる子が増えてきたとの話も聞きました。ぜひ、図書館にも足を運んでみてください。読んでみたい本もきっとあると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食のひととき

 バランス良く食べることは、健康で病気にかかりにくい体をつくります。
 今日の給食は、カジキの切り身(タンパク質)、豆腐(タンパク質)、ニンジンと青菜(緑黄色野菜)、汁物のキノコ、ナス、ジャガイモ、ミソ(食物繊維、ミネラル、タンパク質、その他)牛乳(タンパク質、脂肪等)ご飯(炭水化物)
 給食は、センターの栄養教諭を中心とした職員の皆さん工夫して、皆の健康な体をつくるためがんばった作品です。感謝して全部食べることが、健康につながります。
 
 これから、風邪やインフルエンザが流行ります。負けない体をつくるためにも、バランス良く食べましょう。
画像1 画像1

キャンペーンの表彰【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、校外学習のときのCan☆Do写真コンクールの表彰と先日行った授業集中キャンペーンの表彰を行いました。
校外学習での写真コンクールの表彰では優秀作品になった班の全員に賞状が渡されました。
また授業集中キャンペーンの表彰では最優秀クラスとして5組に賞状を渡しました。
明日から授業が再開されます!5組のように授業に対して高い意識をもって明日からの授業を頑張りましょう☆

1年生 調理実習2

 今日も秋鮭のムニエルです。焼くのに悪戦苦闘している班もあれば、早々と焼き終わり食べて片付けに入っている班もあります。
 調理実習は、クループワーキングを学ぶ最良の時間かもしれません。
画像1 画像1

1年生 国語 説明文の授業

 1年生説明文「幻の魚は生きていた」の授業を見せていただきました。
 今日は、本文から筆者が文に込めた「問い」と「答え」を導き出す授業でした。説明文には、必ず「問い」と「答え」が存在します。
 今日の授業で、グループで本文をお互いに、読んで、聴く中で協力して見つけることができたことでしょう。
画像1 画像1

1年生 音楽 箏の授業2

 先週末紹介した学級が2回目の箏の授業に取り組んでいました。生徒の上達はとても早く今回は皆で「さくらさくら」の合奏に取り組んでいました。
 また、新しく初めてクラスの子たちも興味津々です。
 一つ気付いたことに、箏の授業では、正座で演奏することが多くとても行儀がよくなります。これも和楽器の授業の効果かもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語 「What time is it ?」の表現を身につけよう

 今日の英語の時間は、現在の時間を、「問い→応える」授業内容でした。
 英語の先生が、小道具をたくさん準備しており、全員の生徒が能動的に授業に参加できる形式になっていました。小さなグループで時間を問い、答える会話が教室中に響いていました。
 今の子たちはとても幸せで、積極的に授業に関わりながら、学ぶ機会が多くあります。多くの授業で、意欲的に関わろうとする生徒の姿が見られます。
 先生方もちょっぴり準備がたいへんかもしれませんが、多くの子が積極的に参加している姿をみると、その疲れはきっと吹き飛ぶと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 技術・家庭 調理実習

 1年生が今日は、秋鮭のムニエルに挑戦をしています。上手に焼けている班もあれば、焼き崩れしてしまった班もあります。しかし、大切なことは、今日学んだことを生かして、各自が自宅で再度やってみることだと思います。取り組んでみた感想をぜひ聞かせてください。
画像1 画像1

名古屋近郊学習写真コンクール【1年生】

本日は、先週行われた名古屋近郊学習で班ごとに撮影した写真を基に、写真コンテストを行いました。
各班で撮ってきた写真を、「笑顔部門」「面白部門」「写真映え部門」に一枚ずつエントリーし、学年全員でどの写真がよりテーマに合っているのかの投票を行いました。
写真を選んでいる人からは、自然と笑顔がこぼれていましたね♪
どの写真が最終優秀賞に選ばれるか!?楽しみですね♪
画像1 画像1

総合「名古屋近郊学習」レポートづくり 【1年生】

 本日の総合の時間は、先週行った名古屋近郊学習についてのレポートづくりを行いました。班ごとに訪問先が異なり、合計31箇所訪問しているので、色々なレポートができて見応えがありそうです♪
 自分が感じたことを書きつつ、行っていない人にもその訪問先がどんなところかが伝わるようなレポートができるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年合唱の結果です。

金賞 1年4組「あさがお」
銀賞 1年3組「カリブ夢の旅」

5クラスとも一生懸命練習した成果が発揮されていました。みんなの一生懸命に合唱する姿は、学年の目指す「感動力」が伝わる素晴らしいものでした。今後の学校生活、様々な行事の取り組みでも素晴らしい姿が見れるのを楽しみにしています☆

合唱コンクール【1年生】

4組、5組、学年合唱の様子です。
どのクラスも美しい歌声を響かせていました。
学年合唱のCOSMOSも練習の成果が発揮されて、とても感動的な合唱でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール【1年生】

本日行われた合唱コンクールの様子です。
まずは、1組、2組、3組です。
どのクラスも一生懸命歌う姿が見られました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラスト合唱練習【1年生】

 いよいよ明日は合唱コンクール本番!
 各クラス気合いの入った練習が行われていました。あるクラスは自分たちの歌っている姿を動画で確認し、さらに良い合唱にしようとしていました。また、あるクラスは本番通りの動きで、歌以外の動きの確認も行い明日に備えています。ST後まで、最後の歌い込みは続いています♪明日はどんなすてきな合唱が聴けるかとても楽しみです!!
どのクラスも最後の最後まで、さらなる高みを目指して頑張れ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「COSMOS」学年合唱【1年生】

 今日の6時間目は、音楽の田口先生の指導の下、体育館にて学年合唱の練習を1時間みっちり行いました!声量が以前よりも出ていました♪また、一つ一つの歌詞の意味を考えて気持ちを込めて歌うことができましたね♪学年・学級合唱ともに、さらなる高みを目指して最後まで頑張ってくださいね。当日を楽しみにしています♪
画像1 画像1

名古屋近郊学習【1年生】

でんきの科学館訪問班を発見!

いろいろなものに積極的にチャレンジしていましたね♪
自転車を思いっ切り漕ぐゲームは、先生もやりましたがかなりキツいですね。
先生は筋肉痛になりそうです(笑)
山川さん、ぶっちぎりで1位でしたね☆
画像1 画像1

名古屋近郊学習(一年生)

いくつかの班が帰ってきました^_^
疲れた様子もありますが、みんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋近郊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東山動植物園で散策しています!
お昼にお弁当も食べて、楽しく写真撮影中♪

シャバーニには会えないようです。

名古屋近郊学習【1年生】

画像1 画像1
社会分野は第1訪問地として名古屋地方裁判所を訪問しました。
教えていただいた内容をメモするなど全員しっかりと学習することができました。
このあとの第2訪問地でもしっかり学習しましょう☆

名古屋近郊学習

画像1 画像1
どの班も電車内でのマナーは完璧でした!

10時から第1訪問地での調べ学習が始まっています
26班、小渕さんの班も無事、名古屋港に到着しました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 朝読書
11/30 朝読書
12/3 朝読書
12/4 朝読書
12/5 朝読書
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399