宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

2年生 美術 木彫八角鏡

 今日は、皆、彫刻刀で黙々と彫っています。
 深く彫り進んでいる子、線彫りだけでデザインを進めている子・・・等様々です。
 板を押さえている手を彫刻刀で切らないように、十分注意をして彫り進めましょう。完成が楽しみですね。

画像1 画像1

2年生 技術・家庭(ものづくり 木材加工)

 一枚の板を切断し、正確に小物入れの材料を切り出しています。けがき線通り正確に切断できている子たちが多く感心しました。お互いに切ったところを見合って感想を述べ合う姿も見られました。
 真剣かつ和やかな雰囲気で、授業が進んでいます。
画像1 画像1

2年生 送る会の練習開始

卒業生を送る会の練習が始まりました。
はじまったばかりでまだまだ全然うまくいきません。
ですが三役がしっかり引っ張っている姿がみられました。
あと一か月!頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学の授業

 6限目、数学の授業におじゃましました。
 今日は平行線上で三角形の頂点の位置を移動させて問題を解く、等積変形の授業をしていました。隣近所で教え合いながら問題を解いています。2年生の子たちも教え合う雰囲気があってとてもいいです。そのままではどうしても眠たくなってしまう午後の授業を皆で充実させています。
画像1 画像1

2年生 英語少人数授業

 今日の授業は「(盲目のテノール歌手)新垣 勉さんの物語の続きを読み取ろう」という課題設定でした。
 ちょうど、全員で立って読み取りをしていました。
 内容に少し目をやると・・
 同時に、to help や to fade など不定詞の文法的な用法も押さえ、盲目になった苛立ちから親にあたってしまった後悔など道徳的価値観も押さえてと・・・・・
 
 英語の先生方の偉大さを感じたひとときでした。
画像1 画像1

新年 競書会!

本日5時間目に学年集会を行いました。いよいよ修学旅行にむけて始動です!
しっかりと準備して最高の三日間にしましょう!

6時間目は全クラスで競書会を行いました。一見すると書道が得意そうな生徒や苦手そうな生徒も見受けられましたが、みんな集中して書いていました。
「夢を信じる」いい言葉です。 君たちがこの言葉を書いている今日は本当にきらきら輝いてみえます。みんなの将来もきっと輝いていると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジョエル先生の授業 その2 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて、4・5組の様子です。

どのクラスも、授業が始まる前に、ジョエル先生とあいさつをしたり、おしゃべりをしたりして、たくさん笑顔が見られました。

ジョエル先生の授業 その1 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の木曜日と今日、ALTのジョエル先生が2年生に授業をしてくださいました。
内容は、Unit5で習った接続詞の復習でした。接続詞の意味と使い方を確認した後、班で作文をし、発表しました。
今回は説明も指示もほとんど英語だけで進められましたが、聞き取れたことを仲間と補い合いながら、理解することができました。作文は、例文を少しアレンジした班もあれば、全く新しい文を作れる班もあり、とてもいい練習になりましたね!

まずは1〜3組の様子です。

あいさつの日 in 藤里小 2

画像1 画像1
今日は2年生がハロードの担当でした。
藤里小には、20人以上が集まり、2カ所に分かれてあいさつ運動をしました。
やや肌寒い朝でしたが、笑顔で元気にあいさつをすることができました。
懐かしい先生方や知っている子にも会うことができ、さらに笑顔になりました。
朝早くから参加してくれたみなさん、ご苦労さまでした。

あいさつの日 in 藤里小

 今朝は2年生のみなさんが、「ハロード」としてあいさつ運動に参加してくれました。
どの子も、久々の母校で懐かしそうです。後輩たちと元気にあいさつを交わしていました。
画像1 画像1

3学期開始!(2年生)

2年生の冬休みは宿題に追われて大変だったと思いますが、ほとんどの生徒が提出できていました。そして今日みんなを見て感じたことは、大きくなりました!身長もそうですが顔つきも大人に近づいた印象です。冬を越すともう最終学年です。心も着実に成長しているということを3学期の学校生活で、その姿勢でみせてくれることを期待しています。
 
笑顔は相変わらずみんな輝いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語でプレゼンテーション 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語の時間、「町紹介」をテーマに発表を行いました。
今住んでいる江南市や以前に住んだことがある町の魅力を、クラスの仲間の前で語りました。
原稿を見ずに、自分の用意したイラストや写真を見せながら発表することを目標に練習しました。みんなの前で話すため、緊張してしまい、原稿を見てしまうこともありましたが、はっきりと大きな声で発表をすることができました。
それと同時に、とても表情豊かに話すことができ、自分の町への愛情を感じることができる内容でした。

3学期は、原稿を一度も見ずに発表できることを目指して、英語の勉強をさらにがんばりましょう!

2年生 美術 木彫八角鏡

 2年生の美術の彫塑では、八角鏡の枠の部分をデザインし彫刻刀で彫るという内容でした。今日は、デザインも決まり彫り始めている所です。かまぼこ彫りにチャレンジしようとか、薬研彫りをしようとか、難しそうな技法にチャレンジしようとする声も聞こえてきました。彫刻刀で手をきらないようにしましょう。
画像1 画像1

2年生 国語 漢詩の読み取り

 2年生の国語、漢詩(七言絶句の杜甫の作品?)の読み取りの授業におじゃましました。席の隣や前後で、互いに読み取りを聴き合っています。
 漢詩は「韻を踏む」表現の中で音の響きを楽しみ、聞き手の心に響く表現になっています。話は少し変わりますが、英語では韻と同じ繰り返しの「rthyme(ライム)」という表現方法が出てきて、ラップの音楽にもつながっています。
 今日の音読は、お隣さんの心に響いたでしょうか?
画像1 画像1

エアコンが入って教室も快適です。

 本日より、全教室でエアコンが使えるようになり快適です。ストーブほど空気は汚れませんが、寒気や冬場の加湿をしっかりしてインフルエンザの予防もしていきたいと思います。
画像1 画像1

学年集会 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は、2学期をふりかえる学年集会を行いました。
最初に合唱コンクールの学年合唱で歌った「HEIWAの鐘」を歌い、その後に2学期の振り返りとして、「行事を通して高まったことと、これから継続していきたいこと」をクラスごとに発表しました。

体育大会や合唱コンクールを通して、お互いに意見を言い合えることや、メリハリをつけられることなど、さまざまなことを身につけることができました。

間もなく2学期が終わり、3学期を迎えます。
3年生への準備期間として、有意義な冬休みを過ごし、さらに成長していきたいですね!

2年生 給食の様子

 給食準備中は、行儀よく待っています。
 今日は、豚肉の生姜焼きと厚揚げの煮物、青菜ともやしの和え物、白米、牛乳という献立でした。
 おいしく残さず食べて、かぜに負けない体調にしていきましょう。
画像1 画像1

2年生 理科 静電気の実験

 今日は理科の静電気の実験におじゃましました。
 ポリエチレンの紐をで擦りマイナスに帯電させ、反発させ。クモの巣のような紐を浮かせる実験でした。
 実際は、手に紐がまとわりつくなど、なかなか理屈通りには行かないようで、苦労をしていました。
 上手く行かなかった理由を考えることで、大きな学習になると思います。
画像1 画像1

2年生 技術・家庭 ものづくり(木材加工)

 今日は2年生の技術の授業におじゃましました。どの生徒も写真のように、作業に向かう真剣なまなざしがすばらしいです。
 細心の注意を払い、失敗がないようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 発表会 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は、職場体験学習で行ったことや学んだことを、1年生に発表しました。先週、学年の仲間の前で一度発表をしたので、少し慣れた様子で発表できました。

興味を持って聞いてもらえるように、クイズや、実演を交えて発表しました。短い時間でしたが、職場体験の内容や、2年生が学べたことが、しっかりと1年生に伝わっているといいなと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 生徒委員会
1/24 生徒議会
1/29 私立高校・専修各種学校推薦入試
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399